2009年7月31日金曜日

暇潰しに読むような本では無かったいうことで。

昨年の夏頃にズッパまった、箱○ソフトの『The Darkness』
http://www.spike.co.jp/darkness/

第一作が発売になった頃から既に「続編」の話自体はあり、最近の情報によればその開発も順調なようで…え?実写映画化もあるとな?

アメコミ原作FPS『The Darkness』の続編は既に開発中。実写映画化も決定
http://gs.inside-games.jp/news/196/19627.html

主人公のジャッキー役は誰になるんだ?
まさかシゲル・マツザキか?(←ないから!それは絶対にないから!)

という訳で、記事を読んでいるうちに何やらテンション上がって来たので、ついカッとなって原作コミックの単行本Compendiumを購入。この単行本は日本円で約6,000円くらいするだけあり、原作コミックのVolume 1(第一シリーズ)#1-40Tales of the Darknessシリーズが一気に収録されているのだけど、それだけにものっそい分厚い。
どのくらい分厚いかと言うと…タウンページ三冊分くらいかな?
ドナルドの「ハンバーガーが4個分くらいかな」的なノリで。

某ガンガンにも匹敵する「人を撲殺可能」な厚さと重さなので、読むには読解力と腕力が要りますが…アニメで喩えれば、第一期分26話+OVA4巻を一気に視聴するようなモノなのだから、それも当然の事。
さーて、じっくりたっぷり読むぞー!!

2009年7月30日木曜日

治るものも治らないということで。

左足の親指、未だ治らず。
「はるだけで自然治癒力を高める」というコピーに釣られ、キズパワーパッド
http://www.jnj.co.jp/consumer/bandaid/products/medicaltools/power_pad.html
なんてのを使ってみたのだが、一向に回復する様子が無いどころか、一日の仕事を終える頃には耐え難い程にズキズキ痛む様になる始末。
(とはいえ、別に化膿している訳ではなく、帰宅してパッドを剥がせば楽になる)

あっちこっち調べてみるに、傷の治療に乾かすのが良しというのはもう昔の話であり、最近の研究では「傷は乾かすよりも、滲出液を逃がさないようにぴったりと覆ったほうが治りが早い」というのが定説なのだそうで…
でも、それを信じてキズパワーパッドを使ってみてもこの通りの状態な訳でして、むしろパッド剥がして傷口を乾燥させている時の方が、まだ痛みは少なかったり。

逆に「乾かして治す」系である、新キズドライパウダースプレー(小林製薬)を使った方が良かったのかなぁ…。
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/kds/index.html

2009年7月29日水曜日

いろんな意味で「命拾いした」ということで。

繁忙期が近くなると、えらい人の視察(嘘)がある法則。
夏の繁忙期が近くなったということで、暇を持て余したクソジジイが一人か二人、本格的に混み出す前に出張と言う名目公費使って観光旅行に来なさるんだろうなぁ…と思っていたら、やっぱり来やがった(苦笑)

しかし相手(案内)させられるのは、何でか俺!Σ( ̄□ ̄;)

ちょっと待った!こういうのは普通、管理職の役目だろ!?
と異を唱えてみるも、その日は上(この場合、単に「二階」って意味と「上部組織」の両方の意味)の親会社も繁忙期対策の会議を計画しており、所長には事前に欠席を伝えてあって了承済みだったにも関わらず、一昨日になって急にキレ出して「来客の相手なんかどうでもいい、お客様の為の会議の方が大事だなんて当然わかるだろう、欠席は許さん!」と、マネに吠えなすったらしい。
しかしだからと言って、視察(嘘)の相手を全くしないって訳にもいかんだろうが…という事で、已む無く俺の所にその「お役目」が回ってきたという次第。

ま、そら確かに正論だわな?
ウチも客商売である以上、客は何よりも大事だよな?
俺らだって馬鹿じゃないのでそれくらいは解る…けどな、おいクソ所長?
今回視察(嘘)に来なさるのは、手前ンところの本社の副本部長様なんだぜ?
日頃、客の事なんか蔑ろで「えらい人の自己満足」ばかり優先にして
・薪ストーブを現場に設置しろ。
・キャンプ場を現場に設営しろ。
・ごぼとん丼を現場のレストランで販売させろ。
・おたぐりを現場で販売させろ。(6月の日記参照)
と、メリットやらコストやらを全く考えず「えらい人がやれと仰せられているんだ」の一言でゴリ押しして、散々っぱら頭ごなしに命じてきた手前が、今更のように正論なんか語ってんじゃねぇよ。
つか、所長の手前も「お出迎え」とかしなくていいのか?
お客様に迷惑をかけてでも、えらい人に気分良く過ごして貰う為に全力で尽くすのが、手前ンとこの方針じゃなかったのかよ?(嘲笑)

あぁ、いいぜ。
副本部長の相手くらい、俺が務めてやるわさ。
まぁ間違いなく「マネージャーが来るんじゃないの?案内は君だけ?」とか聞いて来られるのだろうけど、その説明には先に手前が吠えた言葉を一言一句そのまんま伝えておいてやるぜ。
俺は嘘吐ける立場じゃあ無いし、そもそも隠す事でも無いしな(嫌笑)

…と、所長の立場が間違いなく悪くなる事に心躍らせながら、案内の為の完璧な資料を気合入れて作成していた(資料作成は大変だけど、こういう楽しみがあるなら悪くないw)のだが、今日になってまた電話があり

視察、都合悪くなって「無し」になったから。

緋彩:…マネ、もう帰っていい?つか、もう今週仕事したくねぇ。

マネ:気持ちは解るが、ダメ。

緋彩:えー。

2009年7月28日火曜日

兄だけじゃなく、実は弟もいた…らしいということで。

仕事の合間に、マネの人と映画の話をしていて

大陸横断超特急のDVDを買った。

主演がジーン・ワイルダー。

吹替えは、広川太一郎。

その組み合わせだったら、自分的には『新シャーロック・ホームズ/おかしな弟の大冒険』ですかねぇ…。

それもDVD出てるぜ?

                      /
                    /
                       ` ー
                       _,.>
                      r "
     マジで!?        \    _
                         _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                     .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                   /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
               __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: :

という訳で、マッハで調べてみたら…マジで出ていた!

<FOX&MGM カルト・コレクション 第8弾> 新 シャーロック・ホームズ おかしな弟の大冒険
http://nttxstore.jp/_II_D112693871

この映画、原語(英語)のままでも面白いコメディーなのですが、吹替えになるとそこに広川太一郎・節が加わり、英語だと「liar!(嘘つきめ!)」と言っているだけなのが「うそつき、べったら漬け!」とかになって、面白ささらにドン!

マネ:注文しとけ、注文しとけ~(笑)

緋彩:もうしました|ン、)b

マネ:早いな、オイ!(笑)

2009年7月27日月曜日

花火撮影スキルの取得→アイテムが不足していますということで。

季節はすっかり夏。
夏の風物詩と言えば、花火がその一つ。
オイラが現在住んでいる地域でもちょいちょい大会が催されるらしく、ちょうど7日の晩にもあったばかり。
アジトの場所的にベランダからバッチリよく見えるポイントだったので、早速デジカメ片手に写真をパシャパシャ撮ってはみたものの…これがなかなか難しく、どうにも上手く行かない。

で、ちょうど参考になる記事があったので、自分メモ的にリンクしておく。
プロが教える!花火の撮影テクニックと機材
http://ascii.jp/elem/000/000/438/438036/

花火撮影に必要な機材は、デジタル一眼レフ、ズームレンズ、三脚、レリーズの4つだ。

デジ一はある、ズームレンズもある、三脚は…発掘しなきゃ(笑)
で、残る一つはレリーズ…ん?ちょっと待て、レリーズとな!?

この前エ○デンに行った時、デジカメ用品のワゴンセールやってたのを見かけたけど、確かその中にワンタッチケーブルスイッチ CS-105(これ↓)が紛れていたような覚えがあるぞ!?
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=37245
やっべー!あの時買っておくんだった!
今でもまだ残っているだろうか…帰る時に寄り道して、チェックしておくかな?

2009年7月26日日曜日

足跡は赤かったということで。

梅雨明けしたはずなのに、一旦北上した梅雨前線が南下して「戻り梅雨」となっているらしく、甲信越地方であるこちらも当然例に漏れず、お天気は連日下り坂。

【参考】
天気:関東甲信は戻り梅雨? 前線の南下が影響
http://mainichi.jp/photo/news/20090724k0000e040016000c.html

朝から降ったり止んだりの繰り返しであり、合間を見て外出しようにもその隙を逃さずピンポイントで降って来そうなので、動くに動けず。
で、そんな時に限って、外出せねばならなくなる用事が発生するんですね(苦笑)

知らないうちに左足の親指を怪我して、しかも雑菌まで入ってしまったらしく、昨日からものっそい腫れ上がっていて、コレがまぁ痛いの何の。
歩くだけでも結構痛いってのに、バイクなんて乗ろうものならクラッチペダルに親指がジャストヒットするから、下手すりゃ悶絶してコケるぞこりゃあ…。
早めに治しておくべく(痛いけど)ちょいと切開して血を絞り出してやり、傷薬でも摺り込んでおこうとしたものの…いやまぁ、どうせそうだろうと予想はしてはいたけど、薬が底をついているというお約束の展開。

外を見ると「今は」晴れている。
買いに行くなら、チャンスは「今」しかない!

で、結局バイクかっ飛ばして、買いに走りました。
指はガッチガチにテーピングして無理矢理「止血」しておいたのだけど、帰ってみたらソックスが血まみれになっていましたよ…あー痛てて。

ちなみに帰宅してから数分後に、案の定また雨が振り出したというオチ。
あれ?おっかしいなぁ…緋彩クオリティだったら、絶対自宅手前で降って来るというオチになるはずなんだけど(←こらこら!)

2009年7月25日土曜日

19年という年月は、大した問題ではなかったらしいということで。

PSPのゲームをプレイしている影響から、昨年公開された『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』を観てみたくなり、わざわざDVDを買って来てまでして鑑賞(まだ観た事なかったし)

現実と同様、作中でも前作から19年という時間が過ぎており、舞台は1957年。
(インディアナ・ジョーンズは、1899年の生まれという設定だから…58歳か)
1957年と言えば、元号に直せば昭和32年。
時代としては東西冷戦の真っ最中であり、それに合わせてか(?)対抗勢力もこれまでのナチスからソ連へと変化。
遭遇するお宝もまたしかりで、過去三作が聖櫃(アーク)・サンカラストーン・聖杯と「神様」絡みのモノばかりだったのが、今回はクリスタルスカル=オーパーツで「宇宙人」絡みとなっていました。

でも、ノリはやっぱりいつものインディ・ジョーンズ(笑)

緊迫した場面で不意に挟まれるギャグとか、ここ一番で出て来るヘビが苦手ネタとか、第一作からお久しぶりなマリオンとの(場を弁えない)痴話喧嘩とか、次々と畳み掛けるようなアクションとか、全く変わっていないノリに19年の隔たりなんてマッハで吹っ飛びましたね。

惜しむらくは…昨今の風潮とは裏腹に、本作はゲーム化されていない事。
いや、正確にはある事はあるのですが、携帯アプリなんですよね。
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=8027&c_num=14

ゲーム:「レゴ インディ・ジョーンズ 2」発売
http://www.indyjones.jp/?no=r297

って、何ィィイイイ!!!!?
え?何?レゴ インディ・ジョーンズって、昨年出たやん!?
また出るの?しかも『クリスタル・スカルの王国』の内容も込みで!?

対応機種はXBOX360、プレイステーション3、DS、PSP、Wii、Windowsで、発売時期は今年の秋頃か…レゴゲーは言語関係無い(そもそもキャラに台詞が無い)から、こりゃ海外版をマッハ購入ですな。
あぁでもその前に、前作クリアしてなかったなぁ…。

2009年7月24日金曜日

konozamaにおいても他とは一味違ってた!いうことで。

konozama【このざま】

オンラインストア最大手のamazon.co.jpだが、商品入荷の見通しが立つ前に予約を受け付けているためか、新製品の発売日に届かない事が多々あります。
そういう状況の時にamazonの後ろにokをつけ逆さにし、konozamaと自虐する言葉。

いいか、みんな
 (゜д゜ )
 (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
   \/| y |\/

これらをくっつけて
 ( ゜д゜) amazonok
 (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
 ( ゜д゜) konozama
 (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
 (゜д゜ )
 (| y |)

(出展:はてなキーワード)

奇跡的な事に、自分は今まで「コレ」に遭遇した事が無かったのですが…その不敗伝説(そんな大袈裟なモノかよ)も遂に破られる日が来ました!

しかし、その記念すべき(するんかい!?)第一回から…

7月18日発売予定のブツを、三点まとめてあらかじめ予約。

発送予定日は18日となっているのに、その18日になっても届かない。

20日になってようやく「一点だけ確保出来なかったので、二点だけ先に発送」とメール。

21日に予定通りその二点だけが届く。

22日に残りの一点についてのメールが来る。

発送日は8月1日以降(しかも発送準備扱いでキャンセル不可)

しかし、23日なって唐突に「発送された」とメールが来る。

本日(24日)無事に到着予定。 ←いまここ

何もそんなややこしい経緯辿って、無理矢理ネタにしなくても(苦笑)
とりあえずブツが「確保出来た」のか「出来ていない」のかはハッキリさせてから、メール打って下さいよAmazonさん。

今日到着となると、こりゃ帰宅したら不在票が入っているのだろう…やれやれ、んじゃまたバイクかっ飛ばして受け取りに行きますかね。
(でも何だかんだで、8月まで待たなくてよくなったのは嬉しい緋彩さん)

2009年7月23日木曜日

何でも抑え付けるだけが能じゃないということで。

ダガーナイフ:1万1744本を回収 なお国内に数万本
http://mainichi.jp/select/today/news/20090723k0000e040051000c.html
アッタマ悪い政策だなぁ…。
先月の児ポ禁法改正案といいコレといい、問題が起こったらその対象を規制してしまえば良しの「臭い物に蓋」理論で、モノに責任を全部ひっ被せてスケープゴートに仕立てる事で、物事の根本的な解決からは逃げ続けるのは、いい加減「無し」にしませんかい政治屋の皆さん?

これに関連して、つい数日前にもカキの殻むき用ナイフも(その一部が)規制対象になったという「馬鹿馬鹿しい」ニュースがありましたけど、コレも頭悪過ぎ。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1283679.html
世に刃物はいろいろあるのに「アレは良くてコレは駄目」と区別をつけるとか、何だそりゃ?って感じですわな。

警察庁も回収が進まないと嘆いているそうだが、それも当然の話。
そもそも回収するといっても、事実上は取り上げられるようなもので、差し出す方に何の見返りも無いんだから。
自分も、コレクションとしてナイフをいろいろ持っているけど…

あぁ、ハイハイ、そこの通りすがりの2ちゃんねらー。
「ターゲット発見!炎上させるぞー!」と、興奮するんじゃねぇ。
アタシャ、ナイフは結構な数を持っているけれど、フォールディングナイフばかりでダガーナイフの類は趣味じゃないので、一つも持っていないですぜ。
炎上ネタをお探しならば、他所へ行け他所へ。

閑話休題。
自分も、コレクションとしてナイフをいろいろ持っているけど…解る人には解ると思うが、一本一本がタダじゃないどころか、マスプロ製品でも大体1万円~数万円するような代物。
これでカスタム品とかになれば、下手すりゃ10万円の域に達する物だってあり…そんなもんを古紙回収みたいなノリで差し出せつっても、はいそうですかって行く訳が無い。私だって嫌だ。
正直なところ「一本につきいくらで、国が買い取ります」ってくらい太っ腹な所を見せるくらいしないと、コアなナイフユーザーは誰も差し出そうとしないんじゃないかなぁ…?
どうせ政治屋なんて連中は無駄に金持っているんだし、その財源を買い取り費用に宛てて方針変更した方が、よっぽど早く回収出来るんじゃないの?
選挙も近い事だし、ポイント稼ぎにはうってつけですぜ?(嫌笑)

それはさておき。
今日本屋へ寄った時、09年度版鉈大全という文字が目に入ったので久々にナイフマガジンを買ったんだけど、やっぱ質の良い剣鉈(こんなの↓)が欲しいなぁ…
http://www.toyokuni.net/syuryou/syu9.htm
表稼業の屋外作業で、ちょっとした枝の伐採とかはちょいちょいやらされる割に事務所には道具が一切無く、結局自前で持って来たり買ったりしている現状なので、この手のモノが一本あると凄く便利なのですよん。

2009年7月22日水曜日

死ぬまでに一度くらいは見たいモノだということで。

本日は皆既日食だった…らしい。

いえね、一応情報はチェックしていたんですよ?
で、頃合になったら「ちょっと小休止~w」なんて言いながら、わざとらしく事務所の外に出てみたんですよ?
しかしねー。
昨日は、夕方~夜にかけて豪雨だったんですよねー。
今朝は雨こそ上がっていたものの、その余波でめっさ曇っていたんですよねー。
太陽なんか見えねーよ、これっぽっちも。
暗かったと言われりゃ、そりゃ暗かったような気もするけれど…正直判り辛れーよ、わっはっは(苦笑)

そして、コレに関する痛快関連ニュース。

(7月18日)
「日食見たい。島民に迷惑はかけない」 高額ツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者続出…鹿児島・トカラ列島
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1284710.html

(7月22日)
【皆既日食】 トカラ列島・悪石島は暴風雨に。竜巻も…避難呼びかけ、観測どころではなくなる
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1285839.html

ごめん…笑っていい?いいよね?

2009年7月21日火曜日

自分は嬉しいけれど、子供の新境地開拓にはなる…のか?ということで。

ゾンビ世界を再現したガチャ玩具「カプセルタウン・オブ・ザ・デッド」のサンプル画像
http://blog.livedoor.jp/zombie_tecyo/archives/1068841.html

発売が発表された頃の記事。
ゾンビ発生後の混乱を再現したガチャガチャ玩具が発売!
http://blog.livedoor.jp/zombie_tecyo/archives/1037588.html

こ、これは…
いろんな意味で買わない訳にはいかない!
ウチの現場にもガシャポンは設置されており、車好きな手前カプセルトミカは時々(こっそり)買ったりする事もあるけれど、カプセルタウンはノーチェックだったので、こりゃしてやられました!(笑)
コレに関してはリバーシブル仕様の台紙も欲しいから、買うとしたらどこかの通販サイトをチェックせにゃなりませんかなぁ?

いや待て、ゾンビってのは「数が多くてナンボ」だ。
ダブりまくろうが何だろうが、いっぱいあって困る事なんて無いやん。
よし、台紙の為に1セットだけ通販で揃えておいて、現場のガシャポンに入っている分もそれはそれで買おう!

2009年7月20日月曜日

なんでもすいこむけど、コピーはできませんということで。

映画『トランスフォーマー/リベンジ』関係のトイがまた一つ…いや七つ
そんな訳で、EZコレクション デバステーターを購入。
前作でもそうだったけど、国内でボックストイとして発売されるEZコレクション=海外版におけるレジェンドクラスの事。
劇中での身長差もなんのそので、キャラ毎の大きさもそんなに差がある訳もでもなく、7体合体させても劇中のようにばかでっかくはならず、せいぜい他の倍程度になるだけ。
いささか迫力には欠ける印象はありますが、後に発売されるスプリームサイズ(でっかい方)では成しえなかった
・7体合体
・なおかつ各機が、ビークルとロボットに変形
をこちらは成しえているので、入手する価値ありまくりなのですよん。
スプリームサイズは、6機合体なうえ・各機はビークル形態のみ。

映画の次回作でも、またこういう合体兵士は出て欲しいところ。
今回はディセプティコン陣営のみだったから、今度はオートボット陣営にも欲しいかなぁ…あぁでも、旧作設定に沿うと、デバスターのライバルはダイノボットだったような気がする。
いや、それはそれでアリだけど!

2009年7月19日日曜日

車に楽しいと書いて「轢く」と読むということで。

公共料金の支払いをしに先程コンビニへ出向いたら、店の前でいかにもって感じのチャラ坊が集団で座り込んでいて、支払いを済ませて出て来たら…案の定オイラの愛車に興味津々だったご様子。
と言うか、露骨に慌てて「やべっ!」と飛び退くな(笑)

まぁこのぐらいの年頃は、いろいろと悪さをしてみたくなるもの。
バイクにだって興味示すわな…という事で

「手ェ出すのは構わんが、カワサキのスーパーシェルパなんてマイナーなバイクに乗ってたら、他の仲間から馬鹿にされっぞ?あと、そいつはクセがあるんでお前等にゃ扱いきれねーよ
自分は、シェルパがカワサキ車の中でも「マイナーな車種だ」と解ってて、好きで乗っている。

と、にこやかに釘を刺してやる。
で、帰るのに道路へ出ようとハンドルを向けたその時。
後ろのチャラ坊共が、いきなりわっと一目散に駆け出したと思ったら
打ち上げ花火が、俺をかすめてヒュパッと飛んでいった!
あぁ、そう…そう来ましたか。
まぁ自分らもその昔、ロケット花火で撃ち合いとかしたけどさぁ…。

腹が立たなかったと言えば「嘘」になる。
けど(十年前ならともかく)こちらもいい年した大人なんだし、厨二病真っ最中な田舎のクソガキ相手にマジギレするのも、またナンセンスな話。
「ま、いいか。バイクも俺も無傷なんだし」
と、そのまま帰宅していれば「よくある話」で終わったのだけど…

…おやおやぁ?前の方にどっかで見たバカ面が歩いているぞ?
ワルガキ共が逃走していたのは、俺の自宅へのルートだったオチ。
(交通量の関係でコンビニへ行く時は同じルートを往復せず、ぐるっと一周する)
バイクの音に後ろを振り向いたら「さっき悪戯しかけた相手が(俺にそんなつもりはなかったが)追撃して来た」なんて思わぬ展開に、慌てふためいて全力で走り出すガキ共。

逃げるんだったら裏道を逃げろよ(苦笑)
追っかけて来られるとか微塵も考えていない辺りが、田舎のヤンキーだなぁ。
まぁ同じ道を通っていたのなら、しょうがねぇ。
子供が悪さをしたら、罰を与えて咎めてやるのが大人の義務って奴だったっけ?

…ニヤリ(嫌笑)

2009年7月18日土曜日

吹替えは「村井国夫派」です…ということで。

久々に、PSPの洋ゲーを購入。

Indiana Jones and the Staff of Kings
http://www.lucasarts.com/games/indianajones/

インディ・ジョーンズシリーズの時系列は
・インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説(1935年)
・レイダース 失われたアーク《聖櫃》(1936年)
・インディ・ジョーンズ 最後の聖戦(1938年)
・インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国(1957年)
ついでに、TVシリーズの『ヤング・インディ・ジョーンズ』は当然その前(1908年~1920年)で、スピンオフ小説はヤング~と映画との間となっていますが、このゲームは最後の聖戦の翌年(1939年)という設定。

同じ1939年が舞台という繋がりで、その昔PCで『インディ・ジョーンズ アトランティスの運命』というのが発売されており
http://members.jcom.home.ne.jp/rucy1/indyfateatlantis.htm
本来なら映画四作目になるはずだったシナリオなだけに、実に高い完成度を誇るゲームでしたっけね(←遠い目)

本作も同じルーカスアーツが手掛けているという事なので、負けず劣らず完成度は高いと予想されますが…はてさてどんな冒険になるんだろうか?
まだプレイは序盤なので、先が楽しみなところですねぇ。

よし、後で『~クリスタル・スカルの王国』のDVDも買って来よう!(笑)

2009年7月17日金曜日

この夏のラインナップは、毎週目が離せないということで。

この夏は、箱○ライブアーケードのラインナップがやたら熱い!
現在明らかになっている、今週から8月下旬までの配信スケジュールだけでも

7月15日:The Secret of Monkey Island: Special Edition
       Madballs in…Babo:Invasion
7月22日:Teenage Mutant Ninja Turtles: Turtles in Time Re-shelled
7月29日:Marvel vs. Capcom 2
8月5日:Splosion Man
8月12日:Trials HD
8月19日:Shadow Complex

といった具合。
今週配信のモンキーアイランドとか、来週配信のタートルインタイムは、かつてPC/メガドラやスーファミで発売されたモノのリメイクではあるけど、どちらも気に入っているゲームなのでコレはマッハ購にゅ…

なぬ?どちらも国内未配信とな!?Σ( ̄□ ̄;

えー!うそーん!と、早速箱○を起動してマーケットプレイスを覗いてみると…ぐぬぅ、確かに新作一覧には Madballs in…Babo:Invasionしか来ていない。
百歩譲って、モンキーアイランドはローカライズ(翻訳)の関係があるから見送られたとして、何故にタートルインタイムまでラインナップから外すかー!(血涙)
プレイ動画を観ると、ものっそい面白そうなのに!なのにッ!

『激亀忍者伝』が3Dになって帰ってきた!【洋ゲー】『TMNT: Turtles in Time Re-Shelled』ゲームプレイ動画
http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51540540.html
(参考元:オレ的ゲーム速報@刃 様)

まさか、この調子で7月末のマブカプ2まで「未配信」とかにしないよな!?
くそぅ…モンキーアイランドはともかく、タートルインタイムは諦め切れん。
とりあえず海外版ゲイツポイントを、補給しておこう。

あ、ちなみに国内でもちゃんと配信されたMadballs in…Babo:Invasionは、これはこれでまた面白いですぜ。
シングルプレイでは(タイトルにもあるように)その昔に流行った(?)マッドボールズの面々が活躍しますが、このゲームの肝は対戦プレイ。
この動画(↓)を観てもらえれば、察しが付くように

各々のユーザーのアバター
の頭を自キャラとして撃ち合う事になり、大体の人は自分に似せてアバターを作成しているだけに、やられたら悔しさもひとしお。
妙にムキになってしまう魅力がありますね(苦笑)

2009年7月16日木曜日

失せ物は「思わぬ所」から出て来たでござるということで。

月曜日にね、愛用の目薬を失くしちゃったんですよ。
いつも作業服の右胸ポケットに入れているのだけど、帰宅したら昼間の日差しで部屋がえっれぇ蒸し暑くなっていたので思いっきりキャストオフをかました覚えがあり、どうもその時に転がり落ちてしまったようで。
まぁ落としたと言っても「部屋のどこかで」なのだから、週末にでもゆっくり探せばいいや…と思っていたのですが

先程、仕事の合間に一息つこうと何気無く机に肘をついたら

(ごりっ)

あ痛ったぁ!!

左肘に思いっきり激痛が!
何か下にあったのに気付かなかったのか…って、あれ?何もないぞ?
でも肘を着くと、何やら固いものの感触がある。
ん?え?あれ?おや?腕まくりしている袖の中に、何か…


なんで こんな ところに ?(笑)

2009年7月15日水曜日

モノは揃ったが、ヒトがいなかった!ということで。

先日注文した、BF2のブースターパックバトルフィールド ベトナムが到着。
ベトナムの方は、CD媒体なのでインストールもすんなり行ったものの…
ブースターパックの方は、ダウンロード販売(パッケージの中に入っているのはダウンロード用のコードと、マニュアルディスク)なので、EA専用のダウンロードマネージャーを使用したり、それに際してEAアカウントをいろいろ設定せにゃならなかったりと、まぁ手間がかかって面倒臭い(苦笑)
そういやEAアカウント関係は、昨年のBFBCの時もいろいろ苦労させられたんだよなぁ…あの時は7~8回は英語でメール書いて、米国のEAとやりとりしたんだっけ?

で、インストールも何とか終了したので、早速Battlefield Veteransに登録しようと試みる。
ベトナムはあっさり登録されたが、ブースターパックは何故かエラーになる。
まぁそれもそのはず。
登録時に、予め英語の注意書きで

Make sure you have played an online match for BF2 and each of the expansions before adding your game.

と出ている訳で…えーっとつまり、製品を買っただけでは駄目で、一度オンラインでのマルチプレイをやっとかないと登録出来ないですぜって事ですかな?
それならやっときましょうと、BF2を起動してサーバ一覧から探してみるも…
ない
ブースターパック系は「人気が無い」と聞いていたけれど…まさかここまでとは(笑)

順番に一つ一つ調べて行って、ようやく一つずつ発見したものの
誰もいやしねぇ
自分しかいないのだから車だろうが戦車だろうが滅多に乗れない戦闘機だろうが乗り放題、銃も撃ち放題、グレネードだって投げ放題だけど…そんな事をやっても単に空しいだけ。
結局この日は、サーバが発見出来なくて、プレイはおあずけ。

ブースターパックの登録は、当分先になりそうな感じデス。

2009年7月14日火曜日

「立ち塞がる者あれば、これを撃て」ということで。

『人狼 JIN-ROH』実写映画化?
http://www.kyo-kan.net/archives/2009/07/_jin-roh.html

マジで!?(AA略)

本当だったら、凄ぇ嬉しい!

過去の実写映画版ケルベロス・サーガ作品には『紅い眼鏡 / The Red Spectacles』『ケルベロス 地獄の番犬』がありましたが、どちらも悲しいくらいの低予算作品だったので、今度はババンとそれなりの金をかけて、どこぞの『ト○マーズ』の如く限りなくA級に近いB級作品くらいになって欲しいですねぇ…。

主役である伏一貴と雨宮圭を「誰が」演じるのかとか、いろいろ気になる所は多いですが、とりあえず監督だけは、やはり押井守に担当して貰いたい所。
ケルベロス・サーガだけでなく、劇場版パトレイバーや攻殻機動隊、はたまた立喰師列伝にも共通するあの小汚い(これは褒め言葉)世界観は押井作品独特のモノなのだから、他の人には撮れんでしょう。

そうか!この前、リボルテックをいろいろ買い込んだ時に「地獄の番犬 プロテクトギア・紅い眼鏡版」を無意識に選んでいたのは、この予兆だったんだ!(←ないない)

2009年7月13日月曜日

いずれは全作品コンプリートが目標(?)いうことで。

BF2をプレイすると衝動買いフラグが立つのは、仕様ですかそうですか。

昨年の7月にもBFBCをプレイした影響から、BF2を久々にプレイして『スペシャルフォース』を衝動買いしちゃっていますが…今年も1943をプレイした影響から、BF2を久々にプレイして『ブースターパック』を衝動買い。
しかもそれだけではなく、BFシリーズの中で唯一「いらない子」扱いされているバトルフィールド ベトナム』までも、ついカッとなってポチってしまいましたとさ。
いや元々ナム戦系のゲームが好みであるという事もありますが、マイノリティ主義なので「いらない子」扱いとかには、激しく惹かれるんですよ(笑)
海外で微妙と評されている、ナム戦が舞台のゾンビゲー『SHELL SHOCK 2』もアタシャ楽しんでプレイしましたものねぇ。
…って言うか、海外の評価とは裏腹に、実際プレイしたら面白かったぞコレ。
映画『ドーン・オブ・ザ・デッド』よろしく、ゾンビが群れを成してスッタカと走って来るし(恐)


あと、未プレイのまま積んである『バトルフィールド2 モダンコンバット』と合わせてBattlefield Veteransに登録すれば、メダルが一気に4つ埋まるから良しとしておこう。
これで1943も登録出来れば、言う事無いんだけど…まだ直らないのかな?

2009年7月12日日曜日

おごれるものもひさしからずということで。

先日7月11日に、ドラクエ9が発売になったそうですが…
何やらこんな事(↓)になって、ちょっと荒れている様子だそうで。

“星1つが100以上” Amazonの「ドラクエ9」レビューが大荒れ状態に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1282892.html

記事のソース元となった、はちま起稿さんの当該記事。
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-1189.html

で、早速そのAmazonのドラクエ9のページを見てみたら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000LXD7HO/
おーおーこりゃあ凄いや、星一つの評価だらけだ(笑)

どうせアンチが適当ぶっこいて叩いているだけだろう…と思いきや。
じっくり読んで見ると、星一つのレビューでも意外としっかり書かれており、なまじ人気シリーズであるが故にユーザーの期待も大きく(逆に言えば、過剰に期待し過ぎて)次々と露になるDSでの発売・発売延期・セーブデータ1つだけWiFi機能なし等のガッカリポイントが積み重なって、発売してレビューが書けるようになった途端に、それらがまとめて噴出しちゃったんでしょうねぇ。

と言うか、今回のドラクエ9のアピールポイントについては、全く興味の無い自分が聞いていても「らしくない」と感じる程のモノだったりする訳でして…特に何かと話題なあの妖精については、堀井さんがやたらプッシュしていたのが、どうにも「らしくなく」引っ掛かってしょうがない。
堀井さんの心境に、何か(何が)あったんだろうか?

まぁアレだ。
ドラクエ・FF共に、かつては国民的RPGだったかも知れないけど
それはもう過去の話
になりつつあるって事なんでしょうねぇ…。

リアルタイムで見て来た身としては、何となく寂しい話ですな。

2009年7月11日土曜日

最古作品が、最新エンジン搭載で復活!ということで。

もう、三日前(水曜日)の話ですが…
XBLAにて『Battlefield 1943』が配信!

【公式サイト】
http://www.japan.ea.com/battlefield/1943/(国内)
http://www.battlefield1943.com/(海外)

BFBCで採用されたFrostBite Engineにより、シリーズ第1作『~1942』をリメイク。
シングル無しの完全マルチプレイ専用で、ゲームモードもコンクエスト(拠点の奪い合い)のみと、思いっきり割り切った仕様ですが、BFは元々一人でやるようなゲームじゃないからOK!|ン、)b
(その他にもいろいろ縮小されたり統合されたりしている点はあるけれど、ライブアーケード作品としてなら十分過ぎる程の出来、むしろライブアーケードでここまでやっちゃっていいの!?と思える程だから良し!)
BF2でこのシリーズに魅せられて以来、すっかりファンになっているオイラが、コレをスルーするなんて事があろうか?いやない!(反語)
という訳で、配信されたと同時にマッハ購入しては、連日連夜延々とプレイしている訳でゴザイマス(笑)

配信初日は、BFBCの時と同様のEAクオリティが発動してサーバ不足によるログインゲームと化してしまい、何度クイックマッチを選択しても
となってしまい、自分を含めた多くのプレイヤーを「またか!」とイライラさせてくれましたが…恐らくは全世界規模でクレームが寄せられたのでしょう。
その日の深夜(日本時間)には早くもサーバ増強に動き出し、今ではほぼ安定してプレイ可能。
公式サイトでも報じられているように、全プレイヤーのキル数の累計が4300万キルに達すると、第4のマップ「珊瑚海」がアンロックされるので、頑張って殺されて殺されて殺されて殺されて殺して殺されて殺されて殺されて殺されて殺されまくりますよ!(笑)
ゲーマータグhe lawを見かけたら、遠慮無く、かかってくるがよい(オイ

それはそうとして…BF2・BFBCに引き続き、1943でもEAアカウントとゲーマータグをBattlefield Veteransで関連付けしておきたいのですが、対応にはまだ時間がかかりそうなんですかEAさん?
コレが出来ないと、公式のMY SOLDIERのページで自分の戦跡が見れないので、割と困るんですよね。
他の人との比較とかも、やり辛くなるし…。
目指せ、全メダルコンプリート!

あと404エラーのページがキノコ雲ってのは、結構キツい冗談ですよん。
最初見た時は、正直ドキッとしたわ!

2009年7月10日金曜日

権利放棄なんて言葉は、俺様の辞書に無いということで。

ほんじつほねやすみ(←挨拶)

いえね、忙しさのあまり振替休日を貯めに貯め込んでいたのですが、とうとう総務から「いつまでも溜め込んでいないで、ちったぁ消化せい」(要約)と警告受けたんですよ。
まぁここまで振休を貯めこむ羽目になったのも、他ならぬ総務がスナック感覚でホイホイとマスコミ対応を受けまくり、原稿の校正やら取材の対応やら提供商品の手配やらを、片っ端から俺らに丸投げして来る事に原因の一端があるんだが、それを言うとまた無駄に喧嘩になるので、ココは我慢だ。

休日出勤しても振休を使う余裕が無いので、休日の申請を出しておきながら、実際は普通に勤務している人が多いってのがウチの会社の現状だけど、それに倣うのは俺様のプライドチキンが許しません。

だから、マジで休みました。

本社の阿呆共はナンボ困らせてもいいが、マネを困らせるのだけは忍びないので、勿論抱えている仕事は昨日のうちに頑張って、全て完了済み。

緋彩:という訳で、明日休みますけど構いませんねッ!!

マネ:来週は、俺が同じ手で休ませて貰うけど構いませんねッ!!

ちなみに、貯まっている振休はオイラが一ヶ月分で、マネが二ヶ月半分
まぁ、せいぜい有効に使わせて貰うさね(嫌笑)

2009年7月9日木曜日

二人揃って、シンプルな思考回路してるから…ということで。

うつ一歩手前なのに仕事優先!「ワーキングうつ」が貧困化する理由
http://diamond.jp/series/dol_report/10010/

うわっちゃー…ウチの会社も、決して対岸の火事ではありませんなぁ(苦笑)
疲れているのに休めない・病院に行けないのが良くない、自分の心身の不調より仕事を優先する「ワーキングうつ」の人々は特に要注意だ。
なんて書かれているけれど…
そんな事ァ「百」どころか「万」も承知だ!
世の中そんなに上手く行く訳ねぇ!現実って奴ァ案外厳しいモノなんだ!

まぁ幸いな事に、飯田組のメンバーは
・愚痴も言えば嘆きもするが、次の瞬間マッハで忘れる楽天家のマネ。
・やる事はやるけど、その代わり言いたい事もズケズケ言う、俺。
と「ストレスをあまり溜めない」コンビなので、どちらも「ワーキングうつ」に陥るような事がまず無いというのが救い。
…と言うか俺らだからこそブチブチ文句を言いながらも役割を果たせている訳であって、他の所はそうも行かないから(自分が知り得ている限りでも)この半年余りで、既に少なくとも4~5人は「職場うつ」から休職→退職ルートを歩んだ人がいますよね…あれ?違ったかな?

「歩んだ」のではなくて「歩ませるように仕向けた」んでしたっけ?(嫌笑)

2009年7月8日水曜日

所詮は世の中「見た目」が全てよね…いうことで。

そりゃあね、自分は素の性格でも世渡りが決して上手い方ではなく、仕事モードになるとそれに輪をかけて無口・無愛想になる事くらい自覚していますよ?

しかしだからと言って「何かいつもピリピリしてそう」と勝手に人のキャラクターを設定するわ、勝手に怖がるわ、勝手に嫌うわ、巡回で回ったら面倒臭そうに応対するわ、さっきもそうだったけど他の人(この場合、すぐ隣にいた業者)と俺との態度を露骨に変えてくるわって…それが大人のする事かよ(現場名なので自主規制)の案内嬢の二人!
後でマネから「何か怖がられて、敬遠されているらしいぜ」とか聞かされて、心底ショックだったよ!
ガキじゃねぇんだし言いたい事あるなら素直に言え、バカかお前ら!
アタシャ外面の愛想は悪いけど、話されれば普通に答えるっつーの!

ここでマトモ(というか普通)に応対してくれるのは、主任くらいのもの。
ベテランだけあって、やはり人を見る目とか器が段違い。
小娘共はちったぁ主任のやり方を見習って素直に仕事しやがれ。
偏見とか先入観とかのくだらんモノを持ち込むんじゃねぇよ…って、それはウチの会社のジジイ連中も、似たようなモノか(苦笑)

2009年7月7日火曜日

画数が多けりゃ、カッコいいのか!?ということで。

変わった名前を付けられた子供は、犯罪に手を染めやすいことが証明される
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1281361.html

余所様の子供の名前を、どうこう言うべきではないのかも知れないが…
近頃は肩書きだけ親になった(考えなしにヤリまくって子供を作ってしまい、自覚が希薄なまま済し崩し的に「親」をやっているような)DQNが増殖しているお陰で、アイタタタな名前の子供が増えているのは確かな現実。

いえね、今日の表稼業で現場からキャンペーンの応募カードを回収したんですよ。
内容が子供向けなんで、当然そこにはお子様の名前が書かれている訳なんですけど…その名前の6割くらいが(ノ∀`) アチャーなモノだったりしたんで、父ちゃんなさけなくて涙出て来らぁ(苦笑)
勇人(ゆうと)とか郁貴(ふみき)はまだしも、悠羅(ゆら)と萌衣(もえ)ってのはどうよ?どうなのよ?
お姉(一つ年上の従姉)の所のチビッ子達も、長男はともかく下の二人の名前がちょっと変わっているので心配…おい弟者、オメーは子供に妙テコリンな名前とか付けてないだろうな?(汗)

2009年7月6日月曜日

火力の点ではガスに分があるんだけどねということで。

引っ越してから半年が過ぎたけど…実は我が家には、いまだに
コンロがありません。
いえね、今までのセーフハウスにはいずれもコンロが付いていたので、あえて自前のモノを持つ必要が無かったんですよ。
今回の引越しに合わせて買わねばいかんなぁ…と思ってはいたのだけれど、いざ引っ越したら荷物を片付けるのに手間取ったり、近所のスーパーが遅くまで開いていて案外それで事足りてしまったりで、何だかんだと結局いまだに買わず終い(苦笑)

一応「買う意志」だけはあるので、近所のエ○デンに立ち寄る度に見に行っては、毎度買うたやめたの繰り返しだったのですが…
ついさっき、楽画喜堂様のところで見かけたPanasonic IHホットプレート ブラック KZ-HP1000-Kが、ホットプレートにもIHクッキングヒーターにもなると、なかなかい~ぃ感じじゃありませんか?
2009年7月6日分の管理人のどうでもいい話の欄を参照。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=KZ-HP1000

お値段も2万円弱となかなかお手頃…よし、近いうちにコレを買おう。
これで家で焼き魚が作れるぞ!
年のせいか、最近「肉」よりも「魚」の方が好みになって来た緋彩さん。

2009年7月5日日曜日

地方のマイナーコンビニ美味い物紀行(?)ということで。

起きたのが遅かったので、お食事タイムも微妙にズレた日曜日の午後。

先日佐川急便の営業所に荷物を引き取りに行った際、すぐ近所に丼屋の丼々恋 グルメ館があったのを思い出したので、ちょっくら食べに行ってみるべ!と行ってみたものの…営業時間には一足遅かったらしくて準備中_| ̄|○

しょうがないので、逆方向に戻ってセブンイレブン辺りで適当に買って…とバイクを戻しかけた所、斜向かいに何やらコンビニっぽい店があるのが目に入る。
道をちょいと渡って向かってみたらオレハシェフという店で、一応コンビニらしい。
地方に時々ある、マイナーチェーン店の類…なんだろうか?
店内はそこらの大手とはちょっと「違う」スーパーにあるような惣菜量り売りをメインに据えた店構えで、おにぎりにも弁当にも手作り感が見受けられる。
値段はおむすび類は大手と変わらないが、弁当が260円とえっれぇ安かったし、何より自分の勘がこういうのが美味かったりするんだよなと囁いたので、残っていたモノからいくつか見繕って購入。

でもって、肝心のお味の方は…素朴な味わいで結構好み。
店内の様子から、商品を常備させるタイプではなく、それこそ本当にスーパーの如くある程度の量を作って売り切りっぽいので、タイミング次第では食いっ逸れるかも知れないけど、この値段とボリュームならセブンイレブンとかに行くよりは安上がりだし、食べる分に関してはあっちをメインにするのも悪くないですな。

ふむふむ…後であっちこっち調べてみたところ、ちゃんとした時間に行けば惣菜類はバイキング形式で買えるのか。
どんなモノがあるのか気になるから、来週の土日にでもそれなりの時間に行ってみるかなぁ?

2009年7月4日土曜日

十年熟成させたら、何やら凄く面白くなったということで。

金曜ロードショーで放映されていた『エヴァンゲリヲン 新劇場版:序』を鑑賞。

95年のTV放映~97年の劇場版二作の頃は、庵野監督もまだあっちこっちトンガっていた頃であり、その心情を反映したかのような(後にセカイ系と呼称される)作風が、正直気持ち悪くて毛嫌いしていました。
しかし、それから10年が経った2007年。
「新劇場版」として再度制作されるという情報が流れたのをキッカケに、気まぐれを起こして久々にコミックを読んでみたら…アレ?何かちょっと面白くね?と、評価が一転。

新劇場版は映画館でも一度観ているので今回は二度目。
『~序』の段階ではTV放映分と大差無い内容のはずなのに、細かい描写や言い回しが変わってブラッシュアップされたけで随分面白くなるものだと、相変わらず驚かされますな。
先日から公開中の『~破』では、内容がもっと大幅に変わるそうで…くそう!飯田の映画館では秋までおあずけ喰わされるのが、本当に恨めしい!!!
俺は今観たいんだよぅ!!!

それにしてもなんつーか…所々から耳にする『~破』の内容からも何となく伺えるけど、庵野監督も丸くなったなー(笑)
やっぱアレか?結婚か?結婚したのが、プラスになったのか?
嫁(安野モヨコ)の著作『監督不行届』の内容からも、以前のカントクくん(旦那)からは到底想像もつかない程マトモになっているのが伺えるんだが、やはり結婚した影響なのか!?

2009年7月3日金曜日

八方美人よりも一極集中ということで。

二~三年くらい前から「mixi飽きた」という言葉を、よく耳にする。
かくいうオイラ自身も「何も書かない日」の方が明らかに多くなっている辺り、明らかにmixiへの興味が失せつつあるのだが、多くの人がそう感じるようになった原因は猫も杓子もmixiに参加!なブームが過ぎて、皆が我に返っただけでは無く
SNSのコンセプトと、mixiの趣旨にズレがある
という設計ミスが、今になって大きなヒビになって来たのだと自分は思う。

そもそもSNSのコンセプトというのは、コミュニケーションの促進新たな関係の構築にあるのだが、それに対してmixiはどちらかと言えば内輪だけでまとまってしまいがち
「何でもあり」という場もあってそこには様々なジャンルのコミュニティが混在しているので、当然個々人が複数のジャンルに対しての繋がりを持つ(私の場合だと、トイガン・トラフォ・バイク・箱○といったような)事となるので、そうなると日記一つ書くにしても、誰にでも通じる無難な内容だと薄っぺらくなるし、かと言って内容を濃くしようとすれば特定のコミュニティでの内輪ネタにとかになってしまい、当該者は楽しめても部外者は蚊帳の外なのでそれはそれでつまらないモノとなる。
…で、結果的に「重荷」になってしまって日記を書かなくなる訳ですな。
同じSNSでもコレが「何か一つのジャンルに特化した」モノ…360SNSを例に挙げるなら、入会の段階で「箱○ユーザー」という大きな繋がりに入るのだから、雑多な場であるmixiよりも内輪感は薄いと思われますね。

あと、mixiはトップページにマイミクと参加コミュの関係情報しか表示されないのも、内輪感を余計に助長している気がする。
不特定多数に公開している日記も見れる事は見れるのだけれど、いちいち一手間かけて「検索」しないと出てこないのだから、そりゃ普通は面倒臭がって見ようと思いませんわな?
この点360SNSではトップページに全員に公開 最新日記の項目があり、同好の士という繋がりも手伝って読むにしろ・コメントするにしろ敷居が低いから、交友関係もmixiより広がりやすい。

結論としては、内輪だけでまとまりたいならマルチなSNSよりもジャンル特化されたSNSという事ですね。
もしくは多くの人がそうしているように「ライトな繋がりだけ」を求めて、今度はTwitterに逃げるとか。
(でも、Twitterが最近持て囃されているのも、かつてのmixiと同じくブームの頂点が「今」なだけで、アレもやがては同じ道を辿ると思うけどなぁ…現にTwitter疲れに陥っている人も出て来ているし)

まぁオイラがmixiに愛想を尽かしつつある最大の原因はそんな小難しい事ではなく(mixiが今ではメジャーな存在になり過ぎて)参加者に玉石混合の「石」の割合が多くなった事に辟易しているだけなんですがね(ボソリ
ぶっちゃけ、ニュースの関連日記の一覧とか見ると、馬鹿が多過ぎだろう最近のmixiは…。

【オマケ】
…ってな長文を書いた後に、関連して何かネタは無いかと探っていたら…こちらのブログの人が
http://blog.livedoor.jp/yutaro14/archives/50818021.html
オイラとちょっと似たような見解で書かれていて、興味深かったのでぺたり。
ところでどうでもいい事だけど、この記事にコメントしているmixiで日記を書かなくなった「こんの」って、まさか「あの男」と同一人物とかじゃないだろうな?

2009年7月2日木曜日

雷様は空気嫁ということで。

昨日は、箱○のオラタンにアップデートが入るのでマッハ帰宅。
要望の多かった対戦時の観戦機能を筆頭にいろいろ修正やら追加やらが入るのだけど、マイクロソフトのOKが出るのに手間取ったらしく(?)なかなか実装に至らず待ちに待たされただけに、そりゃあ走って帰りますよ。

で帰宅したら、ポストには佐川からの不在票。
まぁ営業所はご近所にあるのだし、直接取りに行けばいいやねと思って電話したのが「あんな大惨事」に発展するとは、流石の緋彩さんも予想していなかった!

直に取りに行くと、佐川へ電話。

配達員が持ち出しているので「21時以降で」と言われる。

んじゃ20時半くらいにバイク出して、途中でメシ食って行きますか。

出発。

店到着、と同時に見計らったかのようなタイミングで雨が降り出す。

本降りになって来たので、慌てて自宅へとんぼ返り。

バイク拭いて、着替えて、プランBで事務所へGo!

こっそり公用車を拝借(←おいこら!)

途中の中華料理屋で食事。

佐川で荷物受け取り。

自宅で荷物降ろす。

事務所に車返す。

歩いて帰宅。

何だかんだで、ずぶ濡れになったので風呂。

「ふーやれやれ、酷い目に遭ったじぇ」と、ようやくオラタンへ参加出来たのは、時計の針が23時を回った頃でしたとさ。
雨さえ降らなかったら、21時半にはスタンバイ出来てたのになぁ…。

2009年7月1日水曜日

朝晩でテンションが逆転タイフーンコンビということで。

事務所に入るやいなやマネの人が「緋彩、そこへ座りなさい」と言うので、席に座った後でプイッと横を向きつつ「もう座ってます!」と 『がんばれ!!タブチくん!!』な切り返しをする。

マネ:7月1日を以って、君の等級がいっこ昇格します!

緋彩:はぁ、そーですか。

マネ:おいおい、何かもっと意欲的なリアクションくらいしろよ「これからも精力的に仕事に励みます!」とか「給与に恥じぬ働きをします!」とかさぁ…。

緋彩:自分が昇格した場合でも、そう言えます?

マネ:…いや。

緋彩:昨日も一昨日も「やってらンねーなぁ」とボヤいていたのは誰です?

マネ:ハイ、私です。

緋彩:なら「はぁ、そーですか」くらいしか言えんでしょ、昇格に伴い給料が10倍にアップ!とかのオマケが付いて来るならともかく。

マネ:いやいや!無いから無いから!つか、相変わらず朝だとテンション低いな、お前。

緋彩:だったら夜に言って下さいよ、小躍りどころか『サタデー・ナイト・フィーバー』のジョン・トラボルタも真っ青な勢いで、狂喜乱舞するかも知れませんぜ?(笑)

マネ:また喩えが古いなー、お前は(笑)

…なんて会話をしつつ、その傍らでは昇格に伴って給料(手取り分)がどれくらいアップするのかを、冷静に電卓叩いて計算していた、緋彩さん。

朝に弱いのは否定しないが、ボケている訳じゃないのです。