2014年4月30日水曜日

再びゴールド免許に返り咲くには、また10年くらいかかるのか…が、頑張ろう!!ということで。

免許更新の講習。
昨年の4月に青キップを切られちゃってるので、ゴールド免許剥奪のうえ講習も1時間コース。
ついでにこの講習会場ってのが「市のイベントホールの会議室」と、また自宅から結構遠いところにあって…何で免許関係ってのは、こういちいち辺鄙なところでやるんだ?

前日までの雨も止んでいたので、バイクかっ飛ばして会場であるホールへ到着。
初めて来るところなんだけど、スポーツジムも併設されているようで…キラキラしたスポーツメンが怪奇ヒキコモリ男には眩しいよぅ(笑)

で、1時間の講習終えて、新しい免許証を受け取って、遅めの昼メシ食いながらふと考える。

愛知県は昨年も今年も(現時点で)事故数とかが全国トップだそうなのだが、それをアカンと思うなら、まず県民の運転精度を根本的に「矯正」すべきなんじゃねーの?
少なくとも「名古屋走り」なんて風習があるうちは何をやっても駄目さ、松本よりはマシとはいえ、だからって決して良い訳ではないんだし。
あと日常的に東名を走っていて頻繁に目にする、渋滞の隙間をウインカーも出さず縫うようにスルスル抜けていくチャラい車とか…なにそれ、カッコイイの?カッコイイの!?

こういうバカヤロウがそこらを走り回っているうちは、全国ワースト1位でもしゃーないさ。
どう贔屓目に見ても、愛知県はドライバーの質が悪いもの。

2014年4月29日火曜日

常食するのはアレだけど、非常時の携帯食としてならちょっと1セット欲しいかも?ということで。

1日に必要な栄養素を全て摂取でき、食事不要の完全栄養食「ソイレント」ついに出荷開始…1食300円
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1795304.html

だーかーらー…何でいちいち「ソイレント」って名前にこだわるんだっつーの?
どう考えても「あの映画」を連想するだろうに?

あの映画↓
これ原料(ピー)とかじゃないよなぁ、マジで?(汗)

2014年4月28日月曜日

久々に来た配信が「大当たり」で、グッジョブ!!いいぞ、その調子でもっとやってくれ!!ということで。

なんやて!?
ゲームアーカイブスにGTAとレインボーシックスが来たとな!?

PSNからのメルマガをチェックしていたら、ゲームアーカイブスの4月分新着タイトルで

GRAND THEFT AUTO
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0747npjj00709_000000000000000001.html

RAINBOW SIX
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0747npjj00710_000000000000000001.html

が配信になったそうな。

当然ながら、マッハ購入!!
Vitaの液晶でプレイするとPS1のゲームはどうしてもグラフィックの粗が目立っちゃうので、久々にPSPからストアに繋いで…アルェ!?PSPかあrGTAをDLしようとしたら、何でかリストに載ってないぞ?Vitaから見たら乗ってるのに、これは何でだ?

結局、Vitaでストアに接続して購入だけする → PSPでストアに繋いで購入リストからDL というややこしい手順を踏んでどうにか完了したからまぁいいけど…どゆこと?

2014年4月27日日曜日

♪あのマシンに乗る男の熱き血潮の高鳴り~…ってな感じで、一見かっこいいけどズボンがびしょ濡れになりますから真似すんなよ!(笑)ということで。

GWに突入しての休日出勤。
まぁ「最大11連休」つってもそんなバカ正直に取る人が早々いる訳もなく、4月のうちはまだまだ客足も少なめで超暇だったんだけど。

ま、それはさておき。
帰る前に有頂天で博多ラーメンを食っていこうと、バイクかっ飛ばしてたら…おや?パトカー?事故か?それにしては何かのんびりしている?
あれ、地面が濡れてる?雨でもないのに、って!どぅおあああああああ!!

(ザバーッ)

水道管がどうにかなっちゃったのか、道がおもっくそ水浸しっていうか「川」になってた。
水の状況から見て、今しがた起こったという訳でもなさそう…警察屋さん対応遅い!
パト一台置いてるだけで標示も照明もしてないから、真っ暗な中を全力で川に突っ込んでしまい、スカイライダーの後期OPみたいなことになっただろーが!!

2014年4月26日土曜日

藪を突付いたら「蛇」どころか、グローカー軍団がまとめて出てきたようなモノで…アイエエエ!?ということで。

PSO2でレベル上げに勤しんでいたら、見慣れないテレポーターが出現した「ちょっとしたどきょうだめしのつもり」(by FF3)で入ってみたら…

ぱんだここあ、いや違った、なんだここは?
なんかでたココー!?
いや、レアアイテムが出たんじゃなくて、なんか見たことないのキター!!

出現したのはレアエネミーのオルグケラトス×2フィオルガーラ×10
調べてみたら、以前にも一度入った事があるパラレルエリアの一つだそうで。
http://fu-gado.blogspot.jp/2013/11/blog-post_11.html

前回はラタン・ラッピー×20で楽勝だったけど、今回の相手は難易度相応の強さなのでもうなかなか倒れない。
フレパがバッタバタ倒れて行くので、逃げに徹しての消極的戦法で何とか倒したけど…こ、今度から見慣れないテレポーターに入る時は用心しますデス。

2014年4月25日金曜日

よく考えたら、電車乗るのは半年ぶり…通勤が「一駅」じゃなかったら、いい旅夢気分なんだけどナーということで。

今日は午前中は適当にやって、午後からは産業医の面談。

健康診断がアレだった人は医者と面談をさせとかないと「労基的に」アウトなので、労基をやたら警戒しているウチとしては嫌でも受けなきゃいけない…まぁその割に、産業医の先生が月に1~2日しか来ないのでスケジュールが合わずに1ヶ月、本社の人間を優先して受けさせたいので後回しにさせてくれでさらに1ヶ月…と、2ヶ月も延期させられたんだがな。
いや、俺的には別に受けなくても構わんのぢゃよ?
言われる内容も、その解決方法も既にわかってるのだから(笑)

つか何がめんどくさいって、そのたかが15分程度の面談の為に、午後の殆どが移動でつぶれる事。
本社のお膝元で忙しい所な割に社用車が1台しか配備されておらず、加えて今はGWへ向けたキャンペーンの準備やら何やらで気軽に使える状況じゃないため電車で向かわねばならないんだが、何で公共交通機関を使うと名古屋~豊田間はこんな移動がめんどくさいんだ?と(溜息)

まぁ仕事しなくていいから、楽っちゃ楽なんだけど。

つか数年前の再編成で名古屋支店は本社のあるビルの1階下に引っ越したのだけど、本社と支店が同じビルってのは心臓に悪いなぁ…

エレベーター降りたら、いきなり社長とエンカウント。

オイラは金沢時代にバッチリ顔を覚えられてる手前、遭遇したら会話せざるを得ない訳で…会社の運営はクソでも社長「は」マトモな人なんで、間違っても「もういろいろめんどくさいので、退職しようと考えてます」とか口滑らせる訳にはいかないし(笑)

2014年4月24日木曜日

まさか再びテレビでアメコミキャラが大暴れな作品を観る事ができるとは…アメコミブームがまた来るか!?ということで。

4月からテレ東系列で放映開始となった『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ』なるアニメ。
http://www.disney.co.jp/diskwars/

番組表では「ディスクウォーズ」だけしか書かれていないのでオイラも危うくチェックし損ねるところだったけど、アベンジャーズとついているところからも察しがつくように本作はマーベルコミックのキャラクターを用いたアメコミ系作品。
(94年に放映された『X-MEN』以来だから、本当に久々だなぁ…)

内容は完全オリジナルで、社長が作ったヒーローやヴィランをポ○モンの如く封印・開放できる「DISK(Digital Identity Securement Kit)」というデバイスを巡っての攻防。
で、このDISKを「Dスマッシュ」して、中のヒーローやヴィランを開放して…となるのだけど、具体的にはDISKを地面に叩き付ける行為なので、早い話がメンコ(笑)

驚くべき事に本作は玩具展開もされており、国内ではバンダイから「バチ魂(こん)バット」シリーズとして展開中。
あぁ、当然買って来たさ!

そこらの玩具屋でも手軽にアメコミキャラのフィギュアが入手可能とか、そうそう無いし!

アクションフィギュアであるハイパーモーションズ、ワンプッシュで一発変形するディスクチェンジなどの種類があるけど、メインとなるのは劇中のDISKを模したバチ魂ディスク。

樹脂製のバチ魂ベースに円盤状のバチ魂ソウルをセットしてメンコバトルするのだが、このソウルに様々な性能のキャラクターが描かれており、トレカのような収集要素も持たせていたりする。

流石にメンコバトルまではやらないけど、収集という意味ではこれはヤバいな…

アメコミ好きなだけに、ついつい集めたくなっちゃうよ。

2014年4月23日水曜日

遂にマント(プレイ当初から使い続けていたアラオ・アーム)から脱却…してねー!!やっぱりマントは外せないのか!!(笑)ということで。

昨日に引き続き、昼間はクッソつまらん勤務内容だった。
もう辞めてやる、マジでこんな会社辞めてやる。
誕生日にこんな事を書くのもアレなんだが、こっちとしてはむしろ「誕生日くらい楽しく過ごさせて欲しかった」と言いたい。
っていうか、本来なら今日はアニバーサリー休暇(労基対策の一環として休暇を多く与えているように見せる為に無理矢理導入された)で休んでいるはずだったんだが、何やかやでそれがフイになっており、俺的にはもうその段階で結構腹立ってるんですけどねぇ?

ま、それはさておき。

本日実装になったPSO2の新ACスクラッチは「ラジカルラボラトリー」
http://pso2.jp/players/catalog/scratch/costume/20140423/

クラフターをイメージという内容だそうで…キャストの新パーツであるグラニーダセットは、重量級って感じでこれまたいい感じですねぇ。
早速ちょろっと引いてみたところ、運良くアームとレッグがポンポンと揃い、さらにクラフターズマントBもゲット。

そして、こう。
ジャスティスA・ボディCV+グラニーダ・アーム+ドレーク・レッグCVの組み合わせにクラフターズマントBを着用。
我ながら結構バランス良くまとまったと思うので、 暫くはこれでいってみよう。

2014年4月22日火曜日

東京赴任時と金沢赴任時も似たような状況だったが、流石に三回目にもなると心折れますわ…どんだけ「悪い意味で」変わらないんだ?ということで。

何をやっても、いちいち粗探しされては小言を言われる日々。

福井の頃は何だかんだでそれなりに上手く立ち回れていたのだが、こっちでは地区というか名古屋支店そのものの「やり方」とか「雰囲気」とかとの相性がとことんまでに悪いらしく、俺の評価がダダ下がっているのが判る。

もうね、ここの会社じゃ自分は役に立つ事できんっぽいな。
俺の能力じゃ上からの高過ぎる要求は満たせないっぽいし、財団時代からの由緒正しき伝統の陰口・告口大好きな社風で俺のいないところであーだこーだ言われており、それが拡散されまくってあっちこっちと折り合い悪いし。

あーはいはい、どうせ「無能」ですから潔く辞めますわ、それでいいでしょ?

2014年4月21日月曜日

新潟の坂を上った先の通りにある、ちっこいゲーセンでクリアしました(当時○学生)ということで。

PS4で“アーケードアーカイブス”始動! 第1弾は『クレイジー・クライマー』『忍者くん 魔城の冒険』『アルゴスの戦士』。現時点で6社が参入
http://dengekionline.com/elem/000/000/841/841509/

おい、ちょっと待て!?
ジャレコの『ぶたさん』があるのか!?あるのか!?
ジャレコの『ぶたさん』は妙にハマって、アーケードでクリアするまでやった思い出の作品なんだよなぁ…これが完全移植されるとなると、PS4を買う理由がひとつ増える!(キラーン

2014年4月20日日曜日

しっかし某キノコのCMといいGREEのCMといい、要潤はこういうちょっとヘンなキャラが似合うようになったなぁ…いい傾向だ(ニヤリ ということで。

撮り溜めしていた『大東京トイボックス』を一気にまとめ観したのだけど…
http://www.tv-tokyo.co.jp/dai_tokyo_toybox/

どうも無印(前番組)と比べて雰囲気が重々しく、キャラもどっか刺々しくて終始ギスギスしっぱなしだったなぁ…。
太陽がちょっと大人になったのか無印と比べると変にクールな奴となってしまい、前作くらいのバカをやってくれなくなったうえ、新主人公のはずのモモがどんどん脇へやられてしまうのも、モヤーッとする一因か?

とはいえ、ラスト2話でやっと無印のノリに戻った感じ。
でもオイラは、無印くらいのちょっとユルいコメディな感じの方が好みだなぁ。

無印の頃は(巻数が少ない事もあって)コンビニコミックが出たけど、大東京~は10巻超えしているから流石に無理かな?(笑)

2014年4月19日土曜日

情報セキュリティに喧しい割に、個々人のスキルとか意識が低くてポカが割と多いんだよなぁ…ということで。

あぁ…親会社の奴ったら、情報流出「やらかしちゃった」か。

根本的には運営委託会社の責任ではあるのだが、まぁそもそも「メールのCCとかBCCとかを、いまだに理解できていない」脳の錆付いたロートルが跳梁跋扈しているような会社ですから。
実際日常的にも、社内メールで「うっかり関係ない人にまで誤送信」ってちょこちょこ発生しているしな。
昨年も、愚痴・嫌味・軽口混じりのメールを支店の担当者に送信するつもりが、うっかり全社員に送信とかやらかしちゃった阿呆がいたし(笑)

だから日頃から、俺は言ってるだろうに?「社員のPCスキルの平均値が低過ぎる」と。
実際テキストメール一つすら満足に送れないバカがいまだ在籍しているんだし、ネ(略)にせっつかれて売上増進売上増進とジタバタしているくらいなら、研修の一つでもやって社員のスキル平均値を上げて足場をまず固めろよと。

2014年4月18日金曜日

本音としては「売上増進と煩く言うのなら、お前らも何か稼いでみろや?ノウハウもなければ手段も持ち合わせてないから、子会社に頼るしかないクセに」ということで。

昼間に客の意見がよりにもよって緊急度・高で入ってしまい、周囲がキャンペーンの準備作業にドタバタしている中、それを一人処理。

でまぁ、相手からの電話待ちな時もあったりするのだけど、支店から手伝いに来たババァに(勿論相手は悪気なんてないのだろうけど)「暇なんですか?」とか言われて…

暇じゃねぇよ!!

こっちだって作業に加われるモンなら加わりたいわ!!

で、結局22時くらいにようやくクソッタレなご意見処理を終え「どうせ暇ですから」と嫌味を言いつつ、キャンペーンの飾り付けの手伝い。
それなりに身体動かす事になったのでちょっとだけスッキリした。

2014年4月17日木曜日

仮面の下の涙を拭ったり拭わなかったりするヒーローとは、微妙に関係あるんだかないんだか…ということで。

パワードメックも完成して一段落。
息抜きとして、余ってるパーツをいろいろ組み合わせて遊んでたら…

こんなんできました。
組み上げているバックで『宇宙の騎士テッカマンブレード』を流しまくっていたので無意識のうちに影響されてしまったらしく、このようなキャラに(苦笑)


ちなみに、テッカマンブレードは海外だと「テクノマン」というタイトルになってるそうで…よし、それならこのキャラはテクノナイトと命名しよう。
どうせなら、白いからテクノナイト シリウスとしておこうかな?


そして、さらに余ったパーツでもう1体作れそうな事に気付き…

(♪だっだかだっ だっだかだっ だっだかだっだかだっ)

「あれは…」

「あれが進化したテクノナイトなの?」

「進化したテクノナイト…バカな、何一つ変わってないわ」

「うおあーーーーーーっ!!」
という寸劇は、冗談として。

次々に現れる異星からの強敵に対応すべく、ブラスt…もといパワーアップを果たしたテクノナイト。
シリウスより明るい恒星は太陽…その名を冠してテクノナイト ヘリオス

【オマケ】

「でさ?その姿になると変身の度に脳が何やかやなっちゃって、記憶が飛ぶとか?」

「いや、まったく」

「リスクないんかい!?」

「まぁカロリー消費がより多くなるから、あまり長くこの姿でいたくないくらいか…」

「つまり気合次第では、変身しっぱなし可能!?」

2014年4月16日水曜日

どうでもいいけど「ダライ・ラマ」と「ただいま」って、何か似てるよね?つかさり気なく言っても気付かないよね?ということで。

Yahooのトップページで「紅茶花伝 ダライ・ラマ法王が買う」とあったから何事と思って、情報源をつらつら辿ってみたら…
http://i.instagram.com/p/muyKIXsEkQ/#

いいじゃねぇか別に。

ダライ・ラマだって、時には公務の合間にコンビニで紅茶花伝を買ってホッと一息入れたい時だってあるだろうに?
どうせならその視線の先にある唐揚げとかアメリカンドッグとかも、この際だから食っとけ食っとけ!と後押ししたくなりますな(笑)

2014年4月15日火曜日

こういう形で「名作」が歴史に埋もれる事無く世に残るのは喜ばしい事…いや他にもあるんだよ、残して欲しい作品が!アレとかアレとかアレとか…ということで。

体調がよろしくなかったので、仕事サb…もとい休んで一日回復に充てる事に。

ま、それはさておき。
一日ぐっすり眠って夜中にモソモソ置きだし、メールやらツイッターやらチェックしていたら…

やったーーー!!!
ファミマガに連載されていた杉森建さんの『ジェリーボーイ』すっげ好きなんですよ!!
おそらく実家に当時出版された単行本も眠っているけど、ジェリーボーイが収録されているならマッハ購入するったらする!!

「普通に攻めないところ」って何だろう…まさかこれ

のはずはない、と、思う、ん、だが(笑)

2014年4月14日月曜日

開発放棄された試作品のひとつを独自に改修しまくって、何とか使えるよう仕上げてみたとかそんな感じで…ということで。

1月末くらいから長々と作っていたパワードメックが完成!
頭部は最終的にこうなりましたよっと。
パーツ次第でヒーロー的なフェイスにもなれたけど、今回のコンセプトでは「そういうのなし」なので、あえてこれくらいで留めておく。
一応、量産機とか電子戦対応型といったフェイスバリエーションも構想しているけど、まぁそれはいずれって事で。

コクピット周辺は、当初からあまり形状は変わらず。
頭部~胸部改修の結果フィグはヅラを外す必要があるし、横幅もギリギリなので肩アーマーとかついているのも乗れないけど、それさえクリアすれば標準的なフィグであれば概ね搭乗可能ですわい。

【オマケ】

「パワードメック完成!これで敵がロボットを出してきても立ち向かえるぜ!」
「おおお、何とも80~90年代テイストに溢れたデザインだなぁ…」

「だって2000年代に入ると、装飾過剰でトゲトゲだったりスタイリッシュな細身だったりとヒーロー性高めなのが多いんだもの。今回はそこまでヒーロー性求めていませんので」

「操縦方法はパワードメックというだけあって、マスタースレーブ方式なのな…おぉ、こりゃいいや!直感的に判り易い!」
「根本的なネタに、パワーローダーも入ってるからねぇ。やっぱ自分の動作=ロボの動作になる一体感は昔っからの浪漫ですやん?」

「で、何て名前にするね?」

「オウガ(煌牙)にしようかと。試作段階で開発放棄された軍用機"オーガ”をこっそり分捕って、改造を加えつつ完成させたとかそんな設定で…最初は凰牙にしようと思ったけど、それだとどこぞの車とかGEAR戦士と被るし」

「閃光雷刃撃とか飛翔烈風波とか…」

「出せるよ?」

「え?」

「元々軍用機だけにスレーブシステムがハイスペックで追従性がバカ高いから、その気になればどうにでも…」

「マジで!?」

「ただし空だけは飛べません。ジェットスクランダープリーズ!!!」

2014年4月13日日曜日

ジェネレーションギャップだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…ということで。


うおお、ホントですかい?

まぁよく考えたら、スターウォーズも一番新しいEP3が公開されたのは2005年で、マトリックスにしても1999年(最終作であるレボリューションズも2003年)で、どれも10年くらい前の作品だもんなぁ…

氏のツイートはこの後も、オイラには驚きの事がいろいろ書かれているのだが

あぁ…まぁ、マトリックスは当時も「ちょっと難しい内容」とか言われがちだったものなぁ

じゃあ逆に今の学生に「何を知ってる?何が好き?」と聞いてみたい。
んや、嫌味としてじゃなく今の学生がどんなものを観て来たのか、それはそれで知りたいんよね。

ん?いや、少し前のツイートのそれらしき内容があったわ。

小説だとこういう傾向なのか…映画だとどんな作品が挙げられるのだろう?

2014年4月12日土曜日

昔からネタでよくある「さがさないでください」の書き置きも、失踪の手順とかマナーみたいなモノの一つだったのね…ということで。

仕事ですげぇ嫌な思いさせられまくったので、いっそガチで全部ぶん投げて失踪とかしてやろうかしら…とか、ふっと考えてみたり。
この会社は、何かあっても明確に「事件」にまでされないと真面目に問題解決へ臨まないみたいだしなぁ。

まぁ失踪は冗談としても、試しにググってみたら結構ノウハウとか確立されているのですな(笑)

【参考】

社会の目から逃れて完全に失踪する方法 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2013/08/130821how_to_disappear.html

2ch家出失踪@Wiki - 失踪する人にまず知ってもらいたいこと
http://www6.atwiki.jp/runaway/pages/62.html

(あぁそういや20年くらい前には「完全失踪マニュアル」なんて本もあったっけ?)

衝動的にしろ計画的にしろ「こうしておくべき・こうすればいい・こういうモノを用意すべし・持参すべし」と親切丁寧に解説されていて、黙って読んでいると準備から実行まで簡単にできてしまいそうに思えてしまう(笑)

いや、やらないですよ?
それだったらスッパリ退職した方が、手段としてはずっと真っ当ですもの。

2014年4月11日金曜日

やっぱ他の人の作品見てモチベーションとかインスピレーションとか得るの大事、超大事ということで。

レゴブハさんのジムに触発され

あと四連さんから頭部がちょっと寂しいかな?って意見を貰ってたのと、自分でも頭部周りはもうちょい何とかできないか?と思ってたので、パワードメックの頭部周りを小改造してみる。

改修その1。
コクピットがよりタイトになってしまいフィグのヅラを外さないと乗り込ませられなくなったけど、とりあえず頭部と上胸を兼用するデザインからは脱却。
ここからあらためて頭を作るのだけど…はてさて、首の接合部をどうしようか?

改修その2。
頭部はヒンジパーツを基点として作るとして…側面の○スタッドはどうしようかなぁ?

改修その3。
頭部作成の一発目。
バランスの良いサイズを測るため、とりあえずはwakaさんのサイトを見ながらお手本通りに作ってみる。
http://legorobo.com/page/GUXHBBx516410b514bd7.php

うん…まぁサイズ的にはこんな感じかな?
これ以上後頭部を伸ばすと、ハッチが十分開かないし前に伸ばすのも不恰好。 お手本にしたのと同じ縦5×横3くらいが、ちょうど良さそうですな。
あんまりヒロイックしない(某シャア専用じゃないけど、あくまでも量産機のカスタムっぽくする)コンセプトなので、カメラアイはやっぱゴーグルタイプかなぁ?

改修その4。
手持ちのパーツでの仮組みだけど、イメージ的にはこんな感じ。
結局wakaさんのお手本をベースに装飾をあれこれ弄くり、80年代OVAに出て来そうなロボという事でガーランドとかを参考にこうなりましたとさ。

さぁパーツはポチッた!はよこい!

2014年4月10日木曜日

本当の山椒ならあんまバカスカ食うと舌が痺れて来るのだけど、コレはそういう事もないのでいっくらでも食えるデブ!(バリボリ ということで。

昨日の帰りにドラッグストアで適当に買った亀田製菓の「柿の種ぶどう山椒」

【参考】

柿の種ぶどう山椒
https://www.kamedaseika.co.jp/item/itemDetail.html?itemId=817

特に深くは考えず「ほほぅ?山椒味とは珍しいなー」程度で手にしてみたのだけど、実はこれがものっそい大当たり!
山椒の風味が、実に美味しいですわい。

期間限定って事は、新製品としてレギュラー入りする訳じゃないのか。
じゃあ無くならないうちに、もう2~3袋買い溜めしておこうかな?

2014年4月9日水曜日

これで声もあの4人(+1人)だったらベストなんだが、もう大半のメンバーが鬼籍に入られておりそれが叶わないのが実に残念…ということで。

新J9始動!アニメ『銀河神風ジンライガー』制作決定、モチーフは水滸伝
http://otakei.otakuma.net/archives/2014040810.html

NA☆N☆YA☆TE☆!?( Д ) ゜ ゜

記事によると「J9シリーズを製作・版権保有している国際映画社とは一切関係が無い」とのことで、正式な意味でのJ9シリーズではないらしいのだけど、発起人が山本優氏で山本正之氏も音楽で参加となれば「ではない」で済まされるはずがなく…
というか御本人のコメントからして「キャラクター、ストーリーはオリジナル性の強いJ9テイスト」とのことなので、これはもう新J9として差し支えないでしょう。

なお、今回のキャラクター・メカニック・美術全般担当は村瀬観鳳氏…この方かな?
http://kanhou.com/

何にしてもまだ発表があった直後なので、何とも言えない段階。
続報が待たれるというか、早く続報プリーズ!!!

2014年4月8日火曜日

どうやらこの分だと、またしても玩具屋へ通っての苛烈な戦い…いや「多々買い」の日々となりそうなYO☆KA☆N☆ということで。

昨日の日記で書いた、テンカイナイト
http://tenkaiknight.jp/

ベーシックモデルの強化合体でXモデルになると思っていたらどうやらそうではなく、ベーシックとXの素体ブロックは別で全く異なるモノなんだとか。
となると、ベーシックはベーシックで買わねばなるまいて!

という訳で、早速買って来た!主人公のブレイヴンと敵ボスのヴィリウス

ベーシックとXでは何でか発売ラインナップが違っており、ライデンドールのベーシックはまだ未発売。
(まぁそもそも劇中にも登場していないしね)

そしてレゴと互換性ありということで、またやる(笑)
「「ヒャッホーイ!!!」」

「すんな!」

一通り組み上げるといくつかパーツが余るのだけど、レゴだとこの手のパーツは「本当に余り」であるのに対し、テンカイでは別の合体に必要なパーツ(4つ集めてなんちゃら~みたいな)だったりするからちょっと戸惑う。
コレはアレか?パーツを無駄にしない為にも、他のメンバーにも手を出すべきだろうか?

2014年4月7日月曜日

もうちょっと種類が増えれば、レゴみたく「俺ナイト」を作る…って、先人のモデラーさん達は、既にイレギュラーな遊び方「しか」していなかった!?ということで。

4月から放映開始となった『テンカイナイト』なるアニメ。
http://tenkaiknight.jp/

元々は海外SPIN MASTER社の企画か何かだそうで、日本・カナダの共同制作作品。
(北米では半年くらい前から、既に放映されていたそうな)

ビーダマンやベイブレードや爆丸やモンスーノとかと同様のホビー系の作品なのだが、本作で扱うのはブロック。
ベースとなるブロックが変形してロボットとかの素体になるという独自要素こそあるが、その他の点についてはレゴやメガブロック等と同様の組み換えとかで遊ぶというもの…
っていうかメガブロックと同様、レゴと互換性があります。
下っ端とはいえレゴラーとしては、こういうのもチェックせずにはいられない。

という訳で、早速ひとつ購入。
デザインがすごくツボったので、ライデンドールX!
あとで知ったのだけど、コイツはスピードキャラだそうで…スピードキャラ好きなオイラが真っ先にこれに惹かれたのは、運命なのだろうか?(笑)

そして、組み立て完了。
素体となるブロックを人型にして、ヘッドパーツ被せて、身体にパーツ付けて、武器持たしてサクッと簡単に完成。
組んでみた体感としては(レゴと比べて)プラの質は悪くないもののパーツの合わせが若干劣るのか、スルッとはめ込まれず位置合わせをの必要な部分が難点か…まぁあくまでも「若干」レベルのであって致命的な欠陥って程ではないし、むしろレゴの精度が異常なまでに良さ何だともいえるけど。

で、先述のとおりポッチ部分の企画はレゴと互換性があるので、イレギュラーながらこういう事も可能。
「「ヒャッホーイ!!!」」

「NO☆RU☆NA☆!!」

2014年4月6日日曜日

年代(シリーズ)が異なるけど一応四人(四匹?)揃って「カワバンガ!」「ブヤカシャー!」あれ?ということで。

レゴ ミュータントタートルズの今年の新作
・カライのバイク逃走
・ミューテーション室からの脱出
・Tロケットの空中攻撃
を購入。

遂にレゴにもカライ姉さんが登場!
そしてカライ姉さんの相手となるのは、やはりレオナルドだ!
ちなみにカライ姉さんの髪は、専用のヅラパーツなんだけど…
これちょっと酷くない?(笑)
いやまぁ、ニコロデオン版のカライ姉さんはこういう髪型なので「超刈り上げている」のを表現しているのだろうけど…。

2014年4月5日土曜日

2014年4月4日金曜日

「速射と威力のバランスが良い標準的なタイプ」みたいな…あと当然「試作型」のワンオフ品な設定ということで。

よし、でけた!ハンドガンはこれで完成!
あと一緒に買ったパーツで、騎士緋彩のちょっとした改良。
下半身をより鎧っぽくスケイルアーマーのレッグに変更し、剣もニンジャゴーのドラゴンガードに。
前からコレ持たせたかったんだよね!
騎士なので西洋のソード系でハッタリ効いたデザインがあればベストだったが、ちょっと見当たらなかった…この点は、今後に期待ですな。

もしくは自作するか!?

2014年4月3日木曜日

一番のネックはむしろ「手」の方で、いかにして「安定して保持できるか」には散々っぱら悩まされましたわい…ということで。

メックに持たせるハンドガンは、こんな感じ。
ここから補強用にプレートを噛ませたり、円柱ブロックに置き換えてみたり、丸タイルで銃口作ったりしてディテールアップをしてみるです。
手のパーツに持たせたら、こーんな感じ。
グリップの部分は十字軸だけだとスッカスカだったので、少し太らせるのに何かいいものは…とジャンクパーツを探ったら、リブホースの短いの
http://www.brickers.jp/?pid=60530162
があったので被せてみたら、あらちょうどいい。
架空銃なのであんまり「鉄砲」を意識しなかったら、何だかネイルガン(釘打機)みたいなフォルムになっちゃったなぁ…。

とりあえず足りないパーツは既にポチってあるので、早く来い来い。

2014年4月2日水曜日

無駄に予算消費しているわ、大量の廃棄物出してるわで、一体どの口が「環境問題に貢献している」と言えるんだろうねぇ?ということで。

新年度ということで、事務所や案内所にある紙ゴミ(期限切れのパンフレットや終了したキャンペーンのチラシなど)を一掃しようという話になる。

で、それがあまりにも大量にあるので直接仕分け場へ運んでしまおうと、片っぱしから車へ積み込んでいたのだが…それをやりながら、ふと思う。

 「切らすよりは余る方がいいのは解るけど、ウチの場合は毎回余らせ過ぎだ」
なんつーか、カップ麺で言えば1.25とか1.5がなく、10倍単位でしか選択肢が無いとかそんな感じ?

2014年4月1日火曜日

とりあえず大地には立った!けど、まだ完成ではない…もうちょっとだけ続くんぢゃよ(笑)ということで。

長々作って来たパワードメックだけど、ひとまず形になった。
右足のパーツが一つ足りてないのと、細かい部分でもうちょい詰められそうな余地があるので、まだ「完成」とは言えないかな?

背中側はこんな感じ。
スカルラットの武器がスティックなので、ツインブレードというかランサーというかそんな感じのが武器。


あとはアレだな。
格闘武器だけだとやっぱ寂しいので、手持ち火器としてハンドガンの一つでも作ってみたいところですなぁ…銃器はまだ作った事がないんだよなぁ。