2011年7月31日日曜日

キャンペーンある所、何処だって行くぜ!手の届く範囲なら!ということで。

昨日ゲットしたハッピーセットのオマケDVDには、さらにもう一段階キャンペーンがありまして…

トランスフォーマー×マクドナルド フードストラップキャンペーン
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/event/2011/mcd/

当然こちらもしっかり貰って来ました!!|ン、)b


そしてトイザらスの方でも、このようなキャンペーンがあるので…

トイザらス限定ミッションアースサイドスワイプ発売!
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/event/2011/toysrus_ss/

バイクかっ飛ばして久しぶりのトイザらスへと向かい…
ミッションアースサイドスワイプ、ゲットだぜ!!

タカラトミーの公式情報を見ると、キャンペーン・イベントはこれからもまだまだ続くそうで…
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/event/index.html

今回は、えっらく力を入れて来たもんだなぁ…追う方も大変だこりゃ(苦笑)

2011年7月30日土曜日

滅多に食べないモノを食べるからには、それなりの理由があるということで。

『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』二回目の鑑賞。
ちょいと遠出する事になるけど、ユナイテッド・シネマで観ると入場者プレゼントとして特製ポストカードが貰えるのですよん。

で、その行きと帰りで、マクドに寄る。
オイラは滅多にファーストフードを食べない人なので、わざわざ寄るからには勿論「それなりの目的」がある訳で…

マクドナルドのハッピーセットに「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」が登場!
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/event/2011/mcd_hs/

そうなんですよ。
『ビーストウォーズ』の頃はスルーされまくっていたのが、近年では海外と同様ハッピーセットのラインナップに『トランスフォーマー』も入るようになっているんですよ、奥さん!

全部で四種類あるうち、今週はそのうちの二種類が先行。
玩具だけじゃなく、特製DVDも貰えるとのことなので当然貰って来たぜ!ヒャッホイ!!
残る二種類は来週からになるのか…よし、来週もマクドに行こう!

2011年7月29日金曜日

さらに二年振りに「帰ってきたぜ!」(by メタルス第一話)ということで。

『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』観て来たあぁぁああ!!
http://www.tf3-movie.jp/

正式な公開日は明日なんだが、一部の映画館では「前夜祭」という名目で一日早くレイトショー枠で上映される箇所もあり、近所のワーナーマイカルもそのうちの一つ。
行ける状況下にあるのに、ここで行かずに何とする!?
という訳で、事務所から全力疾走で帰宅した後バイクかっ飛ばして行ってみましたよ、奥さん!

今作は、トラフォ三部作の完結編。
最後のシメという事で、前作以上に盛大にトバしてくれるだろうと思いきや…

主人公サムは就職浪人になっていたうえ、前作であれほどラブラブだったミカエラとも何でか別れてしまっており、トドメに新しい彼女であるカーリーのヒモと化している始末。

親友であるバンブルビーも、前作ではあれほど離れるのを嫌がっていたのに、今作では仕事にかまけて家庭をおろそかにするダメリーマンの如くサムとはすっかり疎遠になってしまっており、哀れサムの愛車はボロ車に。

あとオートボットとN.E.S.T.の協力体制は前作にも増してより確固たるものになっていたが、この手の話で「双方の関係に亀裂を入れるようなチョンボ」を犯すのはだいたい人類側であり、今作もそのパターン。
かつて月にサイバトロン星の宇宙艇が墜落しており(その調査の為に、東西の宇宙進出が活発になった)いろいろ回収しまくっていた=地球にトランスフォーマーが来ていたのを知っていたにも関わらず、その情報を隠していたというのが発覚して、オプティマスさんはひどくご立腹。

と、初っ端から人間側にもトラフォ側にも、何やら初っ端から関係に不穏な波風が立ちまくり。
今作はどちらかといえば人間側の描写にウェイトを置いていたようで、トラフォのアクションは若干前作よりも大人しめな印象だったけど、それでも魅せるべき所はしっかり押さえてあり、中盤のアイアンハイド&サイドスワイプVSクランクケース×2の戦いや、クライマックス(予告編でも御馴染み)のオプティマス無双とかは、実に良かった!

難点としては、脚本に粗が多かった(いきなり展開がすっ飛んでるシーンが多かった)のと…何で小説版のようなラストにしなかったという事。
いえね、映画公開まで待ちきれず、恒例の小説版を先に読んじゃったのですけどね。
オプティマスがメガトロンも問答無用で倒して大勝利!よりも、戦いに空しさを感じて講和を求めて来たメガトロンと和解の方が、トランスフォーマーという作品の完結編としては相応しかったんじゃないかなぁ…と。
というか、そういう展開にしないとメガトロンは今回ちっとも見せ場が無かったんだし、シリーズを重ねる毎にどんどんヘタレていくだけじゃないですか、ベイ監督!?

とりあえず、これで心置きなくDA-03 オプティマスプライムメックテックトレーラーを弄くれる。
三作目にして、ようやくコンテナの付いたオプティマス。
内部を展開させるとN.E.S.T.が開発した武器が満載のウェポンラックとなっており、劇中ではオプティマスがここから武器をとっかえひっかえ持ち出す描写があったり、ウイングパーツを取り出したりと、地味に活躍していたり。

だよねぇ、やっぱオプティマスにはコンテナも無くては!!

2011年7月28日木曜日

思い切った…と言うか、思い切り過ぎたかも知れない(?)施策ということで。

なんやて!?3DSがもう価格改定だとぅ!?
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110728_3.pdf

ふーむ…8月11日から、15,000円になるのか。
発売から半年も経たないうちに10,000円も値下げとは、任天堂もえらい思い切ったもんだ。

まぁ発売直後に震災で出鼻を思いっきり挫かれてしまったうえ、ソフトラインナップもぶつ森とかポケモンとかのようなハードごと買わせる魅力ある大作ソフトがいまだ出ないまま、今日まで来ているからなぁ。
オイラのようにすれ違い通信で楽しみまくっている人もいるけれど、それもまだまだ少数派だし。
普及へのテコ入れとしては、やはり早々に値下げするしか無かったんだろうなぁ…それが任天堂らしくないやり方であったとしても。

でもって、こりゃ間違いなく「荒れる」話題だな。
もう2ちゃんとかゲハブログで即効採り上げられて、任天堂をボロッカスに叩きまくったコメントが満載になるのが目に見えている(溜息)
まぁ、それもそのはず。
オイラとしては「これで3DSの普及率が高まり、仲間が増える」と素直に喜んでいるのだけど、普通に考えればこんな早々に値下げされたら、損したと思われるだろうし。

一応、早期購入者に損したと思われないよう(これまた任天堂らしくない手段だが)アンバサダー・プログラムと称して、バーチャルコンソールでFCとGBAからそれぞれ10タイトルずつ無償配信するという告知がなされてはいるけれど

既に購入している人へのフォロー
http://www.nintendo.co.jp/info110728/index.html

どちらのラインナップも、半分だけしか発表されておらず。
「GBAがVC入りした」というインパクトだけで、はちと弱いと思うなぁ…残りの半分で何か凄いのに来て貰いたいところだ。

このテコ入れが、成功となるか失敗となるかは定かではないけれど…
個人的に、3DSはゲーム機としてだけでなくデジモノとしてもなかなか面白いアイテムだと思っているので、コレをキッカケにユーザーが増えてくれれば嬉しい限り。

あ、フレンド登録は常時受け付けておりますので、フレンドコード教えたってもいいよって方は、コメント欄なりメールなりツイッターなりで!

2011年7月27日水曜日

UNSCミニメイツ分隊、忘れた頃に終結!ということで。

ダイアモンドセレクト社のミニメイツ、Haloシリーズのボックスセット第二弾をゲット!
1月に第一弾を入手した際に続けて注文していたものの入荷数の関係で(?)ショートされてしまい、残念に思っていたのを今回たまたま通販サイトで発見したのでマッハ注文してしまいました。
内容はスパルタン(ティール)・スパルタンローグ(グリーン)・ジャッカルメジャー(シールド)・ブルートチーフテンの4体セットで、武器はアサルトライフル・グラヴィティハンマー・シールドが付属。

くそぅ残念、エナジーソードはまだおあずけか!

これであと買い逃しているのは、大祭司の入っているプロフェッツボックスセット
http://www.chara-net.com/item20316.html
だけか…と思ったら、実はそうではなく。

海外のミニメイツ情報サイトで探ってみたら
http://www.minimatedatabase.com/line.php?i=40&n=Halo+Minimates
ボックスセット第三弾の他に、単品やらトイザらス限定セットやら、まだいろいろ種類があるようで…うぅむ、こりゃ集めるのが大変ですなぁ(←つか、集める気なのか!?)

【29日 追記】

おや?豆魚雷さんからメールが…ご予約商品入荷のお知らせ?
何か予約していたモノ、まだ何かあったっけ?

ご予約をいただいておりました ミニメイツ/ ヘイロー: アークティック ワートホグ ビークル (定価\2600・ご予約価格\2080) が入荷いたしましたのでご連絡させていただきました。

今頃かい!(爆笑)
アークティックホグを予約したのって、他のモノと同様1月の話ですやん。
てっきりコレもショートされたとばかり思っていたが、コレだけは予約通っていたのか…。

という訳で、アークティックホグをゲット!!
今のところホグしか商品化されていないけど、ゴーストはまだか!!

2011年7月26日火曜日

本当の意味での「泡の出るお茶」が世に現れた!ということで。

ちょっと前まで「泡の出るお茶」と来れば、ビールの隠語だったのに
まさか本当に、泡の出るお茶が出るとは!!!
という訳で、ツイッターで教えて貰った生茶 ザ・スパークリングを購入。
http://www.beverage.co.jp/namacya/products/#sparkling_page

蓋を開けると、柚子のいい香りがほんのりと。
柚子系は好きなので、これはなかなかいい感じですな。

味は…ん?あれ?あんまりお茶っぽくない???
不味くは無い、むしろそこそこ美味いのだけど、お茶じゃないような感じ?
でも自分的には割と好みな味なので、今後も見かけたらちょいちょい買ってみてもいいかも知れない。

2011年7月25日月曜日

ギリギリまで見極めようとしたつもりが、とっくにチャンスは過ぎ去っていたということで。

さてさて、昨日の正午で遂にアナログ放送が終了した訳ですが…

アナログ放送終了で問い合わせ・苦情10万件以上 「操作方法分からない」「チューナーが売り切れている」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/25/news024.html

出ると思った。

リンク先の記事では
アナログ放送の番組が終了し、ブルーバックのお知らせ画面に切り替わった24日正午以降、国や放送局の対応窓口には、視聴者からの問い合わせや苦情が相次いだ。
とあるけれど…まぁ「想定どおり」の展開でしたな。
ナンボ説明しても聞かない奴は聞かない、特に機械関係は。

あんだけ告知されていて、猶予期間も相当あったのだから、動かなかったのはそいつが悪い。
「ギリギリまで待てば安くなるだろう」とか「きっと切替しない人も多いから、何らかの救済措置が取られるだろう」とか、皆同じ事考えているのだから、終了時には混雑するのは判り切っていた事だろうに?
先の震災の被災地である東北は、例外中の例外。

あと「TV見ねーし」とか言って買わない宣言しているのは、正直負け惜しみにしか聞こえないから黙っとけ。
何もTVは「娯楽」の為だけの存在でもあるまい?

2011年7月24日日曜日

手からビーム…に見えて、実はライトでしたー!衝撃波も出るけどね!ということで。

ヤツは二日続けて映画を観に行く。

という訳で、本日は公開終了間近の『アイ・アム・ナンバー4』を鑑賞。
http://www.movies.co.jp/no4/
コレもまた、昨日の『マイティ・ソー』に同じく「導入部」という感じの作品。
それもそのはず、この映画の原作となったのは、欧米のヤングアダルトSF(日本で言うところのラノベに相当)として出版された“ロリエン・レガシーズ”シリーズの第一巻なのですよん。

ラノベ的展開というのは世界共通なのか、今回の映画では…
・主人公ダニエル=ジョン・スミス=ナンバー4は、侵略によって滅ぼされた星の生き残り。
・生存者9人のうち、ナンバー1~3が殺害された事でいよいよ自分が襲われる番に。
・逃亡先の街で入ったハイスクールにて美少女サラと出会い、初恋を経験。
・ナンバー4に秘められたパワーが覚醒する。
・同胞であるナンバー6との出会い。
・モガドリアンからの襲撃と戦闘。
・これまで逃亡ばかりだった人生に終わりを告げ、立ち向かう事を決意。
・まだ見ぬ同胞を探す為に、仲間と旅立つ。
と、日本でもすんなり受け入れられそうな、ある意味「様式美」とも言える展開で、なかなかいい感じ。
オイラは、結構気に入りましたよこの作品。

小説の第二巻は来月発売になるそうだけど、映画も是非六作続けて欲しいところですね。
とりあえず、後日本屋へ第一巻を買いに行こうか!



余談だけど、クライマックスシーンでモガドリアンを出会い頭に倒し、ドヤ顔のサムの台詞。
字幕では「ゲームの成果さ」となっていた、台詞で「Xbox」と言っていたのをオイラは聞き逃さなかった!
そうか、サムも箱○ユーザーか!(笑)

2011年7月23日土曜日

俺様!神様!雷様!ということで。

マーヴル映画好きとして、これもまた外す訳にはいかない『マイティ・ソー』を鑑賞。
http://www.mighty-thor.jp/
『アイアンマン2』のスタッフロール後にオマケ映像として、メキシコの大地にでっかいクレーターを拵えて落下した一振りのハンマーの映像が流れていたのでファンにはバレバレだったが、本作はマーヴルコミック『Thor』を題材とした作品。

マーヴル世界の一つではあるが北欧神話がベースとなっており、舞台も地球のほか神々の住拠アスガードや巨人の住拠ヨトゥンヘイム等があり、当然ながら登場人物も大半は神様だったりします。

主人公である雷神ソーは、アスガードの王オーディンの息子にして後継者。
やや傲慢な面があるのが玉にキズだが勇気と武力に溢れており、資質半分・オーディンの期待半分で次期アスガード王として王位を継承される事となったのだが…その儀式の最中にフロストジャイアントが、過去にオーディンがヨトゥンヘイムとの戦いで押収した、巨人のパワーの源である「箱」を奪いに宝物庫へ侵入するという事件が発生。
幸いにもセキュリティ的存在であるデストロイヤーのおかげで、箱が奪還されるのは未然に防がれたものの、自分の晴れの舞台を台無しにされたソーは怒り心頭。
仲間を率いて、ヨトゥンヘイムへ喧嘩を売りに行ってしまいましたとさ。

一騎当千の神々とはいえ、アウェイ戦を挑んだのはやはり不味かった。
倒しても倒しても次々に現れる巨人の多勢に無勢っぷりに、ソー達は次第に不利な状況へと追い込まれてしまい…という所で、オーディンが「ナニしとんじゃ、この馬鹿息子がー!」と飛んで来て、戦いは水入りとなる。

休戦状態にあるアスガードとヨトゥンヘイムの間に波風を立てた事で、オーディンの怒りを買ってしまったソー。
その傲慢さを悔い改めよと、神のパワーを没収のうえ地球へと追放されてしまい…

で、ここから『アイアンマン2』のラストに繋がる次第。

今作では、傲慢だったソーが一切の力を奪われ、ムジョルニアを持ち上げられなくなった(=資格が無くなった)事で挫折を味わい、人間であるジェーン達との出会いや触れ合いからこれまでの自分を悔い改め、本当の意味での「王」たる存在へと生まれ変わる。
いわゆる「導入部」に当たる話なので、ちょいと物足りない感があった…が、クライマックスで、それまでびくともしなかったムジョルニアがソーの手にすっ飛んできて雷神復活となる瞬間は、やはり爽快感抜群!!ハンマーいいよ!ハンマー!

つー事で、映画観終わった後にムジョルニアを即効でポチる(笑)
子供用のなりきりアイテムみたいなもので、ウレタン製のやわらか仕様。
とはいえ、造形はなかなかのもので…肩叩きにおあつらえ向きの一品です。

2011年7月22日金曜日

何かコメントをと聞かれたら「わ~さ~び~」と言うしかなかった!ということで。

本日は、駅前の都ホテルで営業者を呼んでの繁忙期対策会議。
あくまでも営業が主導となる会議なので、総務のヒラ社員でしかないオイラには出番は無く、一日暇でもぶっこいてりゃ良い…のだが、極々稀に何らかの手伝いを依頼される事もあり、今日もまたそういった展開に。
まぁ手伝いつっても、午前の部で出番の終わる講師の人を小松空港まで送るだけなんで、それくらい別にいーけどね。どうせ暇している身なんだし。

でもって、空港まで送り届けた帰り道。
こうして外へ出る事なんて早々無いんだし、せっかくだからと現場に立ち寄って昼飯。
その時に売店でついつい購入してしまったのが、この「激辛わさびの種」でござい。
某ハバネロですら平気でバクバク食べる辛党のオイラなので、どうせスナック菓子だし大した事なかろう?と、ちょっとナメてかかって、掌一杯に盛ったのをぱくりと…

………Σ(・ω・;

なんつーか、ホラ、チョココーティングの柿の種ってあるじゃないですか?
あのチョコをわさびに置き換えた感じ?
端的に言うと、なかなかいい感じに「鼻にクる」www

原材料にワサビパウダーってあるけど、コレ絶対「粉」じゃないよ!
ワサビでコーティングされてるよ!www

ほぉぉらぁああ!よく見ると、すっげいい感じに緑色が練りこまれているし!

あ、でも美味い事は美味いので、結構オススメですよ。

2011年7月21日木曜日

味噌は味噌でも「手前味噌」じゃないよー!!ということで。

休暇に入る前に、地区事務所のマネからサンプル品として一つ貰ってた青唐辛子味噌を、ご飯にぶっ掛けて食う。

(ぱくり)

…ちょ!コレ美味い!

現場で売ってる製品だからとかそんなんじゃなく、素直に美味い!!
もっともオイラの性格を知る人であれば、現場の販売商品だからって贔屓しないのは承知の上だと思うが。

どこの製品よ!?
って、サンプル品だから、その辺さっぱり書かれてねぇ!
よし、明日にでもマネに聞いてみよう!

【22日 11:36 追記】

早速聞いて来たッ!!
小矢部川SAか、小矢部川SAで売ってるんだな!?
よし、出張行ったら、確実にチェックしとこう!!

2011年7月20日水曜日

俺の名を言ってみろ!ということで。

おい、執行役のK元。
手前ェ人に名乗らせておきながら、ノーリアクションとは一体何様のつもりだよ、あぁコラ?

昼休みの出来事。
徳さんの席で電話が鳴ったけど、時間が時間なので本人は不在。
しょうがないから俺が代わりに取ったら、相手は悪名高い執行役のK元。
まぁ部長席に直接電話して来る奴のは偉い人って相場が決まっているから、ここまではまだいい。

が、その後がよろしくない。
コイツは社内で自分が権力持ってる事を自覚していて、言う事もいちいち上から目線なんで、日頃からブッ殺したいくらいに気に食わない奴だから、これくらい今更っちゃ今更な事だけど
不在の可能性が高い時間に電話して来たクセに、それに勝手にイラっと来て、普通に応対しているだけの俺に八つ当たりするな。

で、何?何て?
電話を取り次いだ相手の名前を確認するのに
「お前は、どこの誰だ?」
って聞き方があるか?
口の利き方ってのは、教わらなかったか?
つか、人に名を尋ねる前にお前が名乗れや!
毎回毎回電話かけて来たらいきなり「部長は?」で、俺ァお前が「本社のK元です」と名乗ったの聞いた一度たりとも事無ぇぞ。
トップクラスの人間がそんな無礼な奴で、どの面下げて新人に電話応対とか教育できるんだよ。

でもまぁ、こちらは大人ですから?名乗りましたよ、仰せのままに。
名乗ったはいいが、あちらさんは無言でノーリアクション。
おいちょっと待てや、K元?
日頃から「皆俺の名前知ってて当然w 俺を誰だと思ってるw」ってエッラソーな面してるが、お前こそ俺の名前を知らない訳が無かろうに、なぁ元・人事課長さんよ?
(しかも俺は、新人研修の時に研修先からトンズラするという問題まで起こしてる)

個人的には、コレが一番カチンと来た。
いかに下っ端社員をナメているか(有象無象と思っているか)が、よく判ったからなぁ。

元々徳さんへの用件だったので、後でそれを伝えるついでに雑談としてボヤいたら
「何だそれ、失礼な奴だな!」
と何かえらい大激怒、むしろ俺の方が冷静に戻ってしまい
「まーまー、あのジジイはそういう奴ですから」
と、なだめる羽目になっていたり(笑)

2011年7月19日火曜日

それはさながら「いちご大福」のような発想で…ということで。

先週の水曜日に海外のXBLAで配信となった『Warhammer 40,000: Kill Team』が、何やら面白い。

本作は、元々はイギリスのゲームズワークショップから販売されているミニチュアゲーム。
http://www.games-workshop.com/gws/catalog/landing.jsp?catId=cat440130a&rootCatGameStyle=wh40k
ファンタジー世界が舞台となる『WarHammer:Fantasy Battle』と、SF世界が舞台となる『WarHammer40,000』の二種類があり、コレは言うまでも無く後者の方が題材。

ゲームとしては、割とオーソドックスなクォータービュー視点の全方位アクションシューティング…とでも称すればいいのだろうか?
射撃特化・どっちかと言うと射撃向き・どっちかと言うと近接向き・近接特化の4種類あるクラスから一人を選び、ワラワラと襲い掛かって来るオークを倒しまくりつつ、先へ進む為のミッション(大抵の場合は、何かの設備を破壊せよというもの)をこなしていく。
また、敵の撃破具合により武器やパーク(HP+5%等のスキルのようなもの)がアンロックされ、それによりキャラを強化するという若干の成長要素もあり、。

唯一の欠点は、オンラインCoopが無い事。
システム的にも、オンラインで協力プレイができればめちゃめちゃ面白そうなのになぁ!!

オイラは元々TRPG畑の人間なので、本作の世界観は思いっきりツボにヒット。
「ファンタジー世界のモンスター」に「宇宙船とかのSFガジェット」と相反しそうな要素なのが、実際にあわせてみるちこれがなかなかどうして良い感じにマッチング。
SFなのにどこか泥臭い世界観には、どこか懐かしさを感じますねぇ。

ちなみに本作は、秋に発売予定の『Warhammer 40,000: Space Marine』
http://www.spacemarine.com/
との連動要素もあり、プレイしておく事で武器(パワーソード)がアンロックされるのだとか。

一応国内でも発売予定があるのだけど、果たして国内版でもアンロックされるのだろうか?
http://www.cyberfront.co.jp/title/spacemarine/

2011年7月18日月曜日

現実のスペースシャトルは、今月で退役するけれど…ということで。

仮面ライダーOOOもいよいよクライマックスに突入しつつあり、それは同時にぼちぼちと次回作の情報が出回って来る頃でもある。

という訳で、特撮系掲示板に目を光らせていたら…ほいほい、出ましたよっと。

OOOに続く次回作は、仮面ライダーフォーゼ。
Wで2、OOOで3と来て、今度は4がキーナンバーのようですな。

そして、気になるその姿はというと…


白いスカイゼル?

フォーゼでは、スペースシャトルとか宇宙飛行士とかがモチーフなようで、スーツはまぁそれっぽいとして…マスクはどう見ても『宇宙鉄人キョーダイン』飛べ飛べ兄貴スカイゼルがモチーフになってるでしょコレ?



となると、いずれ出るであろう2号ライダーは走れ弟グランゼルがモチーフになるんだろうなぁ…とか考えていたら

サポートロボットの方に、持って来ましたか(笑)

じゃあ、2号ライダーはまさかゴンベスがモチーフに?(←ないから!ないから!)

2011年7月17日日曜日

「変なドリンク部」的にも、コレはちょっと…なぁ?ということで。

タカナシ乳業株式会社様は、忘れた頃にやってくれます。
http://www.takanashi-milk.co.jp/index.html

ツイッターで弐連砲氏から教えられ、変なドリンク担当としてコレは飲んでおかねば!とマッハでコンビニダッシュして買って来ましたよ!

という訳で、いざ!開封!
ワァーオ…ミントのいい香りが、とっても歯磨き粉チック(苦笑)

そして一口

   ---   間   ---

うわ!甘苦ッ!?

…くて、なかなかにオイシイデスヨ?

うわ、これ科学の味がするわ!

と思わず『ここ10年分のヒロシ』みたいなリアクションを取ってしまう緋彩さん。

いやね…端的に美味いか不味いかで言うと、すっげ不味いですわ。
一応甘味はつけられていますけど、ミントの苦味の方がそれを上回っているので、結局苦い。
ミント故に香りが結構長く口の中に残るうえ、商品名は伊達じゃないとにスースー感は無駄にあるので、世間で評されているように液体歯磨き粉を飲んでる感じというのがピッタリ来ますわ。

結論:罰ゲームに最適(笑) 何の拷問だコレは!

2011年7月16日土曜日

必見!! でけェでけェでけェ奴ということで。

届いたッ!!!
先日ポチったUltimate Optimus Primeが届きましたよ、奥さん!!

オプティマス本体だけでも、ボイジャークラスやデラックスクラスの倍近いサイズがあるってのに、更にコンテナ部分が変形したオメガコンバットアーマーフォームアップコンバインしてアルティメット・オプティマスプライムになれば、さらに大きさドン!
イヤーン!!おっきぃー!!!置き場所に困るゥー!!!

…いや、ホント、置き場所どうしましょ?(笑)

只でさえ、ウチにはトラフォだけでもユニクロンとかプライマスとかスカイリンクスとかプレダキングとか、いろいろあるのにねぇ?

でもってこちらは、サイバーバース(従来のレジェンドクラス)の製品。
このシリーズも回を追う毎に地味に進化しており、毎回楽しみにしているので今回も買いましたよ!

例によって沢山の種類が出るのだけど、とりあえず初っ端は
・オプティマスプライム
・バンブルビー
・メガトロン
・センチネルプライム
の主役級キャラを購入。
後に国内でも発売されている事を知ったので、近所のジョーシンへ観に行き
・アイアンハイド
も追加購入しております。

オプティマスは、前作のお爺ちゃんとの合体により飛ぶ事に目覚めでもしたのか(?)今回はやたらジェットパワー化が前面に押し出されていて、このレジェンドにおいてもジェットパックが別パーツで装着可能。
メガトロンは映画でやられる度に修理+改造され、エイリアンジェット→エイリアンタンク→ローリートラックとなっている…何か退化していませんかい、メガ様?

さぁ(今回も)多々買いだ!!

2011年7月15日金曜日

懐具合を気にしながら戦うFPS「再び」ということで。

Metro: Last Light ゲームプレイ映像が公開
http://www.xbox-news.com/e12369.html

よしきた!!!!

昨年の6月頃は、箱○版ゲームの実績をコンプ。
その後、今年の3月には発売延期を重ねてひっそりと出版されていた小説版を入手するほどにまでズッパまっていた『METRO2033』なるFPS。

発売直後から既に「続編」の存在は囁かれていたけれど、それがいよいよ本格始動してきましたよ、奥さん!

当初は『METRO2034』と称されていたけど、正式なタイトルは『Metro: Last Light』ということに。
それ以上の情報はまだ無くて、公式サイト(↓)
http://metro.thq.com/
でもそれは同じですが…勿論、今回もローカライズしてくれるんだよね、スパイク様!?

あと、ゲームだけでなく小説版の続編も国内で出版して貰えれば、なお良しッ!
出るんだったら、オイラはマッハ買いますぜ?
たとえ前作みたく延期に延期を重ねても!!

2011年7月14日木曜日

始まりがあれば、いつか終わりもある…のだから、駆け込み実績コンプを急がねば!ということで。

EAがアーミーオブツーやSKATEなどのオンラインサービスを8月11日に終了
http://www.xbox-news.com/e12362.html

オォゥ…なんてこったい。
EAのゲームは自社鯖を使用しているので、こういう事が時々あるんですよねぇ。

ちなみに、今回終了対象となるゲームはどれかと言うと…

アーミーオブツー
ニードフォースピードモストウォンテッド
バトルフィールド2 モダンコンバット
NCAA Basketball 10
NCAA Football 10
Skate.
Tiger Woods PGA TOUR 10

ぐ、ぐぬっ…7本中3本が、オイラも所持しているゲームではないですか!
『Skate. 』は、昨年3月の時点でskate.Reelサーバーが停止しており、フォト・ムービーのアップが不可能=実績コンプも不可になっているのでまだ諦めもつくけど、残りの二つ『Army of Two』『BF2 Modern Combat』は可能性が残っているだけに、ちょっとこの際に一気にコンプして置きたいところ。

ツイッターで話を持ちかけてみたところ、同じ事を考えているフレンドもおり、期間もまだ一ヶ月とそこそこ余裕があるし、何とかいける…かな?
とりあえずこの週末からは、BF2MCのマルチをプレイしまくらねば!ねば!

2011年7月13日水曜日

一手ずつ詰めて行く醍醐味ということで。

シミュレーションRPGの魅力
http://alfalfalfa.com/archives/3832574.html

60で『Tom Clancy's Ghost Recon: Shadow Wars』を推薦した人は、オイラとお友達になれます。

3DS買うんだけど、今出ている中でどのソフトを買ったら良い?って聞くようなノープランな方には、オイラは迷わずコレを買っとけと薦めますね。
いやね、現状出ている3DSのソフトの中ではコレが屈指の面白さなんですよ、本気と書いてマジで!

以前にも書いたような気がするけど、UBIソフトは3DSのサードの中では一番ソフト供給を頑張ってくれているメーカーなので、箱○の時もそれなりに注目していたけど、最近は好感度がダダ上がり。
この調子で、今後もどんどん面白いソフトを出して貰いたいですなぁ…。


あと、同じコメントで箱○の『Operation Darkness』も紹介されているけど、コレもまた悪くない。

ミリタリーにファンタジー要素をプラスと一風変わった内容ですが、案外これが馴染んでいたり。
個人的には隠れた名作と思っているのですが、マイノリティ嗜好のオイラが言う事なので現実的には売上は芳しく無かったようで、二作目のプランもあったのに流れてしまったのは実に惜しい!!

何かの拍子に、思い出したようにひょっこり出ないですかねぇ…サクセス様?

2011年7月12日火曜日

箱に「一番デカい」とわざわざシールが貼られていますということで。

ついカッとなってポチった、全く反省はしていない(←挨拶)



という訳で、復帰早々アレとかコレとかの苛立ちから逃避するのに、つい勢い余ってUltimate Optimus Primeをポチってしまいましたとさ。
国内でも11月に発売されるという事だけど…そんな時期まで待ってられるかーい!
つか、その頃には映画も公開終了して、旬なぞ過ぎてしまっておるがな!

ちなみにコイツ、すごく大きいです。

海外サイトを探ると、恐ろしげな写真が次々にヒットしますが…
http://www.transformerscustomtoys.com/dotm-ultimate-optimus-prime-at-new-york-toy-fair-2011/

とりあえず置き場所は…買ってから考えようッ!!!(←思考停止)

2011年7月11日月曜日

働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!ということで。

働きたくないでござるよ、薫殿。

いや、ウソウソ(笑)
一ヶ月休暇を貰った分のツケは、ちゃんと返済しますって。

という訳で、今日から職場に復帰。
朝、何事も無かったかのようにフツーに「はよございまーす」と出勤。
ここで下手に躊躇すると、余計に気まずいしね。

10日を過ぎているので月初業務もほぼ完了済み、N野君さんくす。
なので、復帰一日目はゆるりと過ごせるかなぁ…と思いきや、実はそんな事はなく。

水曜から内部監査が始まるんだが、担当は新サブに一任されている(準備期間にオイラも不在だったし)にも関わらず、書類のチェックやら何やらをロクにやってない事が次々と発覚。
あ、あのなぁ…必要な資料揃えたまではいいけれど、その資料に不備が無いかどうかをチェックしとかんといかんや~ん?
特にウチの事務所は部長がいい加減な人だから、押印漏れとかもザラにあるんだし…つか、実際ザッと見ても、既に軽く20箇所くらい発見したがなッ!

で、黙って見ていたら、書類の不備やら準備不足やらいろいろ目に付いてしまううえ、当の本人は何を悠長に構えているのやら、全く動く気配もなし…あぁやっぱ俺が動いてやらんといかんのね。

ちなみに、後で出張から戻ってきたリーダーに聞きました。

「N野君から大体の状況は聞いていますけど、不在の間ぶっちゃけどうでした?」

「相変わらずだったよ」

「あ、その一言でもう理解しました」

…復帰しない方が、良かったのかも知れん(苦笑)

2011年7月10日日曜日

炎の兄弟に続いて、不滅の牙までも!?ということで。

本日のゴーカイジャー第20話。

よかった!!!実によかった!!!

いやもうね…リョウマ=前原一輝氏が画面に出た瞬間、TVの前で正座してガン見ですよ!!
久々に姿を見た前原氏は若干痩せられた感じがあり、役者引退されてからが結構長い為に声の張りもちと落ちていたような気がしましたな…。
まぁこれは「日常的なトレーニング」とかをやらなくなったから、予想していた分ではありましたが。

しかしヒュウガ兄さんと並ぶと、そこはやはり炎の兄弟!!
スケジュールの都合か(?)前原氏のアクションは少な目で、ダブル炎の鬣(たてがみ)とかは見られなかったものの、ラストの二人並んでゴーカイガレオンを見送るところとかは、まさに当時の雰囲気のままでしたなぁ…。

あと、ゴーカイジャー側のストーリーも負けず劣らず。
登場してからここまで「ねんがんの ゴーカイジャーに なれたぞ!」という事で、少し舞い上がってる感のあった伊狩 鎧にあえて意地悪な接し方をして「ゴーカイシルバーになる=地球を守る戦士になる」覚悟を再認識させるヒュウガ兄さんが、また心憎い…そういやこのパターンは、ギンガマン本編でもリョウマに対して「ギンガレッドの立場を譲るか否か」でやったんだっけな。

で、感動の直後にまたしてもサプライズががが!!

チーフ来たああああ!!!!!
次回はボウケン回、劇場版に出たばかりのチーフが再登場ですよ、奥さん!

こ、これは来週も見逃せない!!!

2011年7月9日土曜日

緋彩さんは「我慢弱い人」であった事を、あらためて再認識する(笑)ということで。

今月29日の上映開始を間近に控えた、トラフォ映画三作目『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』
http://www.tf3-movie.jp/
ついこの前(つっても金沢へ引っ越す少し前だけど)二作目を観たばかりな気がするのに、早くも三作目が来ましたよ、奥さん!!(笑)

で、映画が公開されるとなると、トイもまたぞろぞろ発売となる訳であり…
いい加減、部屋の収納スペースもアレでナニな事になりつつあるので、今回は購入を自重できませんでした
いや、ゴメン無理だわ!
店頭で目にしていたらムラムラと欲しくなり、気が付いたら買っちゃってましたわ!(笑)

購入したのは、DA-05 バンブルビー&メックテックホルダー
今回のバンブルビーのスタンダードフィギュアはコレであり、本体の他に(国内販売分にのみ付属する)メックテックカードのホルダーなるものが付属。
店頭にある無料ゲーム機「B-太」でゲームを遊ぶ時に、このホルダーを接続できるとか何とか…まぁ流石にそこまではやらないけど。

そして、やはりと言うか何と言うか…これだけでは満足できるはずもなく。
帰宅して数時間後には、DA-03 オプティマスプライムメックテックトレーラーもポチる(←おい!)
映画の度に何らかの形でオプティマスは購入しているので、これで三体目…いや、前作の時に二種類買ってるから、4体目か?

今後のラインナップを見てもなかなか魅力的なブツが多く、今回もまた多々買いの日々になりそうだなぁ…。

2011年7月8日金曜日

挑戦者は、いつでもどこでも年中無休で求めています!!ということで。

遂に…遂に!ガンバト3Dのすれ違い来たあぁぁあああ!!!
究極育成を完了させ、さっこーい!さっこーい!と挑戦者を募り続けて一ヶ月弱…。
金沢ではおろか大阪遠征の際ですらすれ違いは発生せず、某2のスレとかを見ると購入者は結構いるはずなのに、何故にすれ違わんかー!と内心ヤキモキしていたので、これは嬉しい!

気になる相手の機体は…サイコMk-Ⅱヤクト・ドーガか。
前者はともかく、後者はなかなか渋い選択ですな。
プレイ時間から察するに一通りクリアこそしているものの究極育成まではしていないと思われ、実際対戦してみてもオイラのフルチューンMkⅡの敵ではなかった!
逆に向こうにとっては、オイラの機体がかなり嫌な敵として出て来てるモノと思われ、密かにニヨニヨ(笑)

ふはは、これくらいじゃ私は満足せんぞ!
さぁ対戦相手よ、もっと来い!どんどん来い!

あ、それと今回のすれ違いで、Miiの人数が50人越えてるのに気付きました。
50人と100人でBGMがちょっと変わるという情報は聞いていたけど、なるほど確かに変化していますな。
大阪遠征で結構稼げたうえ、金沢でもよりヒット率の高いスポットが見つかり今までよりも頻度が増えたので、この分だと100人もそう遠い話ではなさそうですな。

2011年7月7日木曜日

久々の「変なドリンク部」の活動(←部だったのか!?) ということで。

栄養ドリンク風味のコーラ飲料「ペプシ エナジーコーラ」試飲レビュー
http://gigazine.net/news/20110706_pepsi_energy_cola/

早速買って来たッ!!!
そして飲んでみたッ!!!

感想:弱炭酸ペプシ風栄養ドリンク

リンク先の記事に書かれている感想と、大体同じですな。

つか、一番下の関連記事に歴代のネタペプシの記事がズラッと並んでいるけど…
俺、全部飲んでるわ(笑)

2011年7月6日水曜日

決め台詞は「Now turn over.」ということで。

大阪遠征にて購入したソフトの一つ『Fighting Fantasy ~The Warlock of Firetop Mountain』をクリア。

前述のとおり、本作の原点はゲームブックのシリーズとして世に出たRPG。
その記念すべき第一作「火吹山の魔法使い」を元にした内容であり、システムとしては『The Elder Scrolls IV:Oblivion』のようなFPS方式となっているのが大きな変更点であり、海外でもこの点についてはあまり快く見られていないらしい。
(何で、ゲームブック方式にしなかったー!という感想が、多かったそうな)

ゲームを開始すると最初にいくつかの質問がなされ、その答えによって初期クラスが三つのいずれかから選ばれるのだが…ぶっちゃけ、この作業にはそんな大した意味は無い(笑)
結果が気に入らなければやり直しも可能であり、質問の最後で「カスタマイズで作成する」を選択すれば自分の好きなようにポイント割り振る事も可能だし、冒険中の育成で軌道修正するのも可能だし、まぁ初期状態を格闘重視にするか魔法重視にするかってくらいの差ですかねぇ…?

冒険を開始すると、原作どおり火吹山の中にあるダンジョンをお宝求めてずんどこずんどこと侵入して行く。
ゲームブック時代は読者の想像で補っていた舞台を実際に歩き回れるのに、古参ゲーマーとしてちょっと感動してみたり。

育成については、経験値を貯めてSTAMINA(力)・SKILL(素早さ)・INTUITION(知力)・LUCK(運)の4つのうちから任意の能力にポイントを割り振る+ABILITIES(スキル)のレベルアップもしくは新しいスキルの獲得という、近年ではオーソドックスなタイプ。
装備品にも能力値による制限があるので、自分がどの系統のスタイルで行くのか割と早い段階から絞っておかないと、後々中途半端になるので注意。

で、先週からコツコツとダンジョン探索を続けており、終盤の舞台である迷宮を潜り抜けて、ドラゴンタワーを昇って、ドラゴンを撃破したのが今朝の話。
ドラゴンってのはどえらく強いイメージがあるのだけど、このゲームでは拍子抜けするほど弱い。
一応ファイヤーブレスとかを食らったら痛い事は痛いんだが、接近して来たところで顔面をガスガスと切りつけてやったら1セットで終了とかね…仮にもドラゴンなんだから、もうちょっと強くてもいいんじゃないか?(苦笑)

ドラゴンを倒したら、後はラスボスの魔法使いザゴールを撃破するのみ。
でもその前に、レベル稼ぎとしてあちこちを行脚。
海外の攻略情報を見ると、攻撃力999(=最強)のFish Clubなるシークレット武器があるとの事なので、効率良く稼ぐ為にもまずはそれを探索。
情報を翻訳し、普通にプレイしていてはまず気付かないレベルのあちこちの隠しギミックを作動させて何とかブツを入手…流石はシークレット武器だけあって桁外れに強く、これまで苦戦しまくっていたゴーレムが二発で沈む威力!
但し、見た目は生魚でぶん殴っているようにしか見えません(笑)

武器が最強になったところで、今度は防具。
最強のドラゴン装備は、情報を翻訳するに「高レベル帯で、店に並ぶ」ということらしく、Fish Clubを振り回してガツーン!ガツーン!と稼ぎまくってみたが…Lv80になってもまだ並ぶ気配は無し。

そんな中、何の気なしに開けてみた宝箱からドラゴンチェストアーマーが出現。
あぁ、やっぱ宝箱から地道に揃えるしかないって事なのね。
でも宝箱の中身ってランダムだから、一発必中で揃えるとなればどれだけの運が必要になるだろう。
あと終盤なので宝箱は軒並み施錠されており、それをいちいち解除するのも面倒だよなぁ。

…なんて事を考えていたら、何と宝箱を開錠せずとも中身を取れる裏技がある事が発覚。
宝箱は中身を全部取らなければ再取得も可能で、しかもロードする度に中身はリセットされるので、これらのテクニックを併用すれば

ハイ、ドラゴン装備フルセットいっちょあがり!!!
ちなみに、このドラゴン装備。
ここまでに装備していたモノが、防御力+20くらい(チェストアーマーのみ+80)しか無いのに
・各品毎に、防御力+99。
・戦士系装備は基本的に素早さが下がるのに、チェストアーマーで+50。他の装備もプラマイゼロか、マイナス一桁。
・各品毎に、スタミナとスキルが+10のボーナス。
とチート級の高性能を誇るので、フルセットだと能力値も一気にこんなん(↓)になります。
Armorが200くらいから、一気に500オーバー!Agilityも一桁から100オーバー!
能力値なんか、素の状態だと30・30・30・1しか無いんですぜ!(笑)

流石にここまでになったら、ラスボスとて余裕だろう…と思いきや、実はそうではなく
魔法弾の直撃を食らえば、負ける時は負ける。
Lv85の最強装備でもまだ苦戦するとな!?それでも頑張って、何とか撃破したけど!!

一通りクリアして思ったのは、自分としては「これはこれでアリ」だということ。
海外での評判(というか酷評)にある、ゲームブック方式にして欲しかったという意見も解らなくも無いし、実際携帯アプリではそちらの方式が採用されているのだけど
http://app.if.journal.mycom.co.jp/apps/345137138/Fighting%20Fantasy%3A%20The%20Warlock%20of%20Firetop%20Mountain/
冒頭でも書いたように「読者の想像で補っていた舞台を実際に歩き回って冒険できる」という感動もまたなかなかのモノなので、もしこの路線での次回作があるならオイラは買いますよっと。

2011年7月5日火曜日

一ヶ月前の状態と比べれば、まるで魔法だよ!ということで。

病院での三度目の検査。

咳の回数は全く出なくなったと言ってもよい程に少なくなり、どうやら症状は「アレルギー系の喘息」という事で正解だったと思われる。

でもって今回は、予定通り一度失敗した肺活量の検査を実施。
笑わないよう、心を無心にして測定器へ思いっきり息を吐く…

結果:大成功!!

ははは、まぁ本気を出せばこんなもんよ!
明鏡止水のスーパーモード発動で金色に光るなんざ、アタイには朝飯前でさぁ!!

でまぁ、前述の通り咳もほぼ出なくなった状態なので、とりあえずここへの通院は終了。
薬をまた二週間分出して貰ったので、これを服用し続けて無くなり次第(最初に通ってた)近所の内科へ行けば良しとの事だそうな。
うぅむ、ここの病院の食堂は結構メシが美味くて通院時の密かな楽しみでもあったから、ここへ来る用事が無くなっちゃうのは、ちと残念でもあるなぁ(笑)
通院の度に、毎回食べていた。

2011年7月4日月曜日

出身地とか血液型と言うより、根本的な人間性の問題だよなぁ…ということで。

昨日から話題になっている、松本復興相のアレ。

松本復興相「3、4分待たされたから怒った」 TBS「計ったら1分37秒だった」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1638605.html

たかが3、4分待たされたくらいでガタガタ言いなや。
ウチの親会社様なんか「もう一桁多い時間」平気で待たせるんだぞ?

流石に外部の人間にそんな事はしないけど、身内であるグループ会社相手だと途端に扱いが雑になり…急に呼びつけるわ、ドタキャンするわ、待たせるわ、アポ無しでいきなり押しかけるわとやりたい放題。
スケジュールという概念なんて、あったもんじゃねぇ。

と言うか、明らかに「こっちは親会社様なんだから、子会社は俺らの都合に合わせて当然」って意識があるよね、アイツら。

【5日 追記】

松本復興相、釈明 「私は九州の人間だから語気が荒い。B型で短絡的なところがある」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1638749.html

とりあえず、九州の人間とB型の人間に土下座して詫びろ。
変な偏見を根付かせようとするな、んなもん釈明にも何にもなってねぇよ。
ウチのおとんや弟者だってB型だけど、そこまで短絡的ではないぞ。

九州人の語気が荒いのは否定しないが、だからって
「おれ九州の人間だから、東北が、何市がどこの県とかわからんのだ」
とか言っちゃうのは語気とは別問題、相手を馬鹿にするにも程がある。

つか「九州人がこういう人種」と言うよりは年食った九州人がこんな奴ばっかり」の方が、まだ正確だよなぁ…いやね、これまた職場の愚痴になるけど、ウチの会社って偉いさん連中に九州出身者が多いんですよ。
で、このジジィ共はどいつもこいつも語気が荒くて、我侭で、九州のローカルルールにやたら拘っていて…といった感じであり、社内に嫌なジジィがいたら9割くらいの確率でそいつは九州出身者だったりする。
最初の赴任地が福岡だったので九州という土地にはいろいろ良い思い出も多いんだけど、九州出身の団塊世代とだけは正直相容れられないですわ。

2011年7月3日日曜日

まさかまさかの予想外!!炎の兄弟が復活!?ということで。

ゴーカイジャーの次回予告を観て、朝からぶったまげる緋彩さん。


おいちょっと待て、今の予告!?
ギンガマン回でヒュウガ兄さんが出るのはまだ解るとして、リョウマも出てはるやん!?
前原一輝氏って、役者を引退されてたんじゃなかったっけ!?

…と思ったら、東映公式サイトにその辺りの経緯が書かれていましたとさ。
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/story/1196008_1843.html

あぁなるほどねぇ…ヒュウガ兄さんからの熱いオファーがあった訳ですな。
そりゃあ「一緒に炎の兄弟を復活させないか?」と言われたら、OKするしかないでしょう!?

同じ過去作品とのコラボなのに、既に引退された人までも引っ張り出して来るとはスーパー戦隊の力って凄ぇなぁ…。

【オマケ】

東映公式の、ヒュウガ役・小川輝晃氏のコメント
「岸祐二にだけは絶対負けませんから!」
に思わず爆笑してしまう。

カーレンジャー回(14話)の時は、いろんな意味でハジケまくっていたもんなぁ…。

そりゃ同じ戦隊出身者としては、あれだけやられたら「負けたくねぇ!」と思わざるを得ないわな(笑)

2011年7月2日土曜日

そうそう!それそれ!それなのよそれ!ということで。

外出した時に、ゲームコーナーで3DSソフト『パックマン&ギャラガ ディメンションズ』を何となく手にする。
http://p-g.namco-ch.net/

3DSのソフト発売スケジュールは一通りチェックしているので、コレが23日に発売となっていたのは知っていたものの「今更パックマンとかギャラガもなー」と思い、当初はスルーしていたのだが…
店頭で箱裏の『ギャラガ 3D インパクト』の説明を見た瞬間、レジへマッハ走る緋彩さん。
ちなみに箱裏に書かれている説明は、こんなの(↓)
http://www.famitsu.com/news/201102/03039942.html

コレは、絶対に想像していたとおりのモノに違いない!俺の勘は当たる!


   ---   間   ---


で、早速『ギャラガ 3D インパクト』をプレイしてみる…

そうそうそうそう!
オイラが3DS発売当初より、ずっと主張していた
「ナムコは、3DSでスターラスターを出すべきなんだ!」
で求めていたのは、まさしくコレなのよコレっ

てっきりスターラスターでやるものと思っていたけど、まさかギャラガで出してくるとは…
コレが売れたら、マジで『スターラスター 3D インパクト』とかやってくれないかな?

ナムコは昨年から『ナムコジェネレーションズ』プロジェクトという企画を進めており
http://ng.namco-ch.net/top.html
先に配信されている『PAC-MAN Championship Edition DX』『Galaga Legions DX』に続き『メトロクロス』のリメイクとして『エアロクロス』なんてのを出して来たりもしているしているので、可能性は十分に残っていると思うんだけど。

2011年7月1日金曜日

我が身だけでなく、PCも危うく「変な病気」になるところだった!?ということで。

数日前から、PCのパフォーマンスが何やら妙に悪い。

具体的に目立つ症状としては…
・電源を入れてからOSが起動するまで妙に長い。
・動画の再生時に動作が重くて「詰まっているかのような」ブツ切れ感がある。
の二つ。
前者はまぁ待てば良いだけの話だが、後者は急に出た(少なくとも先週くらいまでは出ていなかった)ので不可解極まりなく、またゲームの攻略とかで動画を参照する事も多いから、動画再生に問題があるとものっそい不便でもある。

ざっとPCをチェックしたところ他の動作については一見問題無く思えたが、タスクマネージャを見ると何やらCPU使用率がちょい高め…むむ、この数字は何かおかしいぞ?
基本的な動作には問題無く思えるけど、マザボ自体の故障だろうか?となると交換せにゃならんのか?そうなると、金も時間もかかるしちょっと嫌だなぁ…。

…と思い、何とかそこまでに至らぬよう、似た症状について探ってみたり、HDやらレジストリやらをデフラグしてみたりといろいろ試していたのですが、それが今日になってあっさり解決。

結論:単なるPIO病でした。

最初は動画再生機能のみの問題かと思っていたのでそっちを中心に探っていたのだけど、PCをいろいろチェックしているうちに全体的な動作が重くなっていると判明したので、キーワードを変えてみたら見事にビンゴ!

あっちこっちのサイトで参照されていた、こちらの日記
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070122
に書かれているとおりにIDEチャネルの削除&再起動を実行してみたら、あっさり直りましたよ!

なーんだ、わっはっはw