2017年6月30日金曜日

流石に初代(のアニメ)ではなく2世からの世代だけど、どっちにしてもタイガーマスクは好きな作品なんじゃい!ということで。



ヤバい、ぐらぐら来てる、超欲しい。

いやいやいや待て待て待て待て!?

お値段108,000円とかするし。
衝動買いしていい値段じゃないし。

結果:

「やっちゃった」 (・ω<) テヘペロ

で…勢いでタイガーマスクのマスク(←ややこしいな!)を勢いでポチってしまった訳だが、そういえばマスクをディスプレイする「あのマネキンの頭みたいなの」アレってどうやって入手すればいいんだ?

2017年6月29日木曜日

まぁ確かに無駄にダラダラ長い映画も「あることはある」けど、だからってこのロジックが正しいとは思えないし思わないということで。



ものっそい同意。

映画を最初から1.4倍速で観る=映画に時間かけたくない・あらすじさえ分かれば良し、あるいは「間取り」が理解できず、ただ話を長く引き伸ばしてるだけとしか思ってない…
って心理が見えて、正直バカじゃねぇのコイツ?と思いますわい。

アレだ。
RPGやらせたら早解きして、推理小説読ませたら後ろから読むタイプだな。

2017年6月28日水曜日

何から何まで、書かれてる事の一切合財が「そのまんまお前に当てはまってる」じゃねーか?ちっとは自覚しろや、クソババア!ということで。

文法ミスを指摘する人は“圧倒的に性格が悪い”ことが最新研究で判明! 文法ファシストのヤバさが明らかに

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20170614-75756183-tocana

よく読んどけババア、お前の事だよ。

一文字でも誤字・脱字を発見しようモノなら「メールと」「紙と」「口頭と」の三段構えで指摘してくるお前のな!
そのクセ自分もまたしょっちゅう誤字・脱字しまくってるけど、それについてはスルーしてたお前のな!

2017年6月27日火曜日

まさか朝っぱらから「メガネメガネ…」をやる羽目になるとは!しかもギャグじゃなく「本気と書いてマジ」で!ということで。

朝起きたら、枕元に置いていたはずの眼鏡が…ない!?

必死に探すも見つからず。
とはいえ、探索すべき範囲はそんなに広くなく、恐らくはどこかの隙間に落っこちているのだろうけど「それを探すにもまた視力が要る」訳で…
そうこうしているうちにタイムアップで、仕方なくそのまま出勤。

今日は朝からドサ回りの予定だったけど、裸眼の視力で高速乗るのはキツい。
已む無く午前中は、眼鏡屋さんへ行く事に。

で、さくっと新しい眼鏡を購入。
少々値は張ったが、デザインも良くて丈夫なのをセレクト。
ローデンシュトックの製品…おドイツ製ザマスのよ、ヲーホホホ!

【オマケ】

帰宅したら、当然ながら眼鏡はあっさり発見されましたとさ(苦笑)
ま、まぁこっちも別に壊れてる訳でもないから、自宅用にでもするかなぁ。

2017年6月26日月曜日

博物館というからには「いかにもミュージアム」な造りなのだろうと思ってたら、そんな事はなくて迷っちゃったんだぜ…ということで。

昨日は夕方に大型教習を受ける前に、関市のナイフ博物館にてナイフ作り体験をしてきましたよっと。

関市にある刃物メーカーのひとつガーバー・サカイ株式会社

http://www.gsakai.co.jp/

が所有する博物館で、世界中のナイフが集められている…のだが、残念ながら土日祝は定休日だったので見られず残念。

今回受けるナイフ作りも(先月末に関鍛冶伝承館で受けたオリジナル小刀作りと同様に)10月に実施される「第50回刃物まつり」の記念事業のひとつであり、しっかり申し込んでいたのですよん。

これは、行程の中盤くらい。
ナイフ作るといっても鋼材から叩き出したりするのではなく、ナイフキットとして販売されているモノを組み立てるという内容。
ハンドルに固定用のピンを立て、ロックレバーになる板とバネになる板とブレードを挟み込んで蓋をして、ピンをハンマーで叩いてかしめる。
で、その後にグラインダーで表面に出ているピンを削り取ると共にハンドル表面を磨いた辺りがこの画像。

その後は、目の細かいグラインダーでもう一回ならし、サンドペーパーによる手作業で細かく仕上げ、バフがけしてハンドル表面に光沢を出し、仕上げに可動部へ軽くオイルを点したら完成。
うむ、実に良い感じです。
イニシャルも入れたことだし、コレは家宝にしよう。

こちらは、ナイフ作りを終えて帰る前にショーケースの商品をずらずら眺めていたら目を引いたので、思わず衝動買いしたペーパーナイフ。
ダマスカス仕様であり、刃の部分に浮き出ている模様が実に綺麗です。

2017年6月25日日曜日

ヤツはハーレーに乗る為にまずは大型二輪免許取得にチャレンジする(7回目)ということで。

大型教習、第二段階の7時限目。
いよいよ本日で規定時間分は終了なのだが…正直、まだ不安が多い。

実際、今の状態だと来週(7/1)の検定受けても合格はダメっぽいので、補習を受けた方がいいとの評価。
まぁオイラ自身も今の腕前で合格貰っても納得いかないので、ここは大人しく補習を受けるとしましょう…さぁ補習と検定を「いつ」にしようか?

今度帰省した時に、新しくなった免許見せてドヤァってしたいんだよねぇ(ボソリ

2017年6月24日土曜日

ヤツはハーレーに乗る為にまずは大型二輪免許取得にチャレンジする(6回目)ということで。

大型教習、第二段階の5~6時限目。
本日の課題は…もう一通り終っちゃったので、あとは検定に備えて各課題のおさらいとコース周回ができるよう道程をひたすら覚えるだけ。

第二段階に入ってからコース覚えろとは散々言われてるので何とか頑張ってはいるのだけど、今日の段階では第一コースの道程がやっとで教官に小言を言われながら第二コースも走りながら覚える。

で、各時間ともに第一・第二コースをひたすら走りまくってするっと終了。

オイラの弱点は、一本橋左カーブ時に大回りになりがちの二点なので、本番でミスらないようそこら辺をしっかり強化しておかねば…

いっそ一時間まるっと好き勝手に走らせてくれればなぁ(笑)

2017年6月18日日曜日

ヤツはハーレーに乗る為にまずは大型二輪免許取得にチャレンジする(5回目)ということで。

大型教習、第二段階の4時限目。
本日の課題は、シミュレーターによる危険予測とのこと。

シミュレーターなんざ普通二輪の時以来なだけに、当たり前だがすっかり忘れているので、あらかじめ『ブルルンバイク日記』を読んで予習。
なるほど…曲がる時は身体は使わず(使う必要が無く)ハンドルだけで曲がると…

で、いざ本番。レッツ・スタート!



   ---   間   ---



はい終了ー。
シミュレーション結果は、驚くべきことに無事故で終了。
自分的には「いつも通り」の危険予測で走っていただけで、特に何をどうともしていないのだが、現実と受ける感覚が異なる事から若干スピードが出せてなかった点以外は、割と模範的な走りだったそうな。

…それじゃあ面白くないじゃーん!?
やっぱもっと派手に走って、いっぺんくらいドバーン!とトラックにダイナミックスマッシュかますくらいはやっとくべきだったかなぁ?(←ヤメレ!)

2017年6月17日土曜日

ヤツはハーレーに乗る為にまずは大型二輪免許取得にチャレンジする(4回目)ということで。

大型教習、第二段階の2~3時限目。
本日の課題は、急制動波状路とのこと。

まずは急制動。
40キロで進入して、目印のコーン超えたらブレーキ。
手前・中・奥の3つのラインの真ん中で停止する。
と言葉にすれば簡単なのだが、何でかコレがやったら難しくラインを超える超える。
中型に比べ大型はアクセルもブレーキも利きが良いので、ついついロックしてしまう事にビビって前ブレーキが疎かになっているとの事で、意識して前→後→クラッチの順を心掛けるようにして何とかクリア。

続いて波状路は…特に引っ掛かる事も無く、あっさりクリア。たー
一本橋より道幅広いし、段差も特に厳しいとは感じず。
立ち姿勢でゆっくり渡るだけなので、そんな難しくも無かった…デスヨ?

つかそれよりも、今だ不安定な一本橋とスラロームをもっと練習したい。

次回はシミュレーターでの授業だそうで、また来しゅ…え?明日!?

2017年6月10日土曜日

ヤツはハーレーに乗る為にまずは大型二輪免許取得にチャレンジする(3回目)ということで。

大型教習、第一段階の5時限目。
第一段階の見極めであり、コレで問題無しなら次からは後半戦の第二段階。

例によってあらかじめきたみさんの本に目を通しておいて、走行中の姿勢とか力の入れ具合とかについてを復習。
実際の教習においては、度々指摘を受けるリアブレーキを意識するように心掛ける。

で、一本橋もスラロームもクランクもまぁ何とかそこそこ安定してクリアできたので、次の時間からは第二段階の教習を…やべぇ、こんなストレートに行くとは予想してなかった(補習ありだと覚悟していた)ので、全くコース覚えてなかったぞ!?

はい!次の教習までには、ちゃんとコース覚えて来ますデス!(苦笑)

2017年6月3日土曜日

ヤツはハーレーに乗る為にまずは大型二輪免許取得にチャレンジする(2回目)ということで。

大型教習、第一段階の3~4時限目。
本日の課題は、AT体験と前回同様の各種課題(一本橋とかスラロームとか)。

AT体験は、文字通り「AT車での走りはどんなモンか」を体験する内容。
ホンダのシルバーウィング400に乗り、教官の後について時間中ひたすら走り回るだけなのだが…
ビグスクは、横幅(というかケツ)がでっかいので、クランクに入ったらパイロンにゴスゴスぶつけまくり(笑)
そしてやはり、アクセルとブレーキだけってのはものたりなーい!!

あと、今回も1回だけ足付きをミスってすっ転んでしまい…よりにもよってまた左脛、しかも前回と同じ場所をピンポイントでぶつけて、緋彩さん大悶絶。

「今の痛みを1から10段階で言うと、どれくらいですか?」

「…………65536!全然大丈夫じゃないよ、ベイマックス!」