2012年10月31日水曜日

そりゃコスチューム変える事だってありますよ?普通の衣類だからあんま丈夫じゃないですし…ということで。

海外のレゴ情報サイトBrickLinkにて、ミニフィグのトルソー(上半身)パーツをつらつら眺めていたら、その中からいい感じにカッコイイデザインを発見。
「つらつら」と軽々しく言ってるけど、トルソーだけで1560種類あります。

Torso Speed Racer Jacket with Dark Bluish Gray Buckles and Silver Chains Pattern
http://www.bricklink.com/catalogItem.asp?P=973pb479

ふむ…調べてみると、Speed Racerシリーズのグレイ・ゴーストのトルソーみたいですな。

アメコミスーパー緋彩はカジュアルな服装がコンセプトというのは、以前にも書いたとおり。
なのでトルソーは、スーツとか鎧とかではなくジャケットとかの方がベストであり、このグレイ・ゴーストのパーツは「ジャケットにチェーン」とか、実に良い感じである。

という訳で、あっちこっち探し回ってフィグだけバラで販売している所を見つけ、即行ポチる。

ついでにもう一つ。
同じシリーズのキャノンボール・テイラーのトルソーも「ジャケットの上にチェストアーマーだけ」みたいなパターンが、実に良い感じ。

Torso Speed Racer with Gold 'R' in Circle and Chest Armor Pattern
http://www.bricklink.com/catalogItem.asp?P=973pb483

強敵相手にちょっと防具を増やしてみたアーマード緋彩を構想して、こちらもポチる。

…という所までが一昨日の深夜の話であり、ついさっきブツが届いたよー!
これのトルソーパーツだけをかっぱいで、シグフィグと入れ替えて…

はいッ!!
続いて、もう一つと入れ替えて…

おりゃッ! !
うむ、よりヒーローっぽくなった…かな?

あとはこのヘアパーツのイエロー、欲を言えばパールゴールドが出てくれればなぁ… イメージ的には変装後の姿は金髪なんだよね。

【オマケ】

「バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!」

「ああ…服を新調したんだ?よかったな」

「ヒーローといえど、貧乏は辛いよ」

「ヒャッハーーーーー!!!」

「また私か! 」

「しょうがないだろ?緋彩の所持しているヴィランは、グリーンゴブリンとアンタだけなんだから」

社長でいいだろ!下手なヴィランより、よっぽど悪党だぞアイツ!」

2012年10月30日火曜日

せ、説明書わっかりづれぇぇえええ!!!でも何とか組み上げたもんね!もんね!ということで。

カスタムフィグの次は、カスタムモデル。

という訳で、ICHIBAN ToysBatpod - Custom LEGO Modelに手を出してみましたよっと。
http://www.ichibantoys.com/

ICHIBAN Toysのモデルはリンク先を見て貰うと解るように、純正のレゴを用いて作り上げるカスタムモデルであり、ラインナップは映画に出て来るビークルが殆ど。
ブレードランナーのスピナーとか、スタートレックのエンタープライズとか、大いに惹かれるモノはあるけれど、何分初めて手を出すという事もあるので、まずは安価で簡単そうなキットからにしてみたのですよん。

で、組み上げたモノがこちらになります(と机の下から取り出して来る)
ぅおおおおおお!いいじゃないか!いいじゃないか!いいじゃないか!
どこからどう見ても、バットポッドだよ!

ちなみにこのキット、当たり前だけど組立説明書についても非純正であるから「こんな感じ」のモノでして、レゴ本家の説明書と比べると雲泥の差レベルでものっそい判り辛い。
上のキットを組み上げるのにも5分や10分程度とはいかず、サイトの完成図(の拡大)と見比べたりしながら試行錯誤して組み上げたので、結局30分くらいかかったよ!

本家の説明書って、本当に解り易くできているんだなぁ…(苦笑)




次は、スピナーに挑んでみようかな?(ボソリ

2012年10月29日月曜日

妨害要素は、むしろ他の飲み会の時に出て来いよ!コラァー!ということで。

出向者のN野君が10月末で出向期間終了のため、送別会が行われる事に。

オイラは総務時代に本当にいろいろお世話になったので是非出席しようと思い、夕方の電車に乗れるよう朝からちゃっちゃと仕事を片付けていたのだが…

2012年10月28日日曜日

遂にカスタム武器だけじゃなく、カスタムフィグまでもが登場しなすった!ということで。

MOMCOMさんのところに、二回目のフィグパーツ注文。
http://juriorlov.cart.fc2.com/

前回から一週間経っての再開ではあるけども、商品を大幅に補充したとかではないようで…ずらっとチェックしてみても、大半はSOLD OUTのまま。
前回買い逃した武将兜とかも依然として入手できず、ちと残念。
コレはマメに情報をチェックして、入荷したら即押さえられるようにしておかないとなぁ…。

ま、それはさておき。
お目当てのモノは逃したけど、だからって何も買わなかった訳じゃない(笑)

カスタムフィグのコーナーを見ると…うおっ!前回は気付かなかったけど、ビヨンド版バットマン(中の人がブルース・ウェインではなく、テリー・マクギニスの方)のフィグとかありますやん!?
バットマンのレゴは数あれど、大抵は映画公開と連動したタイミングの発売なので、ビヨンド版バットマンのフィグなんて恐らく「永遠」に出ないであろう…となれば、こういうタイミングで買っとかないと入手するチャンスなんかないではないか!
オイラ、ブルースのバットマンも好きだけど、テリーのバットマンも好きだし!

(ポチッとな)

【30日 追記】

で、注文したモノが届いたよー!

結局注文したのは…

・ミニフィグ:バットマン(バットマン・ビヨンド)
・カスタム武器:竹刀 ( ブラック )
・カスタム武器:AA12ショットガン ( ブラック )
・カスタム武器:M61ガトリングガンセット ( ガンメタル )

の4つのみ、一回目の注文で欲しいモノは大体押さえちゃってましたからねぇ…(笑)
AA12ショットガンは、各種FPSにおけるオイラのメインウェポン。
M61ガトリングガンは、いわゆる「浪漫兵器」だから。

で、残る竹刀だけど…
ちょっと前にニンジャゴーの購入第三弾として、ケンドー・ゼンスリスラーを購入したのだけど、ケンドー・ゼンはケンドーアーマーなんてモノを装備していながら、カタナを持っており…
剣道装備なら、竹刀でしょ!?
そして今回購入分のオマケ。
SCARタンカラーは前回と同じ…よっぽど余ってるのか?
もう一つは「バー」というのは判るが、何のパーツだ?
というか、バー1本で何にどう使えと…あ、そうか!こうだ!
「トンファー…撥ね飛ばしィ!」 ドゴォォォ
「正直な、仮にもヒーローが乗り物で相手を跳ね飛ばすってのはどうよ?どうなのよ?」

「ダメかな?」

「ダメだよ!」

「ダメかぁ…」

2012年10月27日土曜日

でも正直なところ…自宅に引き篭もってブログを黙々と更新しているスーパーマンの姿は、想像し辛いなぁ(笑)ということで。

先日(10月25日)に、こういうニュースがあった訳だが…

スーパーマン 新聞記者を辞める
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121025/k10015998041000.html

実はそれと平行して、こういう面白い事態にもなっていたり。

新聞社辞め、「無職」になったスーパーマン 米メディアからさっそく「雇います」ラブコール
http://www.j-cast.com/2012/10/24151293.html

こういうユーモアがさらっと出て来るのは、いかにもアメリカ「らしい」よなぁ(笑)
と同時に、日本でも鉄腕アトムとかドラえもんが市民権を得たように、アメリカではスーパーマンが国民から愛されているんだなぁ…とあらためて感じたり。

ちなみにコレには、もう一つ展開があって…

「活動の場ネットに移す」が気に入らず 朝日天声人語がスーパーマンに「クレーム」
http://news.livedoor.com/article/detail/7085754/

朝日…(苦笑)
いやもうね、この自覚の無さには何つーか「苦笑い」しか出て来ませんわい。

ちなみに記事中で語られている、かずみ義幸さんのツイートはこちら。

まぁそうは言ってもね、アメコミでは「マンネリ打破」とかの様々な理由(というか事情)から、劇的な大事件が割としょっちゅう起こっているのだし。
特にスーパーマンなんか二回くらい死んでいるのだから、たかだか無職になった程度じゃ今更驚きゃしませんて(苦笑)

2012年10月26日金曜日

武器が充実するだけじゃなく、遂には宇宙海兵隊までもが参戦!ということで。

カナダのBrickRepublicに注文していた、BrickArmsのミニフィグ用カスタム武器パーツが到着!
http://www.brickrepublic.com/servlet/StoreFront

現用兵器に加え、SF系の武器もいくつか購入しており…よーく見ると箱○ユーザーにはものっそい見覚えのある武器がチラホラとありませんか?

で、その武器をブリッカーズさんの所で購入したパワードアサルトヘルメット&アーマーを着せたミニフィグに持たせると「こうなる」という訳です。
スパルタンソルジャー完成!(笑)

海外ではカスタムレゴフィギュアが結構盛んなようで、映画やらゲームやらのキャラクターがいろいろ作られていており、特に『Halo』のような人気ゲームだとなおさら。
我らがマスターチーフだって、このとおり(↓)ってなモンです。
http://www.little-legends.com/Gamer-Style/Chief-Custom-Lego-Minifigs/prod_121.html

BrickArmsのラインナップでHalo系の武器がいろいろ用意されており、スパルタン風ヘルメットとアーマーも存在するとなれば、もう作るしかないじゃないか!!
(ODST装備もヘルメットだけはあるので、後はアーマーさえあれば…)

でも惜しいなぁ…グリーンが手に入っていれば、紛れも無くマスターチーフだったのに。
チャンスがあれば、何とかしてグリーンの装備を手に入れたい所ですねぇ。

2012年10月25日木曜日

マーベルでもDCでもどっちでも良し!半人前だけど一応スーパーヒーローだぜ!ということで。

レゴバットマン2のカスタムキャラ作成で、いろいろ頑張ってはみたけれど…
やはりクリエイトに使えるパーツの少なさは如何ともし難く、ど~~~しても納得のいくキャラが作れん。
この不満を解消すべく、一昨日の日記でも書いた「DCスーパー緋彩」を本格的に構築開始。
これまでに作ったシグフィグの余りパーツをかき集めてはガチャガチャと組み合わせてみたり、はたまた各種通販サイトのパーツ表と数時間単位でにらめっこして、丹念に好みのパーツを探ってみましたよっと。
つか、もうマーベルとあわせて「アメコミスーパー緋彩」でいいよね!?(笑)

コンセプトとしては…

服装の方向性は、いかにもヒーローチックなコスチュームは避け、あくまでも普段着と大差ないカジュアルな服装+面割れ防止のマスクくらいで留める。
いやね、当初はヒーローっぽい派手派手なコスチュームを設定してみようと思ったのだけど、アメコミの歴史は半端無く長いから、今更何か新しく考えても誰かしらとイメージが被りそうだし(苦笑)
(そもそも「普段着ヒーロー」というのも、既にありそうだしねぇ)

武器は刃物とか銃器は持たせない、得物はアメコミヒーローの間でも人気が高いスティック。
ヒーローは、たとえ悪党が相手でも殺生はしないのです。
死なない程度でフルボッコはするけどね。

…で、かき集めたパーツ+買い足したパーツで組み上げたのがこちら!
勢い余り過ぎて&良いパーツが見つかったので、中の人とかバイクまで作っちゃったよ!わっはっは!

【以下、解説】

日系人の大学生、ヒロ・ハヤブサ
一見すると平凡な大学生でしかない彼だが、実は人に言えない秘密があり…。
氏名については「ヒイロ・ハナブサ」を、英語圏の人に「ヒイロ」は判り辛いだろうという事で「ヒロ」に短縮(「ヒロ」なら海外ドラマ『HEROES』の登場人物にもいるし)+「ハナブサ」をアメコミ的な聞き違いっぽくしてみたもの。
スカルラット(Skull Rat)と名乗り、夜な夜なご近所の平和を守るため自警活動に勤しんでいるのでした。

高速移動能力者(レゴバットマン2でスピードフォースのスキルを付けた事に由来)ではあるが、この能力は継続性が無く、戦闘には便利でも移動には不向き。
亡くなった祖父より教わったジョージュツ(杖術)をベースとしたスティックでの戦いを得意とするが、スピード面以外はそれなりに鍛えた常人レベルであり、他のヒーローと比べると純粋なパワーでは劣るので、手数で勝負するタイプ。
コスチュームは特別なモノではなく、初めて戦いに赴く際にクローゼットの中から適当に引っ張り出して来た派手目のジャケットとパンツ&パーティグッズのウィッグとマスクとリーズナブルなモノであり、それが定着してしまったので変えるに変えられなくなったのだとか…。

なお能力を身に付けたキッカケは「相当カッコ悪いもの」らしくて自分からは語ろうとせず、相手の話に「じゃそれで」と合わせては誤魔化しているので、いまだに詳細は不明。
名前については、イタリア語で緋色を表すscarlattoから。英語に置き換えれば本来はscarletなのだが、ドクロのマスクなので名前に「スカル」を入れたいと思っていたところ、scarlattoの「スカルラット」という響きがちょうど良かったので、スカル(Skull)+ラット(Rat)としてヒネリを入れて命名。
高速移動能力が移動には不向きな事から、その欠点を補うべく製作された愛車。
リアにブースターユニットが設置されているくらいで、特にそれ以上の際立った性能がある訳ではない。
というか、名前も無い(笑)
乗るとこんな感じ。
ヒーローはノーヘルが基本だけど、中の人は割と真面目なタイプなので内心ではドキドキハラハラしているとか…。
リアに設置されたブースターユニットは、元々昨日の日記にあったパワースーツ・バットマンのバックパックを再現してみたモノなのだけど、使わない時の置き場所としてバイクのケツにくっつけてみたら、これが案外納まりが良かったので標準としました(笑)
あと、スティックの柄を置いておくホルダーもあるよ!
勿論、当初の構想通りフィグ用のバックパックとしても使用可能。

トルソーのガバナージャケットが、いい感じに「派手な普段着」っぽくてお気に入り。
ヘアは本当なら金髪にしたかったけど、前の日記にもあるようにこのパーツは黒と青だけしかないので、今はこれで妥協…将来に期待かな?

2012年10月24日水曜日

組めそうで組めなかったり、逆にあっさり組めてしまったり、何だかとってももどかしい…ということで。

昨日の続き的な話。

Electro suit Batmanと同じく、ゲーム中に出て来るPower suit Batman
こいつもまたバックパックを背負っており
その組み方の予想図が、こちら。
http://i46.servimg.com/u/f46/17/16/28/42/power_10.jpg

プレート1x1ランプホルダー
http://www.brickers.jp/?mode=grp&gid=302147

タイル1x1フラットを蓋のように被せ
http://www.brickers.jp/?mode=grp&gid=302189

ホルダー部分を、タイル1x1クリップで挟み
http://www.brickers.jp/?mode=grp&gid=302210

クリップ部分には望遠鏡をセットする(予想図ではライトセイバーの柄になっているけど)
http://www.brickers.jp/?pid=38362483

エレクトロスーツのバックパックは実際に組むと無理な部分があるっぽいけど、こちらは逆に無理なく組めそうな予感…バットマン本体も独特の形状しているマスクを除けば、ボディパーツはアメフト選手の防具と、ボクサーのグローブを組み合せれば作れそうな?

ちょっとパーツ取り寄せて、組んでみるかなぁ?

2012年10月23日火曜日

次なるシグフィグは「DCスーパー緋彩」で、けってーい!!いずれマーベルスーパー緋彩も作るぞ!ということで。

先日購入したVitaソフト『LEGO Batman 2: DC Super Heroes』をクリアしたので、つい勢い余って、海外書籍『LEGO Batman: The Visual Dictionary』をポチってしまいましたよっと。

コレは海外で出版されている、カタログ的な本。
この本のように「特定のシリーズ」に特化した内容であり、例えばこの本だとバットマン関係のレゴでこれまでに発売された商品が大きな写真でズラーッと紹介されていたり、各種ミニフィグのバージョン違い、ミニフィグがどのセットに入っているかの説明、開発経緯についてのインタビュー記事、などが掲載されております。
で、このVisual Dictionaryシリーズには、オマケとしてミニフィグが一つ付くのが恒例らしく…本書には、先のゲームに出て来るElectro suit Batmanが付属。
但しこのエレクトロスーツ、ゲーム画面上ではこんなんで
一見忠実に再現しているように見えますが…

実は何気に、バックパックを背負っているのです。
特典のミニフィグはそこまで再現されておらず、海外でもやっぱり気になっている人は少なくないようで、とあるフォーラムにて形状の検証と組み方の予想がされていましたとさ(笑)
http://www.eurobricks.com/forum/index.php?showtopic=71201

記事を翻訳しつつ、読んでみると…

ブラケット1x2/2x2
http://www.brickers.jp/?mode=grp&gid=302332

ブロック1x2-丸太を組み合わせ
http://www.brickers.jp/?mode=grp&gid=301962

プレート1x1ラウンドで、飾り付けるらしい。
http://www.brickers.jp/?mode=grp&gid=302102

ふむ…これなら楽に作れそうですな、パーツ買い集めて、作ってしまうか?(ニヤリ
でも丸太ブロックって自分の記憶が確かなら、上方向にしかポッチが無かったはずで、逆さ向きには付けられなかったような気がする。
文中でも「非公式な組み方」という記述もあるし、接着剤で強引に付けてしまうのか?(笑)

あとレゴゲー恒例のカスタムキャラ作成だけど、レゴバットマンはSWと比べるとキャラの頭数が違うという事もあって、使える汎用パーツが少ない!
コスチューム系は当然ながらオンリーワンのものなので流用が利かず(作成に使える事は使える)どう頑張ってもスーパーヒーローの「誰か」に似てしまう。

とりあえずここまでは作ってみたけど、コレもナイトウィングのそっくりさんだしなぁ…。
つかエクソフォースでデビューしたこの、トゲトゲヘアのパーツ。
リアルでシグフィグを作る時も、このパーツを使おうと考えていたのだが…よくよく調べてみたら、バリエーションは黒と青だけで、金髪は無いのだそうな!
http://lego.wikia.com/wiki/Part_bb193

よ、よしわかった!
シグフィグのDCスーパー緋彩は、ゲーム内で使えるパーツにとらわれず自由に組もう!

2012年10月22日月曜日

二つ目の弁当にはナマコが入っており、思わずポン酒が飲みたくなります(笑)ということで。

季節の恒例行事である、冬メニューの弁当試食会へ参加。

今回は、こんなのとか
こんなのとか
こんなのを試食して
問題点を洗い出すのだが…幸いな事に、今回そういうのは殆ど無し。
配置をちょいと変えるくらいの意見しか出ず、試食会はすんなり終了してしまう(苦笑)

ま、それはさておき。
支店からの参加者は、7月の秋メニュー試食会の時にも来たFさんだったんだけど…今回も会場の移動時にピッタリ後ろをくっついて来てた辺り、前回と同様にやっぱり道が判らなかったっぽい。
つか営業の連中も、彼女一人に押し付けるなよ!
俺らに気を遣っているのか(?)本人は何も言って来ないけど…黙って見てりゃあ、移動の際にも携帯でアレコレ詳細を確認しまくっていて、めっさ不安がってるじゃねぇか!?

普通こういう仕事ってさぁ?新人同然の人間を1人ほっぽり出すんじゃなくて、サブなり後輩2人のどちらかなりをもう1人付けるモンなんじゃねぇの?
俺がサブの立場だったら、もうちょっとその辺に気を遣いますぜ?

「道判らないのに気付いているなら、声かけてあげればいいのに…」

「だから、こうしてゆっくり走って先導しているでしょ?」

「なるほど、日頃やたら飛ばすのに今日は妙~に安全運転しているなぁ…とは思ってたけど」

「フフーフ!こういうのは黙ってやるからカッコイイのですy…あ、曲がる道一本間違えた

「カッコ悪いな、オイ!」

ちなみに帰りは流石にマネが声をかけ、インターの入り口まで先導しました。

2012年10月21日日曜日

つか銃器の種類が「豊富」なの通り越して、やたらめったら細か過ぎるだろう(笑)ということで。

まだまだ続くよ、空前のレゴブーム(笑)

前回(10月13日分)フィグパーツを買い足した際に、レゴ純正ではない「非純正のカスタムパーツも買った」とちょろっと 書いたけど、今度はそれだけをメインに買い足してみましたよっと。

いやね?いろいろ情報を探ってみたら欲しいモノが多過ぎて、こうなったら思い切って買っちゃうしかない!と…(笑)
単価が安いのと、海外から発送して貰うにも送料がそんなに高くなかったのも原因。

で、まず一件目はこちら。

BrickRepublic
http://www.brickrepublic.com/servlet/StoreFront

レゴのカスタムパーツと来れば、真っ先に思い浮かぶのはBrickArmsなのだけど
http://www.brickarms.com/default.aspx

ここはあくまでも「製造元」で直接販売はしていない為、サイトに乗っている販売店を片っ端からチェックして「日本への発送も可能」なこちらのお店をセレクト。
実はBrickArmsについては、4年位前から知ってはいたのだけど(旧日記2008年4月15日分参照)当時は販売店も少なく、日本からの購入手段が個人輸入くらいしか無かったので困っていた。

銃火器で目に付いたモノを、片っ端からポチポチ。
カナダからの発送になるので、到着には暫く時間が掛かる…代金はクレカで支払済みだし、住所とかも間違えてはいないだろうけど海外通販とか久々なので、心配でもあり待ち遠しくもありますなぁ。

で、二件目はこちら。

MOMCOM
http://juriorlov.cart.fc2.com/

ここは数日前「国内でもBrickArms製品を取り扱っている所は無いものか?」とあちこち探っている時に、偶然に知った通販サイト。
限りなく店に近い個人輸入代行(海外でドバッと買い付けて来て、それを定期的に販売している?)なのかも知れないが、 とりあえず、日本語で普通に買い物が可能。
取り扱い品もBrickArms製品に代表される銃火器だけでなく、刀剣などの武器や鎧兜といった防具もあり、特に他の店では見られない中国武将の武具がなかなか興味深かったですな。

あとこのお店は、対応が早い。
昨日注文した分が即日発送されて、今日届くとかびっくりだよ!
取り扱っているモノがモノだけにファンが押し掛けて、発送数量も少なくはないだろうに…この対応の良さは、実に素晴らしい!気に入った!
今回もいろいろ買ってはいるけど、それでもいくつか間に合わずに買い逃してしまったモノ(武将兜とか)があったので、 次回も必ずチェックさせて貰いますよ!
不定期なのか定期的なのかは判らないけど、通常はサイトを閉じていて「次回は○月○日」と予告しておき、開店時にいちいち通販モードにするらしい。

2012年10月20日土曜日

最強形態は、もはや「人間やめました」状態なような気がしなくもない…ということで。

レゴ ニンジャゴー購入、第二弾ッ!

前回はまだ内容をよく知らずに買ったので形態がバラバラだったけど、今回はあっちこっちのレゴ系サイトとかでキッチリ情報を調べ、ついでにアニメ二期の第一話もちゃんと観て予習したもんね!(笑)

カイジェイコールゼンの主人公4人は

ノーマル(初期状態)

DX(服に龍の模様が入る)

ZX(覆面に額当て+ショルダーアーマーが付く)

NRG(各々の属性エネルギーで超進化)

という順に進化を遂げたそうで…。

てな訳で、現時点での最強形態であるNRGで揃えたった!
この4人に最初は敵であったガーマドン卿の息子・ロイドがグリーンニンジャとして加わって、ニンジャゴーは5人になっているとのこと。
なるほど、今度ロイドZXも買ってこなきゃな!

あと、レゴのコーナーをじっくりチェックしていたら、ミニフィグ用のディスプレイケースなんてのがあったので、こりゃちょうどいいと1箱購入しましたよっと。
何だよ、レゴ純正でこういう便利なモノがあるんじゃないか。
しかし、実際に寸法合わせをしてみると「意外に」制限が多くて、長物(特殊部隊緋彩の対物ライフルとか)を持たせたままでの収納はできなかったり。
(あと騎士緋彩の兜飾りも付けたままでは、どう頑張っても無理だった…)
ぐぬぬ、あまり縦にも横にも前後にも長いのは駄目なのか、ぐぬぬ。

ちなみにこのケースは「大」と「小」があるのだけど、これは「小」の方なので写真のとおり4×2の8箇所のスペースがある(大はこの倍くらいの横幅があるそうな)
現在作ったシグフィグは6体、空きスペースは2箇所。

つまり、もう2体シグフィグを作れって事ですね?(←違う!)

2012年10月19日金曜日

新ロボは、車輪が回る度に水木一郎アニキの声で叫びまくり!ということで。

バスターマシンシリーズの最終アイテムDXタテガミライオーを、マッハゲット!

バディロイドとメガゾードを一体化させた「バディゾード」と呼ばれる新型のバスターマシンであり、会話能力こそ無いものの自我があって自立行動が可能。

1.バディビークル形態。
大型のトライクタイプのビークルであり、ゴーバスターエースを搭乗させる事が可能。
頑張ればビートも搭乗可能。
戦隊ロボのバイク搭乗形態は、デカレンジャーのライディングデカレンジャーロボ以来。
アレもコレも実際に「乗っている」訳ではないんだが、パーツの構成とかで何となく「乗っている」ように見えてしまう辺り、相変わらず設計が上手いですなぁ…。

2.バディアニマル形態。
ライオンタイプのアニマル形態。
ボディ部分の構造がビークルと殆ど変わっていないので、こちらの形態でもゴーバスターエースを搭乗させる事が可能。

3.バディゾード形態。
メインとなるメガゾード形態だけど、単機でもゴーバスターオーと同じくらいのサイズがある。

そして単機でもゴーバスターオーくらいでっかいというのに、ここから更に合体して…

ゴーバスターライオー!!
エースの代わりに、ゴリラ・ラビットと合体した形態。
ゴーバスターオー時に胸にくるパーツとかは、残らず背中に回されているので後ろからは見ない方がいいかも知れない(笑)

そして合体大作戦は、まだまだ終わらない…

ゴーバスターキング!!
エースの代わりに、残りの4機とグレート合体した形態。
中心となるライオーがでっかいので、当然グレートゴーバスターよりも大きく…
エースと並べるとこんな(笑)
大人と子供…じゃなく、もはや乳児くらいの身長差だよ!?

気になるマスクは、アップでみるとこんな感じ。
口部分が殆ど見えなかった、グレートゴーバスターよりはまだ良いデザインか?

2012年10月18日木曜日

『アンタッチャブル』でデ・ニーロが云ってたろう?「チームワーク!」」 ということで。

明日(金曜日)で公開終了となるので、慌てて『アベンジャーズ』を観に行って来た!
http://www.marvel-japan.com/movies/avengers/home.html

アイアンマン(2008)

インクレディブル・ハルク(2008)

アイアンマン2(2010)

マイティ・ソー(2011)

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011)

と続いたマーベル映画の集大成。
ブルース・バナー/ハルク役が、エドワード・ノートンからマーク・ラファロに変更になっている以外は、オリジナルキャストが勢揃いしており、只でさえピンで単独作品を張れるだけの濃いキャラクターなのにそんなのが6人も集まったモンだから、もう豪華極まりない。
パンフレット等ではニック・フューリーもいるけど、彼は前線に出ないので含まない。

…のだが、濃いキャラクター=個性が強いという事でもあり、単純に「皆で協力して悪者やっつけよう!」という訳にはいかなかったようで。
もうこいつら協調性がまるで無い(苦笑)

ロキが四次元キューブを奪って何やら良からぬ企みをしているのが判っているのにも関わらず、口を開けば各々が勝手な主張ばかりしていて、まるっきりまとまらない。
本来アベンジャーズに誘いをかけた側であり、皆をまとめなきゃいけない立場であるはずのニック・フューリーすらも口論に加わり出す始末で「ダメだこりゃ」感が漂いまくるのだが…
それだけに、後半「あるきっかけ」でチームがまとまりだしてからが爽快。

特にハルクが、変身させると扱い辛いキャラなだけに一旦暴れ出したら清々しいまでの暴走っぷりであり、殆どリーサル・ウェポンな扱い。
クライマックスの(自主規制)シーンなんか、思わず
もうやめて!ロキのライフはゼロよ!
とツッコミたかったくらいですわい…いくら何でも「アレ」は、むしろロキの方が哀れだ(笑)

とりあえずレゴでハルクが手に入ったら、ロキさんの脚を掴ませておこう。

そしてマーベル映画お約束、エンディングでのオマケ。

アイツが出て来たって事は、次はインフィニティ…おっとゲフンゲフン。
そして、シャワルマ食べたい。
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/7121.html

2012年10月17日水曜日

マーベル&DCスーパーヒーローズ in レゴということで。

部屋のダンボールを探っていたら、 何ともジャストタイミングで昔買ったレゴ スタジオ 1376 スパイダーマン アクションスタジオ1374 グリーンゴブリンが発掘されたので
勢い余って、現在発売中であるレゴ マーベルスーパーヒーローズの中から
http://marvelsuperheroes.lego.com/ja-jp/default.aspx?icmp=COJPFR13MarvelSuperHeroes

6867 ロキのコズミックキューブからの脱出を購入。
前者の二つは、映画『スパイダーマン』1作目公開時に発売されたもので、このスタジオシリーズは付属のCD-ROMに入っているシステムを使って、ちょっとしたムービーを撮影できるんだったかな?

付属のミニフィグは…

アクションスタジオには、スパイダーマン・ピーターパーカー・映画監督・警官・パイロット
グリーンゴブリンには、グリーンゴブリン・メリージェーン
映画1作目の主要人物をキッチリ押さえているあたり、当時のオイラえらい!(笑)

ちなみにLEGOスパイダーマンは、海外で情報を探るに映画2作目まではあるんだそうな。
http://lego.wikia.com/wiki/Spider-Man_%28Theme%29

ぐぬぬ、惜しい!3作目の頃までちゃんと出ていれば、ヴェノムとかサンドマンとかニューゴブリンのミニフィグもあっただろうに…って、ヴェノムはあるのか!
http://lego.wikia.com/wiki/Venom

リリースは2013…来年の新シリーズで、何か動きがあるという事か!?

後者は、絶賛公開中の映画『アベンジャーズ』に合わせて発売されたモノの一つ
http://lego.wikia.com/wiki/Marvel

映画の主要キャラクターは勿論、よく見るとビートルとかノヴァとかアイアンフィストとかDr.ドゥームとかもいたりして、マーベルキャラのラインナップが一気に面白い事となってるではないですか。

上記のとおり来年もまた、何らかの商品が出るらしいので新作情報が楽しみなところ。
個人的には、アイアンマンが出たのだからウォーマシーンとかも出て欲しいし、X-MENのキャラにも出て欲しい…

えぇい、もういっそマーベルスーパーヒーローズができるくらい、いろいろ出てくれ!

それは、DCスーパーヒーローの皆さんも同じ!
バットマンやスーパーマンやグリーンランタンとかだけでなく、ザ・フラッシュとかも!