2014年1月31日金曜日

ケイブ作品の中でも、コレと『エスプレイド』だけがいまだに移植されていないんだ!ということで。

「プロギアの嵐 サウンド&アートコレクション」が2月28日発売! 全BGMとボイスコレクションに加え、開発資料やラフ&原画などをデジタルアーカイブ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140130_633154.html

サントラもいいけど、ゲーム本編を家庭用機でも遊ばせてくれ!

wikiにすら

2013年現在、携帯電話用のアプリケーションとして発売されているが、どういう訳か家庭用機種には一切移植されていない。

と書かれるくらい、どういう訳か家庭用機への移植はスルーされっぱなしの本作。
現在においてもこの状況は変わっておらず…アレか?ケイブ開発・カプコン販売なので、権利関係とかがややこしくなってるとかか?

あと気のせいかも知れないが、描き下ろしジャケットのリベットさんが一番年上キャラのはずなのに、妙に幼く見えるような…?

2014年1月30日木曜日

組めば組むほどインスピレーションが湧き、ずんどこ仕上がって行き…今日もまたパーツをポチる(笑)ということで。

レゴ パワードメックのヘッドパーツは、現状ヒーローファクトリーのバイザー

これ

を付けているのだけど、やはり「ブリックの積み上げ」で作ってみたいところ。
・ヒンジで可動して
・フィグの頭に干渉せず
・できればそれなりにカッコいい
…となると、オイラの拙いスキルではなかなか難しいなぁ。

で、仕事のさいちゅ…もとい合間の暇潰しに「パワードスーツ」でいろいろググっていたら、たまたま辿り着いたサイトの作品がなかなかいい感じ。
なるほどなるほど、バイオニクル系パーツにはこういう使い方もあったんだな?

そして得たインスピレーションを元に手持ちのパーツをガチャガチャ弄くってたら、そこはかとなく「いい感じ」のどたまカバーができた…かも、知れ、な、い?
ちなみに、仮組みの結果はこんな感じ。
後頭部のヒンジにより後ろからガボッと被る形で、ギリギリではあるがフィグの頭への干渉もなし、ついでに無骨な「箱」タイプの顔(ヒーローチックなデザインは避けたかった)というイメージが何とか上手くまとまりましたな。

なお、コレはあくまでも仮組みなので完成版はもうちょい変わります。
頭頂部のカーブスロープがブラックで、フレームとなってるウェッジがグレーに、カメラアイの部分はトランスオレンジで、顎の1×2プレートは1×2ハンドルとかスティックとかにしてチンガードみたくする予定。
今の状態だと側頭部がガラ空きなので、ここにも何かパーツ付けたいけど難しいかな?

2014年1月29日水曜日

ねるねるねるねはねればねるほどいろがかわって…って、そっちの「ねる」じゃねぇよ!ということで。

すまん…今日はいろいろ重なって、精神的にちょっとあかん状態。

こんな日は、とりあえずちゃっちゃと寝てしまうです。

   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

2014年1月28日火曜日

理想と現実が上手くすり合わさらなくて、まだ上半身の完成にすら程遠い…ということで。

レゴ パワードメックは、今日のところはここまで完成。
…が、肩の構成でアイデアが詰まった!

うぬぬ、何かいい感じのパーツはないだろうか?

あと、どうしてもこのパーツ
http://www.bricklink.com/catalogItemIn.asp?P=90622&in=S
が必要になって来るなぁ…だが、結構入手が難しい。
こうなったら、ニンジャゴーのファイヤーメックをもう一個買うしかないか?

2014年1月27日月曜日

本当に発売まで「紆余曲折あった」と称するに相応しい、待望の一本!ということで。

待望の「アレ」が遂にお目見えッ!

Karous-The Beast of Re:Eden-
http://klon.co.jp/product/karous_bor/

本作は、3DSが世に出た当初から『カラス3DS』として発売予定ラインナップに挙がっており「あのカラスが3DSで!?」と、いつ出るかいつ出るかと心待ちにしていたのだが
開発・発売元であるマイルストーンがアレでナニな事になってしまい、一時は発売の話自体が宙に浮いた状態となってしまう。
しかしその後、マイルストーンの一部スタッフの移籍先でもあるクロンより発売があらためてアナウンスされ、先日23日にようやく発売となった次第。

流石に本家をそのまま移植する訳にはいかず「ミッション形式」というアレンジではあるけれど、これはこれで面白い!やり甲斐もある!







という訳で、次は『タンクビート3』もお願いします、クロン様。
いや、これもまた3DSの初期から発売ラインナップにありまして、やはりマイルストーン製なので本作と同様に宙に浮いた形となっていまして…ってか、出るよね?ね?

2014年1月26日日曜日

「巨大合体!キングスカルラット!」とか名乗ったりしない、名乗ったりとかしないからな!武器を構えてサンライズ立ちとかしないからな!(笑)ということで。

ヤタガラスを組んだ後の余剰パーツを眺めていたら、レゴの次なる作品のインスピレーションが沸いた…よし、次はパワードメックだ!
わざわざ「メック」という辺り、日本のヒーローチックなものではなく海外のパワードスーツ的な無骨なメカを想像されたし。


で、早速手持ちのパーツをかき集めての仮組み。
これは「胸部装甲」「手」の部分。
スレイブ方式の操縦で、真ん中の黒い部分からパカッと左右に開いて中にフィグを立たせる形で搭乗させるという構想。
「手」はとりあえず使い勝手の良さから、ニンジャゴーのファイヤーメックを真似ているけど、多分組んでいるうちに変わるだろうなぁ。
残る課題は、頭部をどうするか…いっそこのまま「頭部なし」ってデザインもアリかなぁ?

そして、さらに弄くってこんな感じに落ち着いた。
頭部カバーは、手近にあったヒーローファクトリーのバイザーを流用。
下半身部分はフィグがズレないよう寄せ集めパーツで仮押さえしているだけで、将来的にはここも左右に開くようにしますです。

えぇ…勿論「フォーム!アップ!」みたいなイメージがあったのは否定しませんよったら、しませんよ!
こんなBGMとか流したりしませんよ!?

この後は、続々とポチったパーツを組んで、合わせて、修正してだな。
さてさて…果たしてどんなメックに仕上がるのやら?

2014年1月25日土曜日

これを機に、ザらスでのマテリアルフォースの復活を希望!あれホント安くて使い勝手良くて便利だったんですよね ということで。

性別変えました:あの「ミクロマン」が復活! 第一弾は「艦これ」「ラブライブ」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1401/24/news123.html

シリーズが途絶えて久しいミクロマンが、復活するとな!?

一時はザらスでマテリアルフォースがドカドカ売られたり、コラボ商品が出まくったりしたのが、いつしか予約必須のレアアイテムと化し…そしていつの間にか店頭から消滅。
在庫になった商品は投げ売られていたりしたのだが、それが再起動するとな!?

ミクロマンアーツは、1974年に誕生した国産可動フィギュアの元祖「ミクロマンシリーズ」を、大胆な新解釈のもとでリメイクするシリーズ。豊富な可動部分による自由なポージング、全高10センチ前後のサイズといったミクロマンらしさを残しつつ、こだわりの“女性ボディー”を新規に開発した。軟質素材を使ったシームレスな膝関節など、現代の技術を惜しみなく投入し、美しいボディーラインを実現するという。

…え?うわ、何か女性素体ってだけで嫌な予感がする。

ラインアップは、「艦隊これくしょんー艦これー」の正規空母赤城と加賀(今春発売予定)、アニメ「ラブライブ」の「南ことり」「東篠希」「小泉花陽」(いずれも春~秋に発売予定)、「project 575」の「正岡小豆」「小林抹茶」(春に発売予定)など。価格は未定だ。

ほぉぉぉおおおらあぁぁあああ!!

しかも、よりにもよって「艦これ」とコラボかよ!

いや、これまでのシリーズにもコラボ商品はいろいろあったけどさぁ。
でもミクロマン復活という一大イベント「だからこそ」記念すべき第一弾は、コラボではなくオリジナルで勝負して欲しかった…というのが本音。

つか確実な売れ行きを見込む為に「艦これ」と「ラブライブ」に狙い定めたんだろうけど、どっちもハイクオリティな出来が要求されるだろうから、生半可な出来じゃ却って売れないと思うぞ?

2014年1月24日金曜日

まぁぶっちゃけキャビアとかフォアグラとかって、そんなありがたがるほど美味いモンでもないんだけどね(ボソリ ということで。

「フォアグラは残酷!」→ファミマの弁当販売中止
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1786019.html

昼間にちょっと話題になってた話。

「フォアグラの生産過程が動物に残酷じゃないか!」と動物愛護団体の一人が騒ぎ出し、それを受けて28日からの販売を中止したというモノなんだが…
それを言い出したら、テメーらがスーパーとかで気軽に買って美味い美味いって食ってる「豚」とか、元々はイノシシを家畜化したモンじゃねーか?
家畜化とかで調べると判るけど、牛・豚・鶏・羊などは全部それによって人為的に作られた存在であり、それについては残酷ではないのかと。
あと言いだした人はベジタリアンとかって情報も聞こえてくるが、野菜にも品種改良で生まれたモノがあってそれもまた人間の為に生き方を矯正しているのだから、やってる事は動物の家畜化と大して変わらんだろうにと。

ヒトは生きる為に他の生き物に対して何らかの罪を背負う事になるのだから、そこはもう受け入れていくしか無いんじゃないのか?
あと食「文化」というくらいなのだし、どんなに残酷であっても結果として美味いものになるのであれば、それはそれで人間の文化によって生み出されたものだとするべきじゃないのかな?

じゃあ、東南アジア名物(?)のバロット(「孵化直前の」アヒルの卵を加熱したゆで卵)とかシロウオの踊り食い(生きたままのシロウオを酢醤油に漬けて食う)も文化なのか…お、おう(苦笑)

【25日 追記】

中には、ファミマ側の都合で「クレームがあった事にして」中止したって意見もあるけど、28日から発売なのにそんな寸前で掌返しする訳なかろう?
お前、新商品発売するのにどんだけの準備期間と手間がかかるか知ってるか?

正直言うと、動物愛護云々を唱える奴の主張って

俺らは○○が嫌い・○○は悪い事

これは世界的にも正しく「総意」でもある

だからお前らもするな

という手前勝手な三段論法だから、聞く耳を持ちたくないんよね。
前述のとおり、そもそもヒトが生きる事そのものがいろんな動物や植物の犠牲のうえに成り立ってるのだから、その感謝と謝罪を込めて「いただきます」と言うんじゃないの?

2014年1月23日木曜日

金沢の時に「退職届」を一回叩きつけたのだから、今更二度も三度も繰り返すのに抵抗なんかある訳なかろう?ということで。

本日は、心身共にどっちゃり疲れたのでちゃっちゃと寝て回復に充てマス。

あと、今年の目標として
会社辞めて転職する
というのを本気で定めてみた。

つまり昼間に「そういう事」があった訳で…
金沢の時は状況が状況だったので後先考えずに辞めようとしていたが、今度はちゃんと転職の準備したうえで動こうと思う。

ぶっちゃけこのグループのシキタリやら作法やらには、もうついていけません。
振り回され続ける人生には、もうウンザリしましたわ。
もう何度この台詞を言ったか、自分でも判らないくらいだけど!

2014年1月22日水曜日

遂に俺ビークルが完成!そして命名「ヤタガラス」 これで活躍の幅が広がったぜ!ということで。

よし!これで完成ッ!!
以下、機体の解説。

コクピットは最初に作ったシートを生かして入れ込んでみたけど、何だかんだで狭くなってしまった…まぁ元々一人乗りで想定していたから、これで十分問題はないが。
機種のクロー状の部分は、ワイヤーで射出して相手の機体にぶっ刺し、高圧電流で回路をショートさせて無力化するとかそんな感じで。
左右エンジンユニットはディッシュの下にラウンドプレートを重ねて置くことで、隙間から発光しているいわゆる「なんたらドライブ」的なイメージ(本当は、ラウンドプレートがクリアパーツであればベストだったが…)
上面についている機関砲は、本機唯一の直接攻撃武装。
バットウイングとかとは違って武装は軽め、戦闘能力は「普通」レベルなのです。
後部チャージャーユニット。
いざとなったら、コレを作動させて超加速!マッハ出るぜ、マッハ!(笑)
当初は『サンダーフォースIV』の自機ライネックスの後部にあるサンダーソードユニットのような武装をイメージしていたけど、前述の「武装は軽め」というコンセプトもあってストレートな加速装置へ変更。
後部カーゴルーム。
6×4のサイズがあってフィグ一人分くらいは収容可能なので、救助活動に、その他物資輸送に、日々のちょっとした買い物に…と、いろいろ使えて極めて便利だ!

【オマケ】

「DE☆KI☆TA☆ZO☆!!!」

「「おぉ~!!!」」(ぱちぱちぱち)

「結構いい感じに仕上がったんじゃないか?」

「作った本人曰く、ジャンクパーツで仮組みを繰り返したとはいえ予想以上にカッチリ組みあがって緋彩さんビックリだよ!だそうな」

「名前は決まっているのか?」

「やっぱヤタガラスかなぁ?黒くて三本足(脚)だし。まぁ日本のあっちこっちで奉られている神獣の名前で、陸自の情報隊とか日本サッカー協会のマークに使われていたりで、ちょっと畏れ多いけど」

「後は、オレのバットモービルがあれば…」

「バットマンの新作出たけど、ビヨンド版は掠りもしていないからねぇ。まぁ本体もいずれ作りたいねぇつってたから、そのうち…」

「なる早でお願いプリーズ!!」


【オマケ2】

「だから何でまた私なんだ!?」
「いやぁ、マンダリンは老人だから労わらないといけないし、サワキちゃん(シュレッダー)はタコといつもの口論していて忙しそうだったし、やっぱこういう役はロキさんが適役かなぁ?と…」

「だからそういうのは社長にやらせろって!」

「あんまガタガタ言ってると、ダーリン死ぬっちゃー!って電流流すよ?」

「やめて!マジやめて!ビリビリはソーだけで十分です!」

2014年1月21日火曜日

♪なにがでるかな?なにがでるかな?(タラタ タララタ タララタ) はい「恥ずかしい話」略して?(はずばな~)ということで。

注文していたレゴパーツが届かず、一日モヤモヤ…。

前回は一日で最寄りのセンターまで届いていたので「今すぐ持って来て!」とお願いすれば良かったが、今回は追跡しても何でかずーっと発送元のセンターを出ておらずステータスに変化なし。
これが届けば!これさえ届けば、俺ビークル完成なんだけどなぁ!

ま、それはさておき。
コツコツやり続けているPSO2で、FUNショップの新規商品「アノサイコロ」を少し前からマイルームに導入しているのだが…
そろそろ誰かツッコんでよ!

せっかく『ライオンのごきげんよう』みたいな仕様にしたのに、反応無いと悲しいじゃないか!(笑)

2014年1月20日月曜日

「Speed is Power!」で、世界を縮めまくるコンビがようやく結成された!?ということで。

レゴバットマン2014年度新製品が17日から発売になったので、早速ザらスで買って来た!

レゴ スーパー・ヒーローズ バットマン:リドラー チェイス
流石にいっぺんに買い込んでも持って帰れないので、まずはコレをチョイス!
バットモービルもいいが、やはり一番のお目当ては遂に製品化された待望のザ・フラッシュのフィグになります。
以前の日記でも書いたけど1990年のTVシリーズが大好きで、深夜に放映していたのを毎週欠かさず見ていたのですよん。
後にシリーズが一挙収録された海外版DVD-BOXも購入したもんね!もんね!
(というか、そもそもスカルラットを高速移動能力者にしたのもフラッシュへの憧れからですし)

【オマケ】

「む?何やら高速で接近する気配が…」

(シュバッ!!)

「やぁ、お待たせ!遂にLEGO世界に登場のザ・フラッシュだ!」
「おおおおお!ザ・フラッシュ!昔TVシリーズ観てたよ!マーク・ハミル演ずるトリックスターと戦ったりするアレな!」

「何でよりにもよってそれなの!?」

「今回製品化されるにあたり、バットマンはさておきリドラーとセットなのは何か意味ありげだなぁ」

「だってフォーエバーでジム・キャリーが演じたキャラは、まんまパクr…」

「わーっ!わーっ!危ないからそれ以上はストーップ!」

2014年1月19日日曜日

いよいよ完成間近!あとちょっと!もう一歩なんだ!(でもその一歩が見えてから地味に遠かったりする)ということで。

おっしゃ!今回の組み上げで、8割くらい完成したぞ!
結局、後ろ半分はカーゴルームとして作成。
フィグ一人分くらいなら入るサイズなので人命救助にも使え、小物なら結構な量が入るので作戦に必要なアイテムとか現場で回収した危険物とかも運べる、ついでに日々の買い物とかにも便利だ!(笑)
次のパーツ注文でカーゴルームの蓋を作成し、細かい修正をしたらとりあえず完成かな?

ちなみに偶然の産物だけど、コクピットブロック+エンジンカーゴユニットで前後に分けられる構成になり、これにより拡張ユニット換装も可能!(ビシッ

これまでの作成中、実は赤ライン部分の接続がパネル1/3枚分だけ合っておらず(ポロリの原因の一つとなっていた)ずっと気になっていたのだけど、内部で使っているブロック 1 x 1 - 1面スタッドブロック 1 x 1 - ヘッドライトに返ることで無事に解決。
それにより、全体的にかっちり組まれるようになって安定性大幅アップ!

もうポロリしないので、組みあがったらブンドドも可能だぜ!

2014年1月18日土曜日

残るは後ろ半分…あくまでも「小型機」という設定なのだが、実は拡ちょ…いやゲフンゲフン ということで。

今宵の俺ビークルの進捗状況。
今回はエンジンにカバー付けて、機関砲を乗っけて、チャージャーユニットを設置。

写真じゃちっと見え辛いかもしれないけど、エンジンの前の蓋状のパーツはディッシュラウンドプレートを重ねて「なんたらドライブ」的に隙間から発光しているとかそんな感じのイメージで…。

ジャンクパーツで仮組みしまくって最終的なイメージも概ね定まって来たので、完成も近いと思われますぞ!!

…さーて、今日もパーツをポチッておこうっと(笑)

2014年1月17日金曜日

先人の知恵を参考にしつつ、無い知恵絞ってあれこれ試行錯誤してみる…ということで。

これまでにいろいろ購入したLEGO系同人誌を参考にしたりしながら、ジャンクパーツで主砲の仮組みをしてみる。
うぅむ…主砲はやっぱこんな感じが無難かなぁ?
「一人乗りの小型機」という設定なんだからそんな大火力にするのではなく、そこそこの口径の機関砲という事でいいだろう。
(ヒーローの乗り物なのに「機関砲」とか、明らかに殺傷能力あるモノを搭載していいのかよ?と思わなくも無かったりするが)

同人誌だけでなく、コミケとかワンフェスとかに行け(れ)ばLEGO系で出ている人の作品を直接見せて貰ったりして、ものっそい勉強できるんだけどなぁ…。

2014年1月16日木曜日

エンジンも(仮だけど)付いてようやく飛べるようになっただけでなく、全体のフォルムもぼんやりと見えてきた…かな?ということで。

さらにパーツを買い足して、ちょっと進化。
キャノピーの受け側も作って開閉可能にまでしたのと、直前に組んでいたスター・ウォーズのAウイング・スターファイターのエンジンパーツがなかなか良い感じだたので、同じ形のパーツ

シリンダー 3 x 6 x 2 2/3 タイプ2
http://www.brickers.jp/?pid=58264621

をポチって、エンジンブロックを仮設。
(剥き出しというのもアレなので、後々カバーやら何やらを付けるつもり)

ここから先は、後ろ半分の構築だけでなく機銃やらの武装とかも考える予定。
後ろ半分は、漠然とブリックを積み上げていくと単なる「塊」となってしまって面白味がなくなるので、適度に空間を取ったりして工夫してみたいところ。

単色のウィンドスクリーンで「蓋」を作って、カーゴルームにでもしようかなぁ?

2014年1月14日火曜日

「松田さん…じゃないダース・モール、あんた死んだはずじゃ……」「「いんだよ、細けぇ事は」ということで。

前々から場所は調べてあったのだけど、ここ数日でレゴ熱が再燃したのをキッカケにようやく思い立ち、三好のザらスまで行ってみましたよっと!

昼から30分くらいバイク飛ばして、三好のイオン内にあるザらスに到着。
途中で曲がるとこを一回ミスったので、本気で行けば10分は短縮できるな(苦笑)

今回購入したのは、ニンジャゴー…ではなく、レゴ スター・ウォーズ マンダロリアン・スピーダー
付属するフィグは、マンダロリアン・スーパー・コマンドが二体と…ダース・モール!!
EP1でオビ=ワンに胴体真っ二つにされ、溶解ピットに転落して死んだはずが辛うじて生きていたらしく、クローン・ウォーズSeason4で再登場した時の下半身がサイボーグと化した変わり果てた姿での登場。
(本来は二本脚ではなく、蜘蛛みたいな擬似生体装置らしい)
復活してからデス・ウォッチと手を組んだり、そのリーダーであるプレ・ヴィズラを殺害して組織乗っ取ったり(黒いライトセイバーがその分捕った遺品)といろいろあるらしいけど、まだそこまで映像を観てない…今度買って観よう!!

あとレゴの他に、トラフォのKRE-Oなんてのも買ってみたり。
コレは、レゴとは別のタカラトミー独自のブロックトイ。
トランスフォーマーに限定した内容であり、汎用性にはやや欠けるけどこれはこれでなかなか面白そう。
(というか、以前にベーシック・オプティマスプライム買ってたなオイラ)
コンバインモデルがあったので、とりあえずスペリオンプレダキングを確保。
現状では4種類らしいけど、合体兵士はもっと出て欲しいなぁ。

2014年1月13日月曜日

ほんじつほねやすみ(by 念仏の鉄)…いや、休んでいたのは骨どころか、肉も心も魂も全部ひっくるめてだけど(笑)ということで。

疲労とストレスが限界突破したので、一回休み。

で、一日中寝て養生しておりましたよっと

あたまがいたいよ、にいさん…(←誰!?)

2014年1月12日日曜日

とりあえず、それなりに形にはなって来た…まだまだここから先は長いのだけど!ということで。

更に追加注文したパーツを組み合わせて…よーし、できた!
とりあえず、コクピット周辺のみですけど。
シートがどうなるかと思ったけど、一番下のプレート外したら何とか収まった。
こんなこともあろうかと、一つ二つ外しても何とかなるよう余裕を持たせといて良かったよ!
蓋…じゃねぇ、キャノピーを閉めるとこんな感じ。
ここから後ろにどれだけ広がるか…なるべくコンパクトにしたいところだが。
ちなみにヘリのスキッドは仮につけてみただけなので、完成品でも採用するかは未定。
Aウイングみたいな、折りたたみ式の着陸脚も考えてみようかなぁ?

2014年1月11日土曜日

天性の才能か(?)適当に作ったはずが奇跡の美味を生み出してしまった!ということで。

休日出勤の合間に、現場で催された「オリジナル七味唐辛子作り」なるイベントの写真撮影。

内容は、昨年10月にあったカレー粉教室と似たようなもので
http://fu-gado.blogspot.jp/2013/10/blog-post_12.html

こんな風にならべられている
唐辛子・山椒・ごま・けしの実・青海苔・陳皮・麻の実・ガーリック・柚子「二辛五香」+2の香辛料を好きな配分で調合するだけ。
オイラは辛めが好きなので、唐辛子の分量をちと多めに。
あと香り重視でごまと青海苔もちょい多め、ガーリックは入れずに柚子を入れるという感じ。

で、紙コップの中でザカザカ混ぜて…

程好く混ざったら、瓶に入れてできあがり。
そして、帰宅後。
適当に買って来たコンビニ弁当に、この七味をパラッとかけて口に運び…「む?」と思わず動きが止まってしまう緋彩さん。

やべぇ…自画自賛になるけど、無意識で「奇跡的な」配分率って奴をやらかしたかも知れん。
唐辛子の辛さ・山椒の風味・青海苔と柚子の香りが、絶妙過ぎて美味ぇ!
『OH!MYコンブ』のリトルグルメ「七味ライス」とかにして食ってみたい!(笑)

2014年1月10日金曜日

レゴ インディ・ジョーンズの「ジャングル・カッター」(7626)も、確かフロントにでっかい丸ノコ付けたビークルだったっけなぁ?ということで。

ニンジャゴーの新作の一つ、ホバー・ハンターを購入。
コールのフィグは別のセット「70723 サンダー・レーダー」にも付いているけど、コール用のテクノ・ブレードはこちらだけにしか付いていない(ジェイ用テクノ・ブレードのみ)ので、フル装備にしようと思ったら結局両方購入になるんですよね。
いや勿論、買うんだけど(笑)

とはいえ、ホバー・ハンターもコレはコレでカッコいい。
このフロントのでっかいソー・ブレードが、派手でいいデザインですわい。

2014年1月9日木曜日

「Ministry」つまり「省庁」 日本語訳でもバカな歩き方「省」となってますし、これもまた立派な国の行政機関…らしい(笑)ということで。

さあ、皆で「バカ歩き」!モンティ・パイソンのファン100人集結
http://www.afpbb.com/articles/-/3006208

違う、それは単に街中を闊歩するんじゃなくて「官庁街のど真ん中」でやるからこそ、意味があるのヨサ。
(日本で言えば、霞が関辺りで…捕まるわ!)

っていうか、場所はチェコかよ!イギリスじゃないんかい!?

ちなみにオリジナルはこういうの。

2014年1月8日水曜日

割と貧ぼ…「懐に余裕が無い」方に属するヒーローだけど、それでもコツコツ頑張って作りました!となる予定は未定(苦笑)ということで。

先日ニンジャゴーの新作を組んだ事でスカルラットの空ビークル作成のインスピレーションが湧き、久々にパーツを注文。
とりあえず最優先事項は、先に作ってたシート部分が収まるスペースの確保。
測ってみたらなかなか結構なサイズが要りそうだということで以前にポチったウィンドスクリーン 4 x 7 x 1 & 2/3では小さいと判断して、より大きめのモノに交換する事とし、今回は

ウィンドスクリーン 10 x 6 x 2
ウェッジ 2 x 6
ウェッジプレート 4 x 6

の三種類を注文しました。

試しにサイズ合わせしてみる。
うん、まぁなかなかいい感じかな?

ここから更にイメージを膨らませて、ゆくゆくは完成にこぎつけたいものだ。
それがいつになるかはともかくとして、ちまちま作っていきましょう。

2014年1月7日火曜日

連絡不備はそっちの問題なのに、何か知らんがこっちの連絡不備にすり替えられて怒られた…ということで。

世間から1日遅れて、本格的に仕事始め。

にして、本格的な毒吐き始めだ!
クッソ腹立つわ!

2014年1月6日月曜日

ツイッターで皆の機体を見ていると、何気に「赤い」機体が多い…えぇいおまいら、そんなに「赤いなんちゃら」が大好きか!?あぁ大好きだ!!(笑)ということで。

年末年始にかけてずーっとプレイしていた、VitaのDLソフト『ダマスカスギヤ-東京始戦-』
http://damascusgear.net/tokyo-shisen/

一通りのクリア自体は既に終了していて、その後トロフィー目当てに「全ミッション評価S」「全パーツ収集」そしてその為のトレハンをやっていたのだけど、背中装備のオーバードライブ系で、遂に
効果延長Lv3
低エネルギー消費 -50%
というのが出ましたよ、奥さん!
某2で攻略情報を集めていたところ、オーバードライブ系は「効果延長」「低エネルギー消費」「高速充填」が高レベルで揃えば連続して使用する=事実上「常時」オーバードライブしっ放しになるという事になると知る。
で、オイラもそういうのを求めて繰り返しラスボスを倒しまくっていたのだが、その結果出たのがコレ。
スレの情報によれば

536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 11:10:54.62
無限ODは持続3と消費50あれば安泰。ただMAP切り替えでOD切れちゃうから絶対ではない

という事で「高速充填」は無くてもOKなようなので、よしコレに決めた!

なお、現状の機体はこんな感じ。
軽量形になったり重量形になったりと変貌が忙しかったけど、現時点の最終形態としてサルディナ・アスで落ち着いた感じ。

脚パーツに高機動ついていたり、手持ち武器にも貫通弾とかスキルをいろいろこだわったので、見た目こそ華奢だけど結構強いぜ!

【21:30 追記】

よっしゃ!「全ミッション評価S」達成!
ランクAの「応援?部隊」のミッションのミタライとかミタライとかミタライとかがてこずらせてくれたけど、あいつらは死ななきゃ何とかなる(評価基準はクリア時間+自機の被ダメージ量らしい)ので頑張った!
クリアした時はミタライの耐久力がギリギリだったので、もう一回やれと言われてもやれん!

さぁ、あとは「全パーツ収集」のみ。
DLCよ、いつでも来い!準備は万端だ!

2014年1月5日日曜日

三年前にART STORMの「EX合金 スターウルフ バッカスⅢ世」買っておかなかった事が、いまだに悔やまれてならないということで。



朝起きてニチアサ観ていたら、鎧武の合間に流れたCMで知ってオイラ驚愕。

円谷プロ特撮の真骨頂!本格SFドラマ『スターウルフ』初DVD化。2014年1月10日(金)DVD-BOX1発売
http://www.tsuburaya-prod.co.jp/pressrelease/131205-starwolf/

うぉぉ…調べてみたら、本気と書いてマジだった。

特撮版はジャスト世代で、子供の頃に観ていたんですよね。
その後一人暮らしを初めてから、スカパーで放映されていたのを観てやっぱり面白いと再認識。
ハヤカワ文庫から出版されている原作『さすらいのスターウルフ』『さいはてのスターウルフ』『望郷のスターウルフ』をまとめて買っちゃったりしたっけなぁ…。

長らくLD-BOXくらいしか無かったのだけど、やっとDVD化されたのは嬉しい話。
えぇ、当然マッハでポチりましたとも!

2014年1月4日土曜日

本放送を楽しみにしていますんで、お願いだから翻訳版のDVDとかBDとか出してくださいアニマックスさん!ということで。

レゴ ニンジャゴー新シリーズの情報を、最初に目にしてから1ヶ月半…
http://fu-gado.blogspot.jp/2013/11/blog-post_14.html

マジで!?マジでニンジャゴーの新シリーズ出るんだ!?やったーーー!!!
とりあえずアニマックスさん、今回も翻訳版の放映をお願い!おねがーい!!

と書いたけど

本当にアニマックスで翻訳版が放映されたよ!

つってもこれまでのレゴアニメと同様にまずはプレビュー版という事らしく、今日1日限定で第1~2話のみの放映で、続きは当分先になりそうなんだけどね。
何にしても、あのメンバーがまた見られるというだけで嬉しいぜ!!

そして新シリーズの商品も、実は年末に発売となっており…

早速カイ・ファイターを買って来た!!

【オマケ】

「やあスカルラット、久しぶりだな」

「やあカイ、1年振りってところかな?今日はどうしたんだい?」
「いやぁ…何か新たなる敵ってやつで、また動く羽目になってさ」

「活動再開ってか?で、それが新しい衣装?」
「そうそう、何でもこれを着ていると新しい敵のレーダーに引っかからないとか何とか…あと今回は頭巾が無いので、やっとヘアパーツが付いたよ!」

「あぁ…今まで君だけピッタリのパーツなかったからねぇ。で、その斧みたいなのも新しい得物?」

「テクノ・ブレードさ!機械が相手なら、これでちょいと突付くとたちまちハッキングして…例えばこんなメカに!」
「おぉ、すっげぇ!ってか、また新しい乗り物!?いいなぁ…」

「で、今回の新たなる敵なんだけど…」

「あぁ…さっきからこっちを睨んでるアレ?」

「ニンドロイドって奴さ、結構手強いぜ?」
「上等!」

「やるぞ!」

「おうさ!」

2014年1月3日金曜日

新年早々、ヤツは寒空の下で夜中にスーパーハードな運動をする羽目になった…ということで。

年始の出勤3日目にして、ラスト。

年末年始で気が緩んでいたのか、朝っぱらから「らしくない」ミスを二連発。

・バイク ガス欠になる。
出勤するのにかっ飛ばしていたら、事務所まで100メートルくらいのところでエンジンがぐずり出す。
あぁ今朝も寒いからなぁ…と思っているうちに、エンジン停止。
嫌な予感がして揺すってみると、チャプチャプ音がしない。
しまった、ガソリン入れるの忘れてた(苦笑)
バイクには基本燃料計というモノはなく(原付にはある)オイラの乗ってるスーパーシェルパにも勿論ついていない。

【参考】

ほとんどのバイクに燃料計がついていないのはなぜ?
http://www.bikebros.co.jp/vb/oyaku/question/q-19/

なので↑にもあるように、トリップメーターと普段の燃費から計算されることが要求されるというか、ずっと乗ってると大体勘で給油タイミングが判るようになって来るのだが、ここのところ帰りが遅い=スタンドが閉まってるのでついつい後回しにしていた結果がこれ。

幸い現場まで目と鼻の先のところで停まったのと、あと現場にはガソリンスタンドがあるので(携行缶を借りて)何とか燃料は確保しましたが。

・バイク 電気系統がイカれて自宅まで延々押して帰る羽目になる。
燃料を確保して何とか帰れると思ったのも束の間、もう一つのトラブルががが!
仕事を終わらせ、さぁ帰ろうとしたら…あれ?エンジンがかからない?
バッテリーがあがったのかと思ったが、それならライトが多少の点滅くらいするはず。
全くウンともスンとも言わない辺り、そんなのではない感じ…って、いやいや落ち着いてる場合じゃない。
自宅まで結構距離がある(から電車の定期を買わされていたり、バイク通勤をしている訳で)というのに、このままじゃ押して帰る羽目になるぞ?
明日から休みだから、バイク置いて帰りたくはないし。
かと言って周囲にヘルプを求めようにも、この時間の現場には頼れる人がいる訳ないというか殆ど帰っちゃっている。

…………………………しかたがない(ギラン!!

カッコ悪いけど、てこてこ押して帰りました。

自宅までの数キロの道程を、しかも山あり谷ありなので、汗ビッショリで(苦笑)
あんまりにも暑いので、中盤から上着脱いだよ!
まぁ帰り道はほぼ真っ暗だし、夜中&三が日という事もあって人気も全く無いし、誰に見られる事もありませんでしたがね。

とりあえず、修理は明日にして今日はもうねよう。

2014年1月2日木曜日

まさかガンダム・センチネルまでラインナップに参戦するとは思わなかった…つまり次はEx-Sが来るか!?(キラーン ということで。

FW GUNDAM CONVERGEの第13弾が発売されていたので、Sガンダムとゼク・アインのみ購入。
http://www.bandai.co.jp/candy/gundam/converge/13/

前回の第12弾は10月に発売され、引っ越しでドタバタしていて買い逃してしまったのだけど、今回は『ガンダム・センチネル』が参戦という事で見逃すわけには行かなかった!
基本的にMSは変形・合体しないのが好みなのだけど、Sガンダムは例外的にデザインがものっそい好みなのです。

先日も久々にプレバンに手を出して、数量限定販売のFW GUNDAM STANDart:「Ex-S ガンダム」をポチっていたりする。
http://p-bandai.jp/candytoy/gundam/item-1000083480/

あぁでも、今回の他のラインナップは
・ガンダム試作3号機ステイメン
・ジムⅢ
・ザクⅠ・スナイパータイプ
・アッシマー
というメンバーか…ジムⅢとかザクⅠ・スナイパータイプは、ちょっと欲しいな。

あとオイラ、2年くらい前に

これは当然Mk-IIとGディフェンサーは合体可能と見て、間違いない!
この路線が続けば、いずれはリ・ガズィ+BWSとかOO+オーライザーとかひょっとしたらダブルエックスとGファルコンなんてのが来ると見た!というか来い!来てくれ!

と書いていて、次の第14弾のラインナップでは
・ダブルオークアンタ
・リ・ガズィ
・ヤクト・ドーガ(ギュネイ機)
・ヤクト・ドーガ(クェス機)
・バーザム
・ゾック
・ドップ&マゼラアタック
と来ているんだけど…くそOO+オーライザーは当たったけど、リ・ガズィ+BWSはダメだったか。

2014年1月1日水曜日

正月早々の出勤といっても、別にやる事なんてないんだけd…え?やっぱり「多少はある」って?あ、明日から!明日から本気出すでござる!(汗)ということで。

元旦にして、年始の出勤1日目。

本当に出勤しているのだから、実家に「仕事があるから帰れん」と言ったのは嘘じゃないもんね。
「忙しい」ってのは、嘘だけど(笑)

正月3が日の勤務ということで、2年前に初詣の帰りに見に行った多賀SAの如き「ものっそい大混雑」を覚悟していたが、実際の現場を観てみると案外そうでもなかったり…普通の土日より、ちょっと多い程度の混雑?

以前に「ここは年末年始の前後は帰省する人が通るから混雑するけど、正月はむしろ人がいなくて暇」とは聞いていたが、なるほどねぇ…。
東名道なんてのは殆どの人にとってはあくまでも通過点でしかなく、一通りピークが過ぎてしまえばあとはタイミングをずらした人が通常の客に交じる程度でしかないって事なのね。

とはいえ、さすがにオイラの目論見どおりの「3日間ずっと暇を持て余す」事は許されず。
出勤したら机の上に「混雑状況とかの写真を撮影しといて」というメモがあったので、明日か明後日くらいは巡回に行かにゃならないが…ま、とりあえず今日くらいのんびりしましょうや。

(と言いながら、あらかじめ持参したWimaxとVitaを取り出す緋彩さん)