2010年8月31日火曜日

自分が担当者だったら「間違いなく」加工してただろうね(笑)ということで。

現場での仕事に使う道具の一つで、環境チームがアース製薬のハチアブマグナムジェット
http://www.earth-chem.co.jp/top01/hachi_mukade_kumo/hachiabu_magnum/hachiabu_magnum.html
を購入しており、それがテーブルの上に置かれているのを見かける。

この製品「ガンタイプ」と記載があるように、使用時にはハンドル部分を90度起こして

銃のように構えるというモノだそうなんだけど…

「んー、これじゃ中途半端ですねぇ」

「と言うと?」

「いやほら、これじゃ狙いが定まらないじゃないですか?どうせなら、噴射口の所にパイプか何かくっつけてマズル部分を作って(略)」

「どんなケッタイな銃ですか、そりゃ!」

「え?いや、実際そんな感じのはありますぜ?キャリコって言って、マガジンをこう後ろから装填するような形状で…何でしたら、ちょいと加工してあげましょか?」

「いやいやいやいや、いいからいいから(笑)」

2010年8月30日月曜日

オイラの作業は確実だけど、その分単価は安くないんですぜ?ということで。

新事務所の備品が27日に届くんで、組み立てよろしくって頼んどいたやーん!!

以前からもちょくちょく書いているように、ウチの会社は今年度に入ってから事務所統合とやらを進めており、金沢においてもこの8月から、富山の地区事務所が同じビル内へと引っ越して来た次第。
「業績不振に伴う経費削減」という名目だけど…
正直なところ、業績不振の最たる原因は親会社がコストを考えていない脊髄反射レベルの思いつきを片っ端からウチらに強請して、売上をドブに捨てさせまくっているからでありく、ウチらの頑張りが足らんわけではない。
人員整理とか事務所統合とかしても、意味が無いと思うんだがなぁ…。
というか、そもそもこの事務所統合自体に対しても、結構な金が動いているし。
期日優先・予算度外視って事で、明らかに無駄なコストがかかっているし。

でまぁ、そうやって無駄な金をかけつつわざわざ新しい事務所を借りて二箇所を一箇所へとまとめ、オフィス備品も新たに購入した訳なんだが…

27日に到着した備品(机・書棚・ホワイトボード等)誰も組み立てていやがらねぇ。

「え?そんなの総務でやってくれるんでしょ?」

冒頭にも書いたようにオイラは先週水曜の発注する時点で「備品が金曜に届くけど、組み立ては各自でやってね」と知らせておいたのに、どこをどう勘違いしたのやら、もう完全に総務が何でもかんでもやってくれるモノだと思い込まれている始末。
自分らで使うモンなんだから自分らで組み立てぇや!と怒鳴りかけましたよ、正直。

大体「総務がやってくれる」にしても、リーダーがそんな事するはずないし、ババァは論外、となると結局オイラがやるしかない訳で…

午後一杯かかって、全ての備品の組み立てをたった一人で行いましたよ!
組み立て終わった後の、ダンボールの山まで捨てましたよ!
昨日買ったばかりのスラックスがもう汗まみれで、週末にはクリーニング行き確定ですよ!
事務所の人間は見ているだけで、誰一人手伝おうとすらしなかったよ!

まぁ俺が組み立てただけに、仕上がりは保障してやるよ!
もう疲れた!今日は寝る!

2010年8月29日日曜日

馴染みのある名前が消え…かかったけど、ギリギリセーフだった!ということで。

トリケラトプスが教科書から消える?
http://www.gizmodo.jp/2010/08/post_7554.html

トリケラトプスとトロサウルスは同一種であり、トリケラトプスが成長を遂げたものがトロサウルスだった

以前にも草食恐竜のブロントサウルスは、実は成熟前のアパトサウルスの姿に過ぎなかったことが判明し、古生物学上は片方に統一されてしまう経緯を経た

マジで!?(AA略)

…と思われる人が多いであろう、この記事。
トリケラトプスと言えば子供にも人気が高い恐竜であり知名度も高いので、この名前が教科書から消えるのはちと寂しいモノがあります。

が、実はこの話には「続き」がありまして…
なお、この研究はなかなかの話題となり、中には「トリケラトプスがトロサウルスに纏められるのではないか」という懸念を持つ者も現れたが、そもそも2010年の論文の題名にもある通り、トロサウルスがトリケラトプスに纏められることになるのが正しい。国際動物命名規約では最初に記載された方を有効名とする決まりになっており、この場合、最初に記載されたのはトリケラトプスであるからである。
とのこと。

つまり教科書から消えるのは、むしろトロサウルスの方なんですね。

まぁティラノサウルスとて、昔はゴジラ型の姿勢と思われていたのが、後の研究で「違う」という事になりバランス型の姿勢で描かれるようになっていますし、実際はトロサウルスだろうとトリケラトプスだろうと、子供は然程気にしないのかも知れませんがね。
スーパー戦隊で言えば、92年のジュウレンジャーと03年のアバレンジャーでの、ティラノサウルス型メカの形状を比べてみると解り易い。

2010年8月28日土曜日

最大のピンチは、大体3,000円くらいで解消された(笑)ということで。

ここ一ヶ月くらい、何やらPCの調子がおかしかった。
具体的には、ネットで動画を観ているといきなり電源がバツンと落ちるというもの。
EVEREST
http://www.altech-ads.com/Others/EVERESTUltimateEdition.htm
で、システム診断をしてみたところ、予想通り電源とグラボの温度がえっれぇ事になっており、ケースを開けて調べてみたところ、電源とグラボのファンが動いていない…。
あぁ、そりゃ熱暴走もするわな?クーリングができてねーんだもん。

グラボのファンは、二機のうち片方が動いていなかった様子。
これについては、いったん外して埃を掃除したうえで、ファンの緩みをちょいと締め直してやったら、元通りのダブルタイフーン(笑)
しかし、電源ユニットはそう簡単にはいかなかった。
グラボと同じように(箱を開けて)掃除しまくってはみたが、改善の兆候は見られず。
どうもファンを動かすモーター部分がイカれてしまったようで、PCの電源を入れた後に外から(爪楊枝とかで)ファンを手動で振って勢いつけまくって、ようやく動き出す始末…レシプロ機か、お前は(苦笑)

PC点ける度に毎回こんな事するのもアレだし、動画を30分も観ていると確実に落ちるようでは使い物にならん。
という訳で、幸い近所にPCショップもある事なので、電源ユニットを買い換える事に。

でもって早速買って来たのが、恵安のKT-420RS
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_420rs/kt_420rs.html
元々搭載していたのが、同社のKT-350RSだったので
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_350_rs/kt_350_rs.html
事実上のアップデートという事になるんでしょうかねぇ?

旧製品には4ピンコネクタが6つも付いていたのだけど、新製品は最近の主流がS-ATAになっている事もあって2つだけしかない。


ウチのPCの内部機器は全部4ピンコネクタなので、コレを搭載するにはまずS-ATAコネクタを4ピンに変換してやらねばならず、そんな訳でオプションとして変換コネクタも購入し、何とか無事に交換完了。


暫くテストとして負荷をかけまくってみたりしてみたけれど…元々電源の「箱」自体がずっと通気性良いデザインなうえ、ファンも大型化しているので温度は低いまま保たれており、動画を30分以上観ていてもシャットダウンする事なく、調子はなかなかいい感じ。
ふー、危ない危ない。
PCが使えなかったら箱○も出来ないんで、生活の潤いが無くなって餓死する所だったよ(笑)

2010年8月27日金曜日

やはり「原点」はいいものです、24年という月日が経っていても…ということで。

本日は予定通りお休み。
早起きして、ゴミを出して、そのまま二度寝する気分は、もぅサイコーですねっ!

ま、それはさておき。
先日の日記でも書いたXBLA『悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair』をキッカケに何か変なスイッチでも入ってしまったようで、既存の悪魔城シリーズのソフトを片っ端からポチりまくる始末。

それらが届くのを待つ間、ダンボールの中からファミコンミニの『悪魔城ドラキュラ』を引っ張り出してプレイ。
http://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/akumajyo/index.html
1986年の発売当時は勿論、今もなお「難しい」と評される本作だけど、攻略パターンをしっかり構築すれば実はそんなに難しくはなかったりします。
いやもっとも、その攻略パターンへ持ち込むまでに「それなりの腕」は必要なんですがね(笑)

具体的には、こんな感じのプレイ。


聖水+II連射以上の組み合わせをキープする事を心掛ければ、只でさえヘタレゲーマーなうえ、腕もすっかり衰えた現在のオイラにだってほらこの通り!

名前にHE.LAW.とある所に注目。マジでクリアしてます。

こうなると『悪魔城伝説』とかも勢いでクリアしたくなるところだけど…何でファミコンミニは、続かなかったんだ!
まぁ発売時期が、GBA→NDSへ移り変わるのと同時期でタイミングが悪かったからなんだろうけど、他にもいろいろ発売して欲しいソフトはあったんだけどなぁ。

2010年8月26日木曜日

んじゃ休ませて貰いましょ「計画的に」ね…ということで。

何かいろいろ頭に来たので、キチンと休みを貰う事にした。
まぁ一番の決め手は、昨日の飲み会における営業の某の
え?そんなぶっ倒れるような事してた?
という心無い一言なんだけどな。
あぁ、ぶっ倒れるような事してるさ!
俺の場合、心身のうちの「心」の方がものっそい疲れているんでな!!

で、今日一日は、死に物狂いで抱えている仕事片付けてその準備。
予定していた工事が、ちょっと延期になったりとか何とかのアクシデントがあり、一時は
こりゃ、休むの無理っぽいかなぁ…
と不安になったりもしたけれど、夕方には何とかそこら辺の目処も立ち、無事に休みの申請を出せましたとさ。

「で、問題はババァだ。明日休むって伝える前にいつも通り(嫌味)定時で帰っちまいやがった」

「メール入れとけば?」

「読むと思います?」

「…メール入れて、それをプリントアウトして、机の上に置いとけば?」

「ではそれで」

さぁ、これで準備完了。金土日は、ゆっくり凄そう。
とりあえず明日(金曜)は、不燃物のゴミ出しの日だ。
朝早く起きて、ゴミ出したら二度寝してやる。
早起きしたうえに、片道15分汗だくになって歩いて、シャワー浴びて、そこから出社とかしてられねぇもん(笑)

2010年8月25日水曜日

結論から言うと「一日休んでた方がマシだったかも知れん」ということで。

午前中は体調不良につき、お休み。
但し、休んでいても仕事は待ってくれないので、あっちこっちに電話かけたりしていて、結局働いていたようなモノなのでこれっぽっちも休んだ気はしないんだけどね(苦笑)

でもって、午後からヒーコラ言いながら出社。
ぶっちゃけ、午前中にちょっと休んだくらいで体調が戻っている訳なぞ無いのだが、それでも無理して出社した理由はというと…

「そのまま午後も休んでいれば良かったんじゃないの?」

「その場合、今日発注する予定だった備品の伺いは誰が回すんです?」

「いや、ババァにやらせとけばいいじゃん」

「カタログに付箋は貼ってありますけど、それだけでババァが何を発注するか理解出来るとでも?」

「思わんなw」

「だからこそ、こうして無理して出て来たんですよ…という訳で、その伺いです」

「はいよ」

「大体、何をするにしてもいちいち最終判断をアタシに委ねて責任回避するような女ですぜ、この人。自分の頭で考えて発注の判断を下せる訳ないじゃないですかw」

という訳だったり。
ホント、もうちょっとこの婆さんが「自分で考える」って事をしてくれりゃなー(溜息)
ま、こうして頑張った代償に(明日の仕事の出来次第で)金曜日に一日休みを貰える事になったから、別にいいんだけどさー(溜息)

ちなみに、夜には営業主催で「繁忙期お疲れさん」という意味合いでの飲み会が開催。
会場が片町とかだったら断っていたけど、こんな時に限ってウチの近所の店なんかを選びやがるんで、空気読んで仕方なく参加する事にしたんだが…
正直、クソつまらん飲み会だった。
欠席者が意外に多くて、参加者の殆どは営業の連中。
二時間、愚痴やら仕事の話やら陰口ばっかりで、俺がアルコールを一口も飲まず、更に口を開いたのが片手で数える程の回数だった辺り、どれほどつまらなかったか窺い知れようってモノです。
その数少ない会話すら「夏期休暇取ってる?」って聞いてきたので「ぶっ倒れて休む羽目になり、結果的にそこそこ取れてる」と答えたら
え?そんなぶっ倒れるような事してた?
とか言われ、こちらが不快な思いをさせられるような内容ばかり。

あーぁ、二時間と四千円無駄にした。
こんな事なら、金をドブに捨てた方がナンボかマシだったわ。

2010年8月24日火曜日

お客様は疫病神、もしくは犬の糞にも劣る存在ですということで。

只でさえクソ忙しい時分だというのに、よりにもよって「客からのクレーム」が入ってしまい、その対応で仕事が進まねぇったらありゃしない。

苦情の概要としては
ジュース買おうと思ったら店員が雑談しながら商品を並べており、声を掛けたところ男性店員からは若干の謝罪の言葉があったが、女性店員は全く謝りもせずヘラヘラ笑っていたのが気に食わん
といったモノ。クレームの最後は
自分の名前や電話番号は教えたくないので、PCアドレスを伝えますからその女性店員本人から謝罪のメールを送ってください。メール以外は受け付けません!!そうでないと私は気が済みません!!
と締め括られており、かなりご立腹の様子。

しかし俺の経験上、この手の「頭に血が上った勢いでクレーム入れて来た」客は、かなりの確立で事実を自分に都合良く(自分には全く非が無く、120%相手が悪い)歪曲しているモノなので、お詫びだの何だのといった対応と平行して、その裏で事実確認も行ってみたら…

【客の言い分】
・「ちょっと!どいてくれます!?」と声を掛けた
・男性店員の○○さんは若干の謝罪の言葉があったが、女性店員は全く謝りもせずヘラヘラ笑っていた。

【事実確認の結果】
・後ろから「お前らじゃまなんだよ」と強い口調で言われた。
・その場で男性店員は「申し訳ございませんでした」とお詫びし、一寸離れたところで女性店員も「ごめんなさい」とお詫びした。

おいおいおいおい…随分と内容に差があるじゃありませんか、えぇ20代・匿名希望?
店員が嘘を吐いているにしても、ここまで「事細かに騙る」のは不自然ってモノなんで、おそらくは確認結果の方が真実なんだろう。
となると、先に喧嘩売ってきたのは、このクソ客の方。
棚を塞いでいたのは確かに店員のミスだけど、それにしても口の利き方ってモンがある。

おい20代匿名希望、社員としてでなく俺個人として忠告しておいてやる。
「お客様は神様です」だからって、店の人間に高圧的に接してもいいとか思ってんじゃねぇぞクソが!
手前はついカッとなって気軽に投稿しただけかも知れんけど、それによってどんだけの人が動かねばならないか、そして事と次第によってはどんだけの人が処罰されるか、判ってんのか?
過去に客の意見が元で、クビにされて職を失う羽目になり、生活に行き詰って自殺した人もいるんだぜ?
テメーらが軽い気持ちで入れたクレームが、場合によっては(上の偉い人達に勘違いされたりして)他人の命を左右する事もあるのだが、お前らはそこまで責任が持てるのか?
まぁ今回はそこまでには至らなかったけど…それ以前に「必ず返事よこせ」って言うのであれば、手前の素性くらい明かせ。
客の意見を見ていると、必ず何らかの対応を欲しがる奴に限って8割くらいが匿名で、メルアドとかしか、書いてねぇ。
自分に正義があると思うのなら、堂々と本名で投稿してみろ。

俺に言わせりゃ、どんなにいい意見でも匿名というだけでゴミ扱い。
飯田時代みたく回収しているのが自分だったら、そんなん見つけても即効でシュレッダー送りさ!

くそ、腹立つ!
メルアドは判っているんで、スパムが毎日百件単位で送られるように、あっちこっちの怪しいサイトで晒しまくってやろうかしら?

2010年8月23日月曜日

焼き鳥でも「皮」が割と好きだったりします…ということで。

メイラックス飲んで寝た効果か、はたまた心理的なモノか…
どっちにしても割とぐっすり眠れたようで、久々に体調良く目覚められた感じ。

ま、それはさておき。
週の初っ端からアレだけど、微妙にショックだったニュース。

ケンタッキーの「鳥皮サンド」ウソ情報に騒然、熱望するファン続出
http://www.narinari.com/Nd/20100814093.html

嘘だったのかYO!!!

本当だったら近所にもケンタが二店舗ほどあるので、発売と同時にマッハで買いに行ったんだけどなぁ…。

と言うか、ケンタなんてかなり長い事食ってないなぁ。
トンキン在住時は時々食ってたんだけど、松本には店そのものが無く諏訪湖付近へ出張に行った際に一回だけ、飯田時代はちょくちょく行っていた本屋の隣に店はあったんだけど、何だかんだで行かないまま引越しちゃったし…よし、今度の休みにでも「久々に」買って来るかな?(キラーン

2010年8月22日日曜日

やれば出来るじゃないか、東映&番台!ということで。

最終回まであと一話!本日の『仮面ライダーW』はっ!

ごめん、いい年してるけど特撮見てマジ泣きしました。

いや、一年間の積み重ねの末に「あの展開」は、普通泣くって!

最終回辺りになると話が急ぎ足になり、時間が足りなくなって詰め込み過ぎてしまってグッダグダなラストを迎える事が多々ある平成ライダーだけど、Wに限ってはその心配は無さそうですな。
というか、東映も番台もやれば出来るんじゃないか!?
毎週見逃せないくらいの面白い話を作りつつ、玩具販促も自然と入れ込むような作品を!

そして、来週は遂に最終回。
予告によれば、ラスボス(?)であるユートピア・ドーパントを倒してから一年後という事なので、後日談をじっくりと描くモノと思われます。
フィリップの置き土産が、ロストドライバーだったので…

仮面ライダージョーカー、劇場版に続いてTVにも登場!!!

ミュージアムは壊滅したとはいえガイアメモリはいまだ存在しており、それを悪用する者が現れる可能性はまだまだある。
翔太郎は、一人になっても「仮面ライダー」として風都を守り続けているのだが…ここが平成ライダーの予告作りの上手い所。

また不安を煽るような映像ばっかり流しおってからに(笑)

あんなん見ちゃったら、来週は絶対に見逃せないじゃないか!
あぁ勿論、正座して待機して観るさ!観るとも!|ン、)b

2010年8月21日土曜日

言うまでも無いが「残り半分」は本気です(ボソリ ということで。

一昨日の日記で予告したとおり、9ヶ月振りにヴィークリニックで安定剤を処方して貰って来ましたよっと。
先にも書いたように、今回は気分の落ち込みとかはあまり無く、どちらかと言えば不眠(とそれに伴う寝不足による体調不良)の方が大きいので、薬も弱め&長時間効くメイラックスのみ。

でまぁ、薬を処方して貰うのに「どうしてこうなった?」の過程を説明する為には、守秘義務に抵触しようが何だろうが(徳さんはともかくとして)どっちにしろサブの人の事を話さない訳にはいかない次第でして…

「…という因果関係なんですよ、先生」

「あ、あー、あー…そ、それは何と言うか…申し訳無い事をしました」

保険手続きの関係で、オイラとサブの人(と徳さん)が同じ会社の人間というのは先生も判っていたものの、まさか直接の上司・部下だったとまでは思っていなかったから、先生もオイラも思わず苦笑い。
まぁ先生とて「医者としての役目」を果たしただけで、こちらもその点については十分承知の上なので、何も本気で責めるつもりは無し。
これくらいは、元々笑って済ませるつもりでしたけどね(笑)

そしてせっかくの機会なのだから「人事担当として」いろいろ聞き出しておく。
いや勿論、個人情報に抵触しない範囲でね。
どれもこれも貴重な話ではあったけど…とりあえず上野先生としては「診断書を出す場合は、三ヶ月単位で出すようにしている」(サブの人の一ヶ月+二ヶ月という欠勤の方が、むしろイレギュラーな診断であった)というのは今後の為にも覚えておこう。
3ヶ月も自宅療養および通院加療ってのは「アリ」だったという事なんですな。

「自分の出した診断書で新たな患者を作ってしまうとは…いやもぅホント申し訳無い」

「いや、先生は職務を果たしただけですから…アタシとて別にそれを責めるつもりはありませんて」

「とりあえず、サブの人は私が責任持って何とかします。勿論、緋彩さんがここに来た事は伏せておいて」

「…別に話して貰っても構いませんよ?アタシがこの三ヶ月ずっと



という気持ちでいるって事も含めて」

いや勿論、コレも冗談ですよ?半分だけ。

2010年8月20日金曜日

長兄の貫禄ってモンを、見せ付けてくれるのだろうか!?ということで。

現状カーマイン長兄は生存の可能性がリード!「Gears of War 3」のアバターシャツ経過報告
http://doope.jp/2010/0815876.html

箱○を代表するFPSと言っても、決して過言ではない『Gears of War』シリーズ。
本作には名物キャラクターとしてカーマイン一族というのがおり、4人兄弟で全員主人公達と同じ組織に属しているという設定。
常にマスクを着用していて素顔こそ見られないものの、その軽い口調はどこか憎めない愛嬌あるキャラクターで、ある意味マーカス・ドム・コール・ベアードの4人に続く「5人目の主人公」な立場なのだけど…

毎回、割と序盤でアッサリ死ぬ。

『GoW1』より。

6:50辺りから。

『GoW2』より。

8:35辺りから。

一作目でアンソニー、二作目でベンジャミン、そして続く三作目では長兄のクレイトンが登場予定。
少々不謹慎な気がしなくも無いけれど、この「毎回死ぬ」カーマイン一族についてマイクロソフトは今回キャンペーンを行っており、アバター用アイテムとして「Save Carmine(カーマインを救え)」Tシャツと「Carmine Must Die(カーマインは死ね)」Tシャツを販売中。
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1007/30/news082.html
クレイトンの運命は、キャンペーン期間中に売上がよかったTシャツに書かれた方になるとのことだそうな。

え?オイラですか?

「Save Carmine(カーマインを救え)」Tシャツを買いましたよ。

リンク先の映像を見て貰うと解るけど、今回のクレイトン・カーマインは弟達とは明らかに違うガチムチ系の体格
流石にこのガタイで、弟達のように「アッサリ死ぬ」なんて事はありえないでしょう…。
(というか、同じ長男坊としてクレイトンには生きて欲しい)

2010年8月19日木曜日

戦わなければ生き残れないというか、生き残る為に俺は戦うということで。

度重なる激務とストレスから「例のアレ」が再発って程じゃないけれど、程好く不眠症がカムバック。
寝ても寝てもちーっとも疲れは取れておらんので、日を追うごとに疲労が蓄積し…あぁ、そりゃ先週みたくぶっ倒れもしますわな?

正直言えば、俺も現実から逃げ出したい所だけど、俺まで逃げてしまっては他にマトモに仕事できるのがいないから、総務が空中分解してしまう。
つか、それ以前にリーダーが俺まで欠勤する事を良しとしないだろうし、自分としてもここで逃げるのはプライドが許さない。
嫌が応にも俺は、現実と向き合わざるを得ない訳で…
あぁそれならそれでいいさ、望む所だ、立ち向かってやろうじゃねぇか現実と。

とりあえず、次の土曜辺りにヴィークリニックへ行って安定剤を貰って来よう。
寝れさえすれば、体力回復して余裕も出るのだから。
ついでに、ちょっと上野先生に文句言っとこう。
だってこのストレスの元を糺せば、先生がうっかり診断書出したから、サブが欠勤する事となって、オイラにその分の仕事が押し付けられて、オーバーワークで仕事が雑になって、リーダーに怒られて、ストレスが溜まるようになったのだから(苦笑)

つかよくよく考えたら、同じ職場から三人もここの世話になってるんだよな…。
鬱になって欠勤する事となったサブ、そのとばっちりを受けて不眠症になっているのがオイラ、その事務所の長でオイラが本来相談すべき相手が徳さんという因果関係を知ったら、先生はどんな顔するだろうか?(苦笑)

2010年8月18日水曜日

パチモンもパチモンなりの意地を見せてくれた!ということで。

ちょっと前に某2のDSiウェアスレで話題になっていた、ゲームロフトのパチドラキュラこと『ソウルオブダークネス』が配信されていたので、早速ダウンロード。
http://www.gameloftjapan.com/products/000617/index_dsi.html

風呂上りに「軽く」プレイする…だけのつもりが、3時間くらいズッパまって一気にラストまでクリア(笑)

結論から言うと、ドラキュラの亜流ゲームとしては結構当たり
ゴシックホラーな雰囲気の演出も良く、適度に頭を使わせる仕掛けがあったり、成長要素はあれど決してゴリ押しではクリア出来ないバランス等、パチモン呼ばわりするのは失礼に思える良質な出来の一作でした。

ドラキュラ亜流としては、かつてゲームギアで発売された『In the wake of VAMPIRE』

に匹敵するくらいに面白いゲームでしたわい。

2010年8月17日火曜日

夏の夜は、皆でヴァンパイア・ハントと洒落込もうということで。

二週間程前に配信となった、XboxLIVEアーケード「夏のイチオシ!」キャンペーン対象タイトルの一つ『悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair』
http://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlevaniahdxbla/
を遅ればせながらプレイ。

本作は従来の悪魔城シリーズとはちょっと趣が異なり、協力プレイが前提な作りとなっていて…

だだっ広いステージを手分けして探索しつつボスが待ち構えている部屋を目指し、撃破すればステージクリア。
ボスまでのルートは複数あって、最短ルートを突き進むも良し、あっちこっち探索してアイテムをかき集めつつ進むも良し。
仕掛けの中にはプレイヤー同士が協力し合わないと動かせないモノもあって、ステージによってはそれが戦いを有利にする事もあるので、チームワークがとことんモノを言う仕様。
ぶっちゃけシングルでもプレイ出来るのだけど、Coopと比べると圧倒的につまらなかったり…(ボソリ

で、まずはゲームに慣れるのと、Coopに参加するにしてもそこそこは強くなっておかねばなるまいと、シングルで一通りクリア。
Coop前提なだけあって、シングルでは難易度がちとキツめ。
何度も「こんなん一人じゃ無理!」と思ったけれど、そりゃあ協力プレイで使う仕掛けを律儀にいちいち動かしに行ってりゃ、余計なダメージ食らいもしますわな(笑)

そしてどうにかこうにかクリアした後は、適当に検索して引っかかったギャージンさんの一団に混ぜて貰って、難易度ハードで全ステージの通しプレイに挑んでみる…どうも凄ぇ上手い人の集団に入り込んでしまったらしく、文字通り怒涛の勢いで進む進む!
終わってみたら、どのステージもクリアタイムが10分切っていたうえ、難易度ハードの恩恵で金とかアイテムとかがえっれぇ事になっていて爆笑しましたわ!

シングルでプレイした時は「駄目だこりゃ!」とか思ったりもしたけれど、Coopでプレイするとものっそい面白いですわコレ!
こりゃ暫くは、コレ一本でずっと遊べそうな感じ…。

2010年8月16日月曜日

次第に現実が空想を凌駕しつつある?ということで。

ターミネーターに出てたようなスーパーバイク・コンセプトデザイン
http://www.gizmodo.jp/2010/08/post_7464.html

か、かっけぇぇえええええ!!!!

バイクのコンセプトモデルってのは、大概カッ飛んだデザインが多い(&実際に量産される事は少ない)のだけど、これもまたその一つ。

どんな構造かは不明だけど、バイクとしてはびっくりの2輪駆動。
そのうえ、ヘルメットに内蔵されたモジュールとBluetooth通信やらヘッドアップディスプレイやらAC電源(詳細不明)やらも装備されているとか…。

ヘルメットって地味に消耗品なのに、そんないろいろな機能を付けちゃっていいのかなぁ?(笑)
いや、ヘッドアップディスプレイには凄く憧れるけどさ!

もうアレだね。
このまま仮面ライダーのバイクとして出ても、違和感無いくらいだよね?

2010年8月15日日曜日

おむすび一個と引き換えに、愚痴は封じられた!ということで。

本日は営業の手伝いで、朝っぱらから現場へ赴いて一日売り子。
ぶっちゃけこの企画については、事前の段階から一言じゃ済まないくらいに、いろいろ物申したい事があるのだけど…

帰りのコンビニで、こういうブツを見つけてしまったので、とりあえずは良しとしておこう。


寿司ネタでオイラが好きなのが、このエンガワ。
回転寿司へ行くと確実に5皿以上は食っている程であり、そのおむすびともなれば、この私が買わない訳にはいきますまい(笑)

でもこういうモノって、定番商品にはなってくれないんだろうなぁ…(ボソリ

2010年8月14日土曜日

予想通り…と言おうとしたら、その後ろにとんでもねーモノが隠れていた!ということで。

『怒首領蜂大復活』と『ピンクスゥイーツ&むちむちポーク!』がケイブ祭で発表に

http://www.famitsu.com/game/news/1238727_1124.html

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

『~大復活』の移植はこれまで箱○で発売となったケイブ作品の流れからも予想はしていたけれど…『ピンクスゥイーツ&むちむちポーク!』は全くの予想外だったので、マジで麦茶噴きましたわ(笑)

でも惜しいなぁ…。
ちょっと前のケイブの移植希望アンケートで、オイラが投票したのは『鋳薔薇』なんですよ。
続編の『ピンクスゥイーツ』じゃあないんですよ。
いや、もちろん買うんですけどね。

【8月15日 追記】

ケイブ開発日誌によると…
http://cave-game.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-21b5.html

そんな訳で、まだまだ発表できる事が…最低でも4本以上はあったんですが、あんまりまとめてしまうのもね(笑)

との事…隠し球がまだあるって事デスか!?
その隠し球の中に、万が一『プロギアの嵐』が入っていたりしたら、オイラが狂喜乱舞します。

2010年8月13日金曜日

「最近」が積もり積もって「ここ10年分」になって帰って来た!いうことで。

かつて発売されていた漫画家 田丸浩史氏の絵日記マンガ「最近のヒロシ。」が、大幅な追加をされて完全版「ここ10年分のヒロシ。」として蘇るそうな。

http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201003000175

角川とかのサイトにある内容紹介によれば…

漫画家・田丸浩史が自らをキャラクターとして切り売りし、あらゆる媒体に出現し続けた絵日記マンガ『最近のヒロシ。』が大幅増量1.8倍超の大ボリューム完全版としてよみがえる! 不惑のヒロシ、ここ10年の集大成!!

大幅増量1.8倍超って…そりゃもう完全版どころか、ほぼ新刊レベルじゃねぇか(笑)

「最近のヒロシ。」は、割と薄めのコミックスだったにも関わらず物凄い破壊力のある笑い(しかもノンフィクション)を提供してくれたので、新エピソード追加で倍近くになって帰ってくるとなれば、これは買わない訳にはいかない。

発売日は8月26日…木曜日か。
よし、その日はマッハ帰宅して、本屋へバイクかっ飛ばそう。
はやる気持ちを抑え本屋へ向かうも、スピードはちょっと出し気味で、気ぃ取られすぎてて事故らぬよう気をつけながら(笑)

2010年8月12日木曜日

思わず「ガタッ」と立ち上がってしまい、変な目で見られた(笑)ということで。

以前にも書いた事あるかも知れないけど、ウチの事務所では徳さんの
「事務所がシーンとしているのは、何か気に食わんなー」
という意向により、業務時間中はラジオを流しっ放しにしております。

オイラの席は、ラジオから一番近い=一番よく聞こえるポジションにあるので、大量の仕事でテンパっている時なんかは、ラジオから流れるBGMが業務効率に露骨に反映される事が多々ありまして…
いや、しょうがないじゃん!オイラ目と頭と顔と口は悪いけど、その代わりに耳と鼻は抜群に高性能なので、聞きたかろうがなかろうが、否応無しに「聞こえてしまう」んだから!!(苦笑)

で、今日もラジオからの音声に耳を傾けつつ(←聞いているんじゃねーか!)もりもり働いていたら…
んお?この歌は聞いた事があるぞ?

(脳内検索中)

おぉ、これは『獣の奏者 エリン』のOP「雫」ですやん…って、ちょっと待てぃ!

コレ、後期の元ちとせVer.じゃないか!?

前期OPにしてオリジナルはスキマスイッチ、後期OPは元ちとせのカバーVer.が流れた。

アレって、音源化されていなかったんじゃなかったっけ?
「ラジオで流れる」って事は、何らかの形で音源化されたのかなぁ…
って、な、なんですとー!
調べてみたら、つい先日(8月4日)に発売となったアルバム『Orient』に収録されたのだとか!
やっべ!絶対に買うッ!
オリジナルであるスキマスイッチVer.も好きなんだけど、こっちもこっちで気に入っているんですよ!

2010年8月11日水曜日

エックストリィィィィィィム!ということで。

予約してあったS.H.フィギュアーツ『仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム』が、到着。
本当は今日(11日)が発売日なのだけど、実は昨日(10日)の時点で既にフライング到着していたってのはナイショだ!(笑)
折角の最強フォームなのに、その性能が

地球という巨大なデータベースと直結しており、CJX自身や敵のドーパントのデータを含めた、その場の戦闘に必要な情報をリアルタイムで検索・ダウンロードする役割を果たす。これによりCJXとなったWは、入手した情報からその都度置かれた状況に合わせて最も有効な戦術・戦略を導き出す事で、常に相手の動きを察知した上で一手先を行く戦法をとることができる。また相手のガイアメモリの能力を無効化することも可能。

というチートじみてしまっているが故、本編では変身出来ない状況に追い込まれたり・変身しても何らかのアクシデントで解除する/される羽目になったり・本人達が戦意を喪失してしまったり…と何かと不遇な扱いを受けて、初戦の以降は思ったより活躍している印象が薄いのが残念(笑)



WFCのCJXも持っているけど、変形ギミックとかが無い分プロポーションはこちらの方が断然上。
元々ノーマルのWの時点でキカイダーをモチーフ(の一つ)にしたデザインなのだが、CJXは00を思わせるボディ中央のクリスタルサーバー部分がシルバー素体をクリアパーツで覆う仕様となっていて、よりキカイダーらしさが増していますな。

これで後は、魂ウェブ限定のアクセルトライアルがあれば…と思ったら!
劇場版でサイクロンジョーカーゴールドエクストリームとかってのが、出てるし!
くそぅ!またか!またウェブ限定で出すんだな?出すんだな!?

2010年8月10日火曜日

こちらが思っていたよりも、ずっと気を遣ってくれたらしい ということで。

疲労が限界突破したらしくて、朝起きた時から体調ガッタガタ。
本来ならこの時点で「今日は休み」とするところなのだが、事務所の電話&LAN配線工事やら注文していた備品の到着やらといろいろ予定が入っているので、それらを一段落させない事には休むに休めん。
幸いにもそれらは午前中で終わる予定なので、午後から休ませて貰う事として、とりあえずは頑張って出社。

こんな時、サブの人がいてくれたり、ババァがもうちょっと使える人だったりすれば、オイラがここまで無理して出勤せずとも代役を任せる事が出来るんだが…まぁ、ここで無い物ねだりをしても仕方が無い。
それがオイラしか出来ない事なんであれば、やりますわさ。

で、そんな時に限って、皆していろいろ頼み事してくる訳なんですな(苦笑)
体調悪い事を言い訳にするつもりは無いけれど、少なくともババァに関しては同じチームなんだからもうちょっと自分の頭を使って仕事してくれ、何でもかんでもいちいち判断をオイラに委ねるな。
余りにもオイラに依存されまくるんで、しまいには半分キレかかって
「全部俺が仕切ってやらんといかんのですか?そんなに責任持たされるのが嫌ですか?」
とつい本音を口にしてしまったが、それについてはちとオイラも反省せねば…。

でもって、午後の業務開始から40分くらいオーバーして、予定通り帰宅。
人格に少々問題のあるリーダーだけど、決して鬼ではない。
やる事さえやっとけば、半死人に鞭打つような真似なんかせずにちゃーんと休ませてくれますさ。
(もっとも、少々熱もあったらしくて事務所内はエアコンがそれなりに効いているにも関わらず、オイラは嫌な汗ダラダラかきながら仕事しており、誰の目にも「異常」に映っていただろうが)

しかし事務所を出た所で、早くも携帯が鳴る。
この番号は…うわっ、リーダーからだ!
やっべ何かやり残しがあったか!?とドッキリしたものの…

「今、欠務簿見たんだけどさ、半休で出してるよね?明日も休みじゃなかったっけ?」

「は?いえ?元から今日の午後だけのつもりでしたけど?」

「あれ、そうだっけ…いや別にいいよ、今日の午後だけじゃなくて、明日も休めよ。何かあったら、ババァにやらせるから。欠務簿は俺が書き直しておくから」

「え?はぁ、まぁリーダーがそう言うなら…んじゃお願いしますわ」

ってな訳で、リーダーが粋な計らいをしてくれたのか、はたまた何か勘違いしてくれたのか、とりあえずありがたい事に午後だけでなく、明日も休める事になりましたとさ。

前回と同じく降って湧いたような休みだけど…ま、結果オーライって事で別にいいか。

2010年8月9日月曜日

それに手を付けちゃあ、お仕舞いよ(←寅さん風に)ということで。

本社総務のえらいさんが来訪する為、午後からはドタバタと車を出してお出迎え。
金曜の午後にいきなり「月曜行くから」という連絡があり、そんな大慌てで金沢くんだりまでわざわざ出向いてまでして、一体何をしに来たのかというと…「給与規定の見直しについての説明会」

早い話が

費用削減の為に給与減らすから。

って事…うわ、この会社、とうとう給与削減に手を出してきたよ!
なるほどね、そんな勤労モチベーションの下がる話なら、確かに直接出向いて説明しなきゃいけないくらいの大事だわな。

今回の対象は再雇用者エンジニア層であり、基本給の減は勿論のこと、再雇用者に関しては賞与まで丸々カットされるのだとか…って、おいおいおいおい!
それだと、年収が大幅に変わって来るレベルにまで発展するじゃねぇか!?
再雇用者と一口にいっても、いつまでも組織に居座って甘い汁吸っている老害もいれば、已むに已まれぬ事情から年食っても働かなきゃいけない人もいる訳で、それらを一緒くたにして
「再雇用者だから、ボーナス支給の対象外ね」
って言い切っちゃうのは、かなり乱暴な措置ではないかい?

つか、その前に「削減しなきゃいけない項目」なんて他にもいろいろあるし!
給与削減するなら、他に適した人物もいるだろうに?

自分は今回どちらにも含まれていないので、収入に影響は無いのだが…だからといってまだ安心は出来ない。
だってコレ、恐らくは「とりあえず」ってのが枕詞に付くのだろうから。
今回の施策で駄目なら次はリーダー層、それでも駄目なら次は…って感じで、最終的に全社員の給与が削減される可能性まで想定されていると思う。

うーむ、今年度に入ってから
・わざわざ公文書で「予算節約」の命が下った。 ・地方事務所のサブマネに、役職手当が付かなくなった。 ・事務所の統/併合を始めた。
といろいろあったのに、そこに加えてこんな話するとか…本格的にヤバそうだな、この会社。

こりゃ最悪の場合を考えて、出来るだけ貯金をしておいた方が良さそうだなぁ。

2010年8月8日日曜日

もはやどっちが「主役」なんだ?と思わなくも無かった(笑)ということで。

最終回も間近に迫って来た、本日の『仮面ライダーW』
遂にムスカ、もとい園咲パパ=テラードーパントを撃破!

ただ今回のメインであった、翔太郎が恐怖を乗り越える件とか、CJXとテラーの決着よりも…

テラードラゴンに対し、アクセルガンナーからアクセルタービュラーに換装。
更には上半身だけ変形解除しガンダムスカイ状態で立ち向かった竜くんが、今回のインパクトを全部持って行ったような気がしてならない(笑)

あぁくそぅ!何で、玩具にはコレを再現出来るモノが一つも無いんだよ!

WFCのアクセルは上半身だけ人型に戻す事は可能だけど、ユニットと合体出来る仕様にはなっていない。
リボル換装アクセルガンナーは合体は可能だしユニットもあるけど、逆にアクセルが非変形。
フィギュアーツは、バイクへの変形は完全に無視しているしなぁ…。

2010年8月7日土曜日

体力的にはプラスだったが、精神的には大きくマイナスだったかも?ということで。

タイトー、AC「ダライアスバースト アナザークロニクル」
ロケテストは大盛況! 32インチ画面を海洋生物型戦艦が大暴れ!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100807_386297.html

行きたかった!

プレイしたかった!

以上!

このロケテストに対して、他に何を言う事があろうか!?

あ、いや、考え出したら結構いろいろ出て来るな(笑)
記事で一番目を引いたのが、PSP版の「レジェンド」「ネクスト」「オリジン」にの三機に加え「フォーミュラ」なる近接特化型の機体が自機として加わっているというポイント。
パワーアップするごとに攻撃の射程が短くなるって…STGでは「隙あらばボスの弱点に接近して猛連射」が信条であるオイラにはピッタリの性能じゃないですか。
最強状態だと、どれくらいの強さになるんだろう?
まぁ強いといってもグレートシングすら瞬殺とかだったら、それは大笑いするけど。

PSP版でも、こっそりアップデート版として発売されないかなぁ?

2010年8月6日金曜日

近いうちに家族に電話しようと思ったということで。

金曜ロードショーで、昨年の夏に巷で噂だった『サマーウォーズ』とやらを観た。

後で知った話だと、TVオンエア版は結構カットされていたそうなのだが、それでも十分面白かった!
最初傍らで箱○をしながらだったのが、いつしかゲームする手は止まって食い入るように画面を観ている自分がいました。

ネット世界で発生した異常が、現実世界の危機へと発展する。

本作の監督である細田 守氏は、2000年に公開された『劇場版デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム』でも同様のテーマを扱っており、この『サマーウォーズ』はデジモン成分を取っ払って、家族愛テイストを盛り込んで、9年分進化させた『~ぼくらのウォーゲーム』といった感じでしたね。
(危機を解決しようと動き出すのがほんの一握りの人間とか、最終的にネットを通じて世界中の人々から協力を得られて大逆転かますとか、大雑把な展開はほぼ同じだったりする)

劇中の時間は「公開時より一年先である」今年2010年をイメージしている、という事だそうだけど…現実のWebはOZみたいな世界レベルの電脳世界には程遠く、老若男女問わず殆どの人間がその世界にアバターを持っているとかなんて夢のまた夢ですなぁ。
(自分がだったら、どんなアバターを作っているんだろう?)

よし、コレは後々DVDか何かで買っとこう!
カットされたバージョンでもこれだけ楽しめたのだから、コレは是非ノーカットバージョンでも観たい!

って言うか、自分ハマるの遅すぎ!(笑)
昨年の夏に公開された時は見向きもしなかったクセに、今頃かよと。

2010年8月5日木曜日

現実では「三日三晩走りっ放し」ってくらいの、過酷なレースだそうなということで。

社長の視察に随行する為、徳さんもリーダーも今日明日は不在。
厄介な概要書作りも完了したので、ここぞとばかりに滞っていた仕事を片付けまくって早々に帰宅。

箱○を起動したら「待ってました!」と言わんばかりのタイミングでフレンドからLiveパーティに誘われたので、談笑しながら最近再開したレースゲーム『BAJA: Edge of Control』を延々プレイ。

このゲームの題材となっているBaja 1000とは、メキシコ最北のバハ・カリフォルニア州(半島)を舞台に繰り広げられる、実在のオフロードレース(日本ではちょっとマニアック)であります。
ルールは映画『キャノンボール』の如く単純明快であり「1000マイルのオフロードを駆け抜けて、一番最初にゴールした者が勝ち」というだけ。
このレースを題材にした映画として『DUST TO GLORY』という作品もあるので
http://www.glassymovie.jp/d2g/
雰囲気を掴むには、コレを観て貰うのが手っ取り早いと思われます。


で、そんな過酷なレースが題材だけに、ゲームの方もこんな感じ。

ダートコースメイン=段差とか起伏多数なので、そこらのレースゲームとは違って
真っ直ぐ走る事すら、結構難しい。
ちょっと気を抜くと、もう車が飛ぶ飛ぶ。
カーブなんかで進入をミスった日にゃ、そのままスッポーン!とコースアウトしてしまう事もザラで、一瞬たりとも気の抜けない「現実の過酷さを忠実にシミュレートした」レースゲームであります(笑)

只でさえレースゲームはヘタッピなオイラなのに「そんな内容」では尚更勝てる訳がなく、キャリアモードでレースに挑み続けるも、完走はできれど入賞ができない結果続きだったのですが…持つべきものは友。
Liveパーティに参加していた中に同ソフトを持っている人(というか、オイラがこのゲームを買うキッカケをくれた人)がおられたので、曲がるコツとかセッティングのコツをいろいろ教えて貰いながら、更なる挑戦を繰り返した結果…

とりあえず、最初のリーグで優勝!|ン、)b

おぉぉ!やったよ!やればできる!できた!ヒャッホイ!!
走り方が解ってくると、途端に車の挙動を(大体)思うように操れるようになり、面白さが増しますな!



しかし、こういうのをやってると、実際に参加してみてぇとか思ってしまったり…いやいやいやいや、死ぬから!死ぬから!
現実でこんな無茶な走りしたら、天性の優れた運転テクニックを持つオイラでも、スナック感覚で死ねるから!

2010年8月4日水曜日

ジェバンニ、もとい緋彩さんが一日でやってくれました…ということで。

明日から二日間、社長が視察に来るというのでその為の資料作り。
元々定期的に内容を更新している「担当部の概要書」を、最新バージョンにしておくってだけの事なんだが…

コレを担当していたのは、よりにもよってサブの人

所属人員一覧とかの人事的な情報に関してなら、経理と人事を担当しているオイラでも作れるが、売上額やら予算額やらといった基本的に総務に関わりが無いモノに関しては、全く解らん。
記載する内容は昨年度の売上額今年度の予算額であり、どちらも年度当初に確定させる数字なのだから、4月の時点で更新してくれていれば、それでオッケーなんだが…

まぁ当然そんな事している訳が無く

俺もババァも月初業務で只でさえ凄ぇ忙しい所を、何とか手分けして作りましたよ!
結局ババァが殆ど役に立たず、9割くらい俺が作ったようなモンだが、とりあえずご要望に応える事だけはできた。

でもリーダー、指示するならもっと早く言ってくれ!
これも仕事だからやれと言われればやるけど、一朝一夕で作れるようなモノじゃないのだから、もうちょっと準備期間とかを考慮してだなぁ…(略)
ホント、今にして思えばよく仕上げられたモノだよ。
俺様のジェバンニレベルの手腕が無かったら、こんなん普通一日で仕上げられんかったぞ?

あと、数字関係のデータ。
こればっかりは営業から貰わねばならないので、素直に頭を下げて頼み込んだのだが…
営業の連中も、データの管理くらいちゃんとしとけって!
予算額なんか3月下旬~4月上旬にかけて何度も何度もリテイクしていて、同じようなデータが10個くらいあるから、どれが最終的なモノなのかさっぱりわかりゃしねぇ!

2010年8月3日火曜日

あのさ?「どの面下げて」それを言うのかね?ということで。

「ホコ天、返せ!」 エアガン乱射魔ら、秋葉原デモパレードでホコ天再開を要求
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51593049.html

正直に言う。
アキバのホコ天は、再開する必要など無い!

ガンマニアとして、俺はお前らがやらかしたこの事件

秋葉原エアガン乱射
http://jabro.jp/Entry/533/

を、まだ忘れていないのだからな?
手前らのおかげで、俺らも(只でさえ肩身の狭い思いさせられる事の多いのに)とばっちりで余計に疎まれるようになるわ、mixiのサバゲ関係コミュには馬鹿が増えてグッダグダになってしまったわ、今もなお散々っぱら迷惑をかけられている訳で…。

あと最近のアキバは、TVとかで「アキバ系」みたいな感じで報道される機会が増えた事から「世間に認められた」と何か勘違いした自己主張の激しいオタが増殖しまくっており、10年前と比べると明らかに長居したくない痛々しい場に成り下がってしまっている部分もある。

こういう馬鹿が増えてしまった以上、ホコ天なんか再開しなくていい。
オタはあくまでも「日陰者」だという自覚を持て、お前らが自己主張しても世間的には「痛い人」でしかないんだよ。

2010年8月2日月曜日

21年振りの「専用筐体」には、ときめかざるを得ない!ということで。

昨日、小旅行から帰宅して12時間くらいがっつり寝たので、体力はフル回復。
だからって、週の初っ端からてっぺん近くまで残業しても構わないという訳ではないんだけどな!(苦笑)

ま、それはさておき。
数日前のニュースだけど…

「ダライアス」がついに専用筐体でアーケードに復活 AC「ダライアスバースト アナザークロニクル」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100730_384432.html

【公式サイト】
http://darius.jp/dbac/

うおおおおおおお!!!
『ダライアスII』(1989年)から21年を経て、専用筐体が復活か!
今風らしくネットワーク対応にもなっており、4人までの同時協力プレイも可能とか!

『ダライアスバースト』といえば、昨年末にPSPで発売されており

アーケード版も「バースト」の名を冠する以上、バーストシステムがあるはず。
PSP版もなかなか良い出来ではあったけど、アーケード版がそのベタ移植であるはずがない。
果たして、PSP版からどのような進化を遂げるのか!

ちなみに次の週末である8月7日・8日に、アキバのHeyにてロケテストが実施されるそうで…

い、行きてぇ~!!!!

2010年8月1日日曜日

旅にハプニングは付き物とは言うけれど…ということで。

そんな訳で、A先輩と予定通りツーリング。
朝から良い感じに晴れていて…ぶっちゃけ暑い(笑)
えぇ~、まだ朝の8:30だよ?
でもってオイラは、Tシャツにメッシュジャケット着ているだけだよ?
この時点でこんな暑かったら、これで日が高くなったら…うん、考えないようにしよう。
高速走るんだし、かっ飛ばしていればきっと涼しいさ!

で、先輩殿が愛車のVFRと共にやって来た所で、早速出発。
さぁ!振り切るぜ!
最初はお互いの走行ペースを計る為に、尼御前SAまで軽く30分くらい流し気味で走る。
排気量が違うのだから当たり前なんだが、先輩のVFRは結構なスピードでも悠々とかっ飛ばして行くのに対し、我が相棒タイラントは100キロとか出せる事は出せるものの、これがなかなか(乗り手もバイクも)結構キツい…。
まぁ、元々このお嬢は「高速でかっ飛ばすようなバイク」ではなく「街中をのんびり乗るか、もしくは林道とかを攻めまくるバイク」なのだから、こればっかりはしょうがなかんべ(苦笑)

更に進んで金津ICで高速を降り、一般道を北西へ向かって、北潟湖を反時計回り。
海沿いを延々進んで九頭竜川を渡り、道の駅みくにで二度目の休憩となったのだが…




大きな地図で見る

出発しようとしたら、思わぬハプニングというかアクシデントががが!
先輩のVFRのエンジンがかからない!?

「え!?ウソ!?なんで!?」

嫌な汗をダラダラかき出す先輩。
とりあえずジャケットは脱ごうよ、先輩のはメッシュじゃないんだし。

セルが回らない辺りから、原因として真っ先に考えられるのはバッテリー。
ウチのお嬢のバッテリーと付け替えてみると、一応エンジンはかかるものの、バッテリーを外した途端に止まってしまう。

「バッテリーじゃなくて、ダイナモの方か!?イカれてんのは!?」

どちらにしても、この状態で先へ進むには不安要素が大き過ぎる。
残念だけど、安全を優先して今回はここで引き返す事に。
幸いしばらく時間を置いたら、バッテリーの電圧も回復して何とかエンジンはかかったので、福井北ICから高速に乗って、マッハで金沢へとんぼ返り。
インターを降りたら先輩はそのままバイク屋へ、オイラはそのまま帰宅。

予定の半分も行かないうちに引き返すという残念なオチではありましたが、それでも十分楽しかったのは事実。
日帰りの旅も悪くないけど、数日休みを取ってのんびり気ままに走り回るってのもいいですなぁ…いやもちろん、もっと涼しい季節になってからね(笑)

今日みたいな夏真っ盛りの炎天下では、思ったよりも体力削られるので結構疲れるのですよ。
実際、帰宅した後に夕飯食べたら眠くなって、12時間くらい(要は朝まで)寝ちゃったし!