2012年1月31日火曜日

フォカッチャって、発音する時にいつも舌噛みそうになるんですってということで。

「よし、今日こそあの店に行こう!」

「何処スか?」

「亀蔵の隣、あのチーズフォンデュの店!」

「おぉ、あそこですな」

で、先日(18日)のリベンジとしてやって来ました

Caffe Quattro Stagione (カフェ クアトロ スタジョーネ)
http://r.tabelog.com/fukui/A1802/A180201/18002919/

チーズフォンデュというところからも予想できるけど、名前のとおりイタリアンの店。
店内に入ると真ん前にケーキ類のショーケースがあって、それはそれで食欲をそそるが、流石にケーキは「おやつ」であって「メシ」ではないので却下(笑)

とりあえず初見なので、無難にランチメニューを注文。
マネの人はパスタ+サラダ+ドリンク、オイラはフォカッチャ+パスタ+サラダ+ドリンクのセットをセレクトしたのだが、このフォカッチャがやたら美味かった!
ちょ!コレ美味ぇ!
フォカッチャはこれまでにも何度か食べた事あるけど、コレは何かレベルが違う!
ふっくら感といい香ばしさといい、完璧だ!
近所にこんな店があったとは、もっと丹念に探索しておくべきだったな!

「ところで」

「何だ?」

「そこのメニューボードを見ると、なかなかそそる名前が」

「どれだ?」

「いのししカツレツデミソース丼」

「ほぅ」

「粒うにのライスコロッケ」

「ほぅ」

「天然エゾジカバラ肉の赤ワイン煮」

「ほほぅ」

「極上スペイン産ラルポークのごまソース丼」

「いいねぇ」

他にもそそる名前のメニューが多数。
コレはあれだ、隣の亀蔵みたく休日にちょいちょい食べに来ないとな!

2012年1月30日月曜日

もしかすると、コロコロ系ホビーアイテムは全部網羅しちゃったかもしれない…ということで。

さてさて…落ち着いたところで、昨日の戦利品紹介いくよー!

まずは、ベイブレード部門。
BB-124 スターター クライスシグナス145WD
WBBA限定 世界大会記念モデル ウイングペガシスS130RB
WBBA限定 ファングレオーネW105R2F バーニングクローVer.
WBBA限定 ファントムオリオン改造パーツセット
WBBA限定 ビッグバンペガシス改造パーツセット
ベーゴマを回すのに紐が必要なように、ベイブレードにもランチャーなるものが必要。
ウイングペガシスとファングレオーネはどちらもベイ単品だけど、クライスシグナスはランチャー付きなので、とりあえず遊ぶ事だけはできそうですな。
しかし買ってみたはいいが、オイラはベイブレードについて何も知識が無いので、どれがどういう性能を有しているのかとか、改造パーツはどういう風に組めばいいのか、組んだらどう変わるのかとかがさっぱり判らんかったり(笑)

ハイパーヨーヨー部門。
HCレジェンドクラスター
ダンロップのキャンペーンに外れた(昨年12月23日分参照)のがちょっと地味に悔しかったりしたので、なんとなく手を出してみたり(笑)
買ったからには、それなりにできるよう練習してみるけど…
正直、会場でチビッコスピナー達が披露していたあーんな技やこーんな技を見て
「うん、無理www」
と思いました。
何であんな高速でヨーヨー回せるんだよ!?強化人間か、あの子らは!!
とりあえず、超速スピナーでも読んで勉強するところから始めてみるかなぁ。

そして本命の爆丸部門
鳳(ジー)ガノレーダ イベント限定Ver.

これこれ!これが欲しかったのよん!
まぁイベント限定Ver.とあるけれど、通常版の発売は2月に入ってからなので、具体的にどこがどう違っているのかはまだ判らんのですが(笑)
先に開催された大阪大会や東京大会の情報では途中で完売したと聞いていたので、列に並んでいる間は結構ドッキドキだったけど、結局余裕で買えました。

パワーレベルは、国内では現状最高値の620G!
これは大きな戦力アップになりますな!

ブースでのイベントは、子供の中にズカズカ入っていく訳にもいかんだろう…という事で我慢(笑)
あぁでもオイラ初心者なんだし、ティーチングだけでも受けて基礎を教われば良かったかな?

最後にその他部門。
GB ガンダムAGE-1 スーパーレアゴールドVer.
GB ガンダムAGE-2 ノーマル
ガンダムAGEのゲイジングビルダーシリーズは、発売当初に(ROBOT魂まで待ちきれず)AGE-1を購入したっきりだったけど、AGE-2が立体物になるとなかなかカッコ良く、眺めていたらムラムラと欲しくなったので、せっかくだからスーパーレアゴールドVer.と一緒に購入。

本物ケシカスくん カスプレ大百科 ケシ神様バージョン
列に並んでいる途中で販売状況のパネルに「完売」と出ていたような気がしなくもないが、実際売場に到着してみたらまだちょっと残っていたので、一個だけ確保。

いやね、松本在住時代に『おはコロ』を観ていて、ケシカスくんは妙に気に入っていたんですよね。
http://www.shopro.co.jp/oha/kesikasu/index.html

ケシカスくんがというか、岩田 光央 兄貴の怪演が気に入ってると言えなくもないけど(笑)

2012年1月29日日曜日

乗るしかない、このすれ違いビッグウェーブに!ということで。

という訳で、次世代ワールドホビーフェア '12 Winterに行って来ましたよっと。
http://www.whobby.com/

これは流石に空いてから撮ったもの…混んでいる時は、とてもじゃないが撮影なんかできん!

開場は9時からだけどニチアサを最後までキッチリ観ていたので、現着したのは9:20頃。
入口はスペシャルグッズ販売開場を経由するルート経由しないルートの二つに分かれており、オイラは当然ながら経由するルートの方へ。
開場直後だから「流石にまだ空いてはいないだろう」くらいには思っていたのだが…この手のイベントに参加するのは久々だったので、ちょいと見込みが甘かった!

実際には、その予想を軽く上回るものっそい長蛇の列!
うわ、なにコレェ!?歩道橋からドームへ向かって1、2…5回くらい折り返してますやん!?

コミケほどじゃないとはいえ、列の長さから入場までにはかーなーりの時間がかかりそうな雰囲気。
しかしこの状況は困難ではない。
長蛇の列ができている=大勢の人がいるということなのだから…
すれ違い通信のビッグウェーブ到来!!
もうね、列に並び出した直後から左右のポケットの赤青3DSは、緑ランプが点滅しまくり!

(以下、ダイジェスト)

「ちょ!うぉぉ!あっと言う間に10人来た!」

「ぬお!処理している間にも次々とすれ違って、ランプがビカビカ光りまくり!」

「ウヒョー!!あっと言う間に“1日で100回すれちがった!”が達成された!」

「およ?“今日誕生日のMiiとすれちがった!”も?誰か知らんが、おめでとー!」

「よっしゃ!地味に取得の難しい“1度にやってきたMiiが3人連続でさいごにあそんだゲームが同じ!”も達成できた!」

「オッケーィ!!パネル全部コンプリート!!」

“500回すれちがった!”キター!!」

「ヒョホーイ!!“777回すれちがった!”もキター!!」

すれ違いのあまりのハイペースっぷりに、赤と青の3DSをとっかえひっかえ出してはチェック出してはチェックと、大忙しだった緋彩さん。
結局ドーム内に入れるまでには3時間くらいかかったが、それがちっとも苦じゃなかったよ!
むしろ、本来の目的を忘れかけてウヒョーウヒョーと大興奮すらしていたり(笑)

そしてようやく会場内に到達。
中も中で、人がものっそい多く押し寄せており
屋外に勝るとも劣らない、ハイペースでのすれ違い三昧。

最終的には、1日で100人どころか300人弱くらい行ったんじゃないかなぁ…?
“500人&777人すれちがった”の両方を達成しているので、200人オーバーは間違いない。

なお、すれちがいマップの方は最終的にこんなんなりました。
この二日間で新しい地域をかなり稼ぐことができ、近畿地方はコンプ。
東北・中部・四国・九州もちょこちょこ埋まりだしたけど、何より沖縄がゲットできたのが大きい。
さーてさて、ここから先は西を埋めるか、東を埋めるか…(ニヤリ

2012年1月28日土曜日

すれ違いイパーイ!!そして思わぬところで「も」すれ違いががが!!ということで。

先日の日記(15日分参照)でもちょろっと書いたように、この週末は次世代ワールドホビーフェア '12 Winterに参加するのだけど…
http://www.whobby.com/

1.北陸は豪雪で電車が遅れる可能性がある。

2.イベント限定品の購入には結構気合入れて並ばないといけない。
という状から「当日の早朝に出発していては間に合わない」と判断し、前泊で動く事に。

名古屋ドームから近い場所に宿もサクッと取れたので、レッツゴー!



   ---   間   ---



研修の時と同じようにしらさぎ → 新幹線を乗り継いで、二時間くらいで名古屋到着。
とりあえず、名古屋駅の金・銀時計の辺りとかビックカメラとかをウロウロして、3DSのすれ違い通信を稼ぎまくるのはおやくそく(笑)
おおお!休日だからか、平日だった前回とは比較にならないペースですれ違うぞ!
これは一回インターバルを置いて、広場に取り込みしないといかんな!

駅で二時間くらいすれ違いを稼ぎまくり、宿のある大曽根へ移動。
チェックイン後に部屋で確認してみたら、青28人赤24人となかなかの結果。
すれちがいマップでも静岡とか四国とかの未踏破地域が来ており、着実に埋まっていますねぇ。

…んお?何か緑ランプが光ってる?すれ違いが二件あり?
って、ここホテルだよ?
アレか?隣の部屋とかに、3DS持っている人が宿泊しているのか?
朝までに2~3回くらいはすれ違えるだろうし、相手も気づいてくれればいいんだけど(ニヤリ

2012年1月27日金曜日

欲を言えば、待機するのはPAよりもSAの方が良かったかなぁ…ということで。

1月に入ってから、AT-Xで『ヒートガイジェイ』が放映開始となり

平日は深夜1:30~2:00の分を観てから、寝るようにしているこの頃。

木曜の夜も「いやー今日も面白かったー!さぁ寝るか」とベッドに入ろうとしたところで、携帯が鳴る。
相手は…マネの人か、もうそれだけで電話の内容は判った。

「積雪による通行止め発生で、現場待機して客の案内をせい…ってところですか」

「ですな」

「了解。で、何処の現場へ行けば?」

「とりあえず北鯖江に行ってくれ、俺は南条へ行くわ」

「いぇっさ」

元々(木曜の)夕方の時点で
1.大雪で通行止めになるかも知れん。
2.なったら現場待機する事になるかも知れん。
ってのは話しており、こうなるのも想定済みでしたからねぇ。

まぁそんな訳で、深夜に車を出して北鯖江PAで現場待機。
つっても、24時間営業のSAならまだしもこんな時間にPAが営業している訳もなく、現場で開いているのは自販機コーナーの一箇所のみ。
しかも時間が時間だけに駐車場に車がそこそこあるといっても、彼らは「通行止めで足止めされている」のではなく「仮眠を取る為に止まっている」(通行止め以前からここにいる)のだから、案内の必要も殆どないんですよねぇ…。

実際、通行止めが解除になる5:10までめっさ暇だったし。

自販機コーナーに暖房なんてなく、オマケに外は大雪なのでものっそい寒い。
幸い自販機コーナーなので暖かい飲み物には事欠かないが、その代わり食い物が乏しい。
いくら何でもニチレイのレンジアップ商品だけじゃコストパフォーマンスが悪いし、かといって他の食い物となると菓子とパンしかない…売り切れ間近だけど!
営業者さん、もっと商品入れておこうよ!

ミッション完了後は、とっとと事務所に戻ったのだけど…
例によって、駐車場が雪で埋まってる。
えぇい、ものっそい眠いが雪かきするか!というか、雪かきしないと車が入れられん!
ついでだ、マネの人が乗ってる車の分もやるか!

2012年1月26日木曜日

オススメの一品は「鉄壁の守り」を誇る玉らしいんですってということで。

昨日の金沢出張の際に、やっぱり寄り道して爆丸を購入(←またか!)

焔(フレア)ドラガオンと、聖(セント)アクアスの二体。
前者は、爆テクシリーズの記念すべき1体目。
今となっては進化タイプの煌(グレン)ドラガオンが出ているのだけど、基本として押さえておきたかったのですよん。

後者は、mixiで紫苑亭の黒羽根さんと話していた際にオススメされたもの。
http://www.hcn.zaq.ne.jp/blackfeathers/
ポップアウト時にスタンドモード占拠モードという二つの形態があり、スイッチを切り替えて使う。
占拠モードだと広いスペースを確保でき、さらに爆テクコンバートシステムでメタルパーツに換装しておくと重量も結構なモノになるので、防衛用に最適なんだそうな。


【オマケ】

上の二つを購入した際に、イベントとかで配布される「お試し版」のパックを粗品として貰う。
多分、余ってたのがどっかに紛れ込んでいて、それがひょっこり出て来たんだろうなぁ…(ボソリ

お試し版とはいえ内容は通常商品と変わらず、爆丸・ゲートカード・アビリティカードと一通りが入っており、オイラの貰ったモノはドラゴノイドでしたとさ。
ドラゴノイドは爆丸シリーズの主人公キャラ、ドラガオンは爆テクシリーズの主人公キャラ。
という訳で、新旧主人公をパシャリ。

2012年1月25日水曜日

ちょっとした度胸試し、もとい弁当配達のつもりだった…ということで。

本日は「ネ(略)金沢支社への弁当配達」というミッション。
月一回の定例会議があって、以前の日記でもちょろっと書いたようにその昼飯=仕出し弁当として、金沢まで配達するのですよん。

普通に考えたら

南条SA(上下どちらかはその都度変わる)で弁当受け取る。

金沢支社まで配達し、見積書とか納品書と交換に代金を受け取る。

(ウチの事務所に寄ったり、金沢市内であっちこっち寄り道したり)

南条SAに戻り、代金渡してミッション完了。

とめっさ簡単な業務なのだが、今回は少々勝手が違う…なぜなら

豪 雪 だ か ら ー !
ウヒョー!!いいねいいねぇ、こういう困難が待ち受けている状況って超大好き!(笑)
やっべぇ、オラワクワクしてきたぞ!
雪上ラリーでタイムトライアルとか、やっちゃうよ~!!

と高速に飛び乗って、南条SAまで一直線。
一般道はまだ除雪が行き届いていないけど、高速に乗ってしまえば大丈夫…
と思ったが、そんな事は無かったぜ。
タイミングよく事故が発生していて、武生~今庄間が2キロ渋滞とのこと。
(何か武生~今庄間って、しょっちゅう事故が起こってるよなぁ…)

渋滞のノロノロ進行を何とか脱出して、SAに到着。
弁当を受け取るのは下り線なのだが、辿り着いたここは上り線。
まぁスマートICのあるエリアなのでそれを使って一旦出て、一般道で高速の下をちょろっと潜れば何て事もないはずだったが…ETCのゲートを潜って外へ出た瞬間、動きの止まる緋彩カー。
「道、どこ?」^^;
見渡す辺り一面は真っ白けで、どこが道だかどこが溝だかどこが田んぼだか判りゃしない。
下手に動いて田んぼに落っこちては、シャレにならん。
仕方ないので標識とかの位置から大体のアタリを付け、徒歩でちょっとずつ踏み込んでは「道の部分」を確認。
おっかしいなぁ…弁当配達のはずが、何でこんな地雷除去みたいな真似しているんだ?(笑)

弁当を受け取り、再度高速に乗って金沢へ。
この時点で、配達リミットまで「1時間を切るか切らないか」という頃合であり、ぶっちゃけ周囲に合わせてトロトロ走ってはとてもじゃないが間に合う訳がない。

ちょっと本気出して、攻めるかね(ニヤリ



   ---   間   ---



よっしゃああああ!!会議開始10分前に配達完了!!

つっても危ない事をやらかした訳じゃなく…いや少なくとも「雪道の走り方」はしなかったけど…丸岡インターを過ぎたら雪が無くなって、飛ばせるようになっただけ。

福井県はものっそい豪雪だったのに、金沢なんか憎ったらしい事に全く雪が無いでやんの。
帰りに尼御前SAに寄った時なんか、青空すら見えていたんだから!!
そしてノロノロ運転に悩まされつつ、予定よりかなり遅くなって事務所へ帰還してみたら…
駐車場が雪で埋まってまんがな!?Σ( ̄□ ̄;)
このままだと、車を入れる事すらままならない。
しょうがない、事務所にシャベル一本あるから、ちょいと雪かきでもしてから帰るかな。

2012年1月24日火曜日

蕎麦から何でかラーメンに、寄り道してみたんですってということで。

「よし、今日はラーメン食べに行こう!」

「流石に蕎麦は飽きましたか」

「いや、昨日の蕎麦屋でスタンプカード貰ったやん?」

「あぁ、そういえば…提携してるか何かなんですかねぇ?」

「自家製卵麺とか書いてあるし、ここはきっと美味い!行くぞ!」

「うぃーっす」

という訳で、本日のお店はこちら。

がんこラーメン 雅(みやび)
http://www.ramen-miyabi.com/

後で調べたのだが、東京の元祖一条流がんこラーメンで修行された店主の人が分家になって、2000年に開業したお店なのだそうな。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%85%83%E7%A5%96%E4%B8%80%E6%9D%A1%E6%B5%81%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

とりあえずオイラは塩、マネは醤油を注文。
ちなみに↑のリンク先によると、ここは塩と醤油が基本とのこと。

自家製卵麺は細麺…という分類で、いいのだろうか?
オイラは固めが好み(博多ラーメンとかでもバリカタとかハリガネとかを注文する)なので、今回も「固め」でお願いしたのだが、適度にコシがあって良い感じ。
ライスはあるけれど、餃子とかのいわゆるサイドメニュー的なものが皆無だった辺りから、相当ラーメンにこだわっているのだと思われますな。
スープは(塩というのを差し引いても)さっぱり感が高く、深みのある味わい。
後でマネの人にも聞いてみたら、醤油(背脂入り)でもしつこくなくさっぱりしていたとの事。

事務所からは結構距離があるので、早々頻繁に来られ無いのがちと残念。
まぁいずれもう一回来るつもりだけどね、美味かったから。

2012年1月23日月曜日

塩スパも良いけど、塩蕎麦もなかなか悪くなかったということで。

「よし緋彩、蕎麦行くぞ蕎麦!」

「どこ行こうか?じゃなくて、蕎麦に決定済みですか!?」

「駅前にな、いいところ見つけたんだよ」

という訳でやって来たのは、鯖江の駅前商店街にひっそりと佇むこちらのお店。

自家製粉十割蕎麦の佐野蕎麦
http://sanosoba.com/

自家製粉の十割蕎麦だけなら、そこかしこに存在するけれど…この店が他と一味違っているのは、メインが塩蕎麦だという点。

↑のサイトのこだわりにもあるように、基本はダシに浸けず塩をパラリと一つまみかけて(もしくは、そのまま何もつけずに)食う。
一応、ダシもある事はある。
良い蕎麦麦を使っているだけでなく、挽き方や打ち方にも徹底してこだわってると言われるだけあって、ダシを使わずに塩だけでものっそい美味い!!
いやー…塩スパはオイラもよく作るお手軽料理だけど、塩蕎麦はレベルが違いますわ。
食った瞬間、これにはどうあがいてもかてないと思いましたもの。

今回は最初という事で、細挽き・ブレンド・粗挽きの三種類が全て味わえるセット(1,500円)を注文したのだけど、オイラはバランスが良いブレンドが一番好みだったかな?
つっても粗挽きは粗挽きでまた、蕎麦の風味がガツーン!と来て美味いんだけど!

え?何?予約注文になるけど、粗挽きの更に上があるとな?
そ、それは是非とも食ってみたい!みたいったら、みたい!!

2012年1月22日日曜日

一万年と二千年経っても合体…え?今度は禁止なの!?ということで。

スカパー(ファミリー劇場)で、先日から放映開始となった『アクエリオンEVOL』を観ながら
http://aqevol.com/



これまたちょっと前に発売され、1月頭に購入しておいたスーパーロボット超合金 ソーラーアクエリオンを、ニラニラと弄繰り回して遊ぶ。
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01625&pref=1300

アクエリオンの超合金は、数年前にも

DX超合金 創聖合体アクエリオン
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=00491&pref=65

DX超合金 強攻型アクエリオン
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=00544&pref=65

なんてドすげぇのがあったけど、こちらはいわばそのダウンスケール版。
非変形のソーラーアクエリオン固定だけど、変形機構に邪魔されず可動重視でガシガシ動かせます。

勿論、ソーラーアクエリオンには欠かせない無限拳のパーツも!
でまぁ、このタイミングで発売したって事はだ。
当然アクエリオンEVOLの方も、スーパーロボット超合金で出すつもりなんですな?
12月の制作発表会でも参考出品として試作品が展示されていたらしいし
http://closeup-nettube.livedoor.biz/archives/6455425.html
番台は試作品を作ると結構な確率で商品化するし、前作の頃からアクエリオンをプッシュしている雰囲気もあるんで、コレは近いうちに正式に商品化の報が流れるんだろうな。

2012年1月21日土曜日

転がるだけじゃなく「跳ね」るなんて技も繰り出しますぜ、この玉!ということで。

ずんどこ増えるよ、爆丸コレクション(←挨拶)

今回は、爆テクシリーズばかりに絞って購入。

まずはシリーズ初期の製品、デルタ・ドラゴノイドIIインフィニティ・ドラゴノイド
どちらもショットは安定するが、前者の方は個体差で噛み合わせがキツいのか(?)ゲートカードにスタンドこそするもののポップアウトしないという欠点が…これは調整が必要だな。
でもって後者の方はというと、逆にユルい
もうちょっとした振動(下手すればショット時の衝撃)でパシャパシャパシャパシャと開きまくりで、締まりが無いにも程があるぞってレベル。
メタルリング装備ではあるけど、それでも軽いのでクリティカル狙いも難しそうだなぁ…。

これは、ゲームソフト『爆丸バトルブローラーズDS ディフェンダー オブ ザ コア』初回限定版の特典クロス・ドラゴノイド(クリアバージョン)
ポップアウトと同時に上半身がクルッと回転。
アクションが結構派手でいい感じではあるけれど、限定品なので勿体無くて使えん!(笑)

こちらは、輝レオネス閃シュルト
以前から欲しいとは思っていたが、たまたま店頭に一個ずつ残っているのを発見して即確保!
流石に新しい製品だけあって、調整具合はバッチリ。
レオネスは結構広い範囲に展開するので、カードの占拠・防御にちょうど良く。
シュルトの方は、ショットの安定感もカード上でのポップアウト反応も良いので、公式では「防御・占拠型」とあるけど、攻撃の主力としても良い逸材ですな。

最後は、先の年末に発売となったばかりの跳シェイド隼フォッカー
ソール部分に強力なバネが仕込まれており、ポップアウトの際に思いっきり跳ねるのが特徴。
「コイツは、超跳ねる!」のコピーは伊達ではなく、本当に半端なく跳ねる。
ただし、公式動画のような跳ねた後にきちんと着地する事は極めて稀で、実際にやってみると見当外れな場所へ落下してコケるのが殆ど。
というか、マグレでもちゃんと着地決めたのをまだ見た事がありません。
ギミックとしては面白いし、パワーもそこそこあるのだけど、実戦ではちょっと使えそうにないなぁ…。

ちなみにこの二体。
各々に謎ジョイントが隠されており…
何でも海外では、BAKU SKY RAIDERSというシリーズに属しており、フォッカー+シェイド+ORBEUM(国内未発売の犬型爆丸)の三体合体でMAGMAFURYという姿になるのだそうな。

実際の商品では、こんなだけど…
アニメではこんなの

おおお!これはなかなか!
国内でも、ORBEUMが発売されないものだろうか!?

2012年1月20日金曜日

「有終の美」ってヤツを飾って、締めくくりたいところなんだが…ということで。

今年もやってきましたよ!
ココイチのグランド・マザー・カレーのスプーンキャンペーン!

前回で久々に当たったので(2011年2月24日分参照)続けて今回も…

ココイチ創業祭
http://www.ichibanya.co.jp/sogyosai/

何とッ!?
グラマのキャンペーンは今年で終わりとな!?
オオゥ…毎年の密かな楽しみだったのに、それは残念な話だ。

今回のキャンペーンは、最後だけあって内容もちょっと豪華。
前回と同様、有名デザイナーとのコラボ品カプコンとのコラボ品の二種類。
(今回はダルシムとのコラボか…ま、コレは別にいいや)
それに加えて、抽選で1名に315グラムの純金製特大スプーンとかも当たるとか。
(あ、これはちょっと欲しいかも?話のタネ的な意味で)

今年もキャンペーンの締切は2月末まで。
前回は告知をうっかり見逃していて、2月に入ってから挑戦し出したのでヒヤヒヤしたけれど、今年はまだ始まったばかりで余裕ありまくり。
最後のキャンペーンなんだから、ここは食って食って食いまくって、何としても当てたいところ。

とりあえず、早速今から食いに行きますかー!(笑)

2012年1月19日木曜日

急激に転がりつつあります、モノが「玉」だけに(笑)誰が上手いことを…ということで。

さらに凄い勢いで増えました(←挨拶)
拡張パックの16~19弾0.5弾1弾と目に付いた所を片っ端から大人買い

流石にこれだけの数を買い漁れば、レアもそれなりに出るが…
公式サイトの図鑑を見るに、爆丸の場合はレア=強い(パワーレベルが高い)とは限らないらしい。
もっとも、現状の公式ルールで
620Gより大きいパワーレベルを持つ爆丸は組むことができない。
*前作及び海外の爆丸はパワーレベルが620Gまでであれば組むことができる。
とある中で、550Gは「そこそこ強い」部類に入るのだろうけど…。

そして、ポチったのはコレだけではない…
海外爆丸にも手を出しましたとさ。
いやね、公式ルール(↑)にもパワーレベルの制限さえ守れば海外爆丸の使用も可能とあるし。
それに何より、日本発祥の玩具でも本格的にブレイクしたのは海外である手前、爆丸のバリエーションは海外市場の方が圧倒的に多い。
ぶっちゃけ、カッコいいのは海外にばかりあるんだもの!!

あと国内製品には、ルールにある上限の620Gに達するものが「まだあまり無い」ということもある。
海外と日本のルールは若干違ってるらしく、海外はパワーレベルが全般的に高め。
日本では最近になってようやく600に達したくらいなのが、海外では800とか900とかはザラ、中には1000オーバーというのもあり、今回購入したモノの中にも1300Gなんてのが…
しかもコレ、バトルギア対応なので更に+200できる…。

とりあえず、最初に入手した爆丸が闇属性
そして、今回のドカ買いで大量に手に入ったアビリティカードも闇属性が有利になるモノが多い。
コレはもうアレだ、闇属性でデッキ組めって事ですな?

さてさて、闇属性で620Gのモノって買った分にあったかなぁ…。

【オマケ】

海外モノだけど『Ultimate Handbook』なる書籍がある事を知り、そちらもマッハ購入。

2010年の夏頃に出たものなので、大型アイテムコロッサス・ドラゴンまでしか掲載されていないけど、初心者のオイラがカタログとして用いるには十分過ぎる程の充実っぷり。
つか眺めていると、またアレもコレもといろいろ欲しくなって来るよなぁ…ウェヒヒヒヒ(笑)

2012年1月18日水曜日

オサレなランチとしゃれ込んだつもりだったが、結局蕎麦だった!ということで。

段々定番になりつつある、マネの人とオイラの食べ歩き紀行(笑)

「緋彩、今日はどこへ行こうか!?」 Σd(>ω<)

「この前、あそこがいいとか言ってたじゃないですか?ほら、あのウチの近所のサークルKの裏にあるナントカって店。確かチーズフォンデュ始めましたとか貼紙がしてあった所」

「おぉ、あそこか!よし行こう行こう!」

と、やって来たまでは良かったが…

定休日:水曜日 _| ̄|○ノシ _| ̄|○ノシ

「…ん?いや、ちょっと待て?隣も何かの店なんか?」

「新そば始めました…ここも蕎麦屋か?」

「こっちは開いているみたいだな、よし入ってみるべ!」

という訳で、本日のお店はこちら。

蕎麦 旨酒「亀蔵」
http://r.tabelog.com/fukui/A1802/A180201/18004146/

二人ともとりあえず無難に、亀蔵ランチ(揚げそばサラダ・本日の三品・蕎麦)を注文。
新しい店なのか、店内は木を多用しており落ち着きのあるといった印象。
後で調べたら、二年位前にオープンしたばかりなんだそうな。
蕎麦類の他にも一品ものとか各種アルコール類が書かれているメニュー内容から察するに、昼は蕎麦屋で夜は居酒屋っぽくなるタイプの店なんだろうか?

蕎麦は腰がしっかりあって、歯応えもなかなか良くて美味い!
(聞いてみたところ、この店も蕎麦粉100%の十割蕎麦なのだそうな)
またサラダや小鉢も地味に手が込んでいる印象で、揚げそばとかは大量に皿に盛っておいて、このままボリボリ食いまくりたい程の美味さでしたな。

一昨日に行ったそば処 翁も大概近所だったけど、ここもまたものっそい近場なので、休日とかにちょいちょい来るのも悪くないですなぁ。


【オマケ】

事務所に戻ってから、行った店についていろいろ探ってみた緋彩さん。

「ほぅ…このかき揚げは、なかなか」

「どれどれ?」

http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/152342400.html


「「でかっ!!」」

「よし、次はかき揚げ食いに行くべ!」

「これは行かねば!つか、明日行こう!

「あ、チキショ!お前明日休みだっけ!」

2012年1月17日火曜日

シンプルで飽きが来ないから止め時が見つからず、ついズルズルと続けちゃうんですってということで。

今年に入ってからゲーム関係の日記を殆ど書いていないけど、別に遊んでない訳じゃありません。

むしろ、思いっきりやり込んでいます。

そんな訳で、只今ズッパまっているのがPS Vitaのロンチタイトルの一つでもある

『DARK QUEST ALLIANCE』
http://www.ubisoft.co.jp/dqa/



元々はiPhone用のアプリで、そちらの方ではもう三作目にもなるシリーズ。
その一作目を二作目のシステムでアレンジして(本来の一作目は職業が一種類しか無く、三種類になったのは二作目かららしい)昨年の9月にPS3のダウンロード専用ソフトとして配信。
そこへ更にVitaの操作系統にあわせた要素を入れたのが、本作なんだとか。

ゲームとしては(今時珍しい)飾りっ気殆ど無しのオーソドックスな、ハック&スラッシュタイプ
往年の名作『ディアブロ』シリーズの如く「一応の」ストーリーはあれど、それはあまり重要ではなく

ダンジョン突入

モンスターぶっ倒しまくる

経験値やレアアイテムゲットで、レベルアップ

更に強力な敵を求めて、ダンジョン突入

の繰り返しで進めていくのが、一連の流れとなりますね。

ここ二週間くらい毎日寝る前の数時間でちまちま進めていて、現在全12章中の11章まで到達。
職業ローグ(回避型)DEX極振りで育成、全商人との取引トロフィーの為に「売れない・捨てられない」と不評な装備を渋々入手して、現在はこーんな感じとなっており…
なにこのサイボーグ忍者(笑)

ちなみに情報を探ると、シングルプレイは一週目(クリアレベル35~40くらい)の後にも二週目(クリアレベル~75)が控えているそうな。
またWi-Fiによるマルチプレイも可能なので、これは当分楽しめそうな「隠れた良作」となりそうですな。
ロンチタイトルで何を買おうか考えた時、直感でコレを選んだあの時のオイラ偉いッ!!
このゲームはとてもツボに入ったので、UBI様には続編もぜひ移植して貰いたいところ…というか、出たら確実に買いますよ。

だから、誰か一緒にプレイしてー!!!

いやね、nearで検索してみると近所でも20人くらいのVita所持者はいるのだけど、この『ダーククエスト』をプレイしている人となると全くいないのですよん。
(なので、地域の人気ゲームランキング一覧でコレが上位に来るのは、オイラが頻繁にプレイしている事が原因だと思われる)
いやホント、マジで誰か一緒にプレイしてくれる人プリーズゥゥウ!!!

えぇ?箱○?
全く触ってすらいませんよ、何かまたゴチャゴチャとややこしい事になってるらしいし。

2012年1月16日月曜日

ものっそいご近所にある蕎麦屋は、割といい感じだった!ということで。

「緋彩、今日もどっか美味いもの食いに行こうぜぃ!」 Σd(>ω<)

「へいへい、さて今日は何処へ行きましょう」

「どっか近所に無いか?美味い蕎麦屋とか」

「ん~、蕎麦屋ねぇ…おぉそうだ、ウチの近くの店なんてどうでしょ?ほら8番らーめんのちょっと先にある」

「確かにそこはまだ行った事が無かったな…よし、そこにしよう!」

という訳で、本日やって来ましたのはこちらのお店。

そば処 翁
http://r.tabelog.com/fukui/A1802/A180201/18001384/

店内は、落ち着いた小料理屋って感じのたたずまい。
座敷席だけでなくカウンターもあるので、一人で食べに来るのも悪く無さそうだなぁ…。
手前の8番らーめんにはちょいちょい来ているのだし、今度からはほんのちょっとだけ足を伸ばしてここへ来るようにしてみよう。
蕎麦とラーメンなら蕎麦の方が好きだし、オイラ。
緋彩さんは、松本在住時代に蕎麦を食いまくっていました。

マネの人は、セットメニューの夫婦(めおと)を。
オイラは、おろしそばに+300円してランチセットを注文。
個人的意見だけど、+300円で手作り炊き込みご飯・味噌汁・小鉢二品・漬物・コーヒーが付くとなると、結構「お得」なんじゃないだろうかコレって?

「ふむ、夫婦でおろし・とろろの蕎麦二種が一人前の丼で出てくるのか」

「だなぁ」

「となると、式部(しきぶ)ではおろし蕎麦・うどんの二種が同じような感じで出るんでしょうね」

「だろうなぁ」

「そのパターンでいくと、最後の翁(おきな)は、ざる・おろし・とろろ・天ぷらとあるから…」

「…」

「…や、まさかね。だって夫婦も式部も950円で、翁が1,150円ですやん?いくら何でもベタに丼四つとか、そんなオチな訳ないですやんwww」

「だよなぁwww」

なんて思ったけど、そんなことはなかったぜ。
http://r.tabelog.com/fukui/A1802/A180201/18001384/dtlphotolst/P1325959/?smp=1&ityp=1

MJSK!?Σ(・ω・ノ)ノ Σ( ̄□ ̄;

2012年1月15日日曜日

多少形は変われど現代でもなお生き続けているからこそ、イベントも開催されるということで。

松本在住時代、ワンフェス参加中に大風邪っぴきという「酷い目」に遭って以来、この手の大きなイベントは避けていた(非常時にフォローが利かないから)のですが…

ちょっと思い立って、久々に参加してみる事にしましたよっと。

次世代ワールドホビーフェア '12 Winter
http://www.whobby.com/

お目当ては…まぁ最近の流れからも察しが付くとは思うけど、イベント限定販売品の
爆丸 爆テクブースターパック 鳳(ジー)ガノレーダ イベント限定Ver.
http://www.whobby.com/goods/index.html
でございます。
はいそこー、やっぱりなみたいな感じで「あー」とか言わないー(笑)

あと余裕があれば、ついでにベイブレードとかハイパーヨーヨーも狙ってみようかなぁ…(ボソリ

いやホラ、オイラってコロコロで育った世代ですし(笑)
それにあの手の(昔ながらの)遊びって、何か琴線に触れるモノがあるんですよ。
小学生の頃は、コマ回しに燃えた緋彩さん。

2012年1月14日土曜日

一歩どころか二歩も三歩も間違いつつあり、しかも自覚ありきでやってるんですってということで。

爆丸、どんどん増殖中(←挨拶)
先日から引き続き、拡張パック12弾を更に二袋ゲット。
多分このペースだと、店頭在庫分を全部買い占めてしまうんじゃないかなぁ…(ボソリ

あと、ちょうど金曜日の夜にスカパー(アニマックス)で、アニメ第三期『爆丸 バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズ』
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bakugan3/
が放映されていたので視聴し、主役爆丸っぽいコンバットセット ブレイズ・ドラゴノイド+クロスバスターもゲット。
ルールを読んでいて「バトルギア」なるものの存在を知り、一つ入手しておこうと思って店頭をチェックしてみたら、大量のクラックス+ヴァイサーの中に一つだけ残ってたんですよん。

そして、年末に発売されたばかりの拡張パック20弾も通販でゲット。
鯖江のアルプラに新しい製品がちっとも入らんので、とりあえず最新のモノ…と適当に買ってみたのだが、どうもこれは爆丸の中でも「爆テク」と呼ばれる新しい系統らしい。
(そういや先日購入した零ムニキスも、この系統になるのか)
メタルパーツが標準装備になっているのが爆テク、って事でいいのかな?

しかしこんだけ買っていても、アビリティカードがずんだら増える一方、ゲートカードは金が+1枚となっただけで、まだゲームに参加するまでには至らず。
(ゲートカードは3枚必要で、しかも金・銀・銅の各1枚ずつという内訳とのこと)

こうなったらアレか?
拡張カードパックとか、はじめようセットとかを買うか?買うか?(キラーン

2012年1月13日金曜日

まさに「隠れた名店」と称するに相応しかった!!ということで。

昼にマネの人と蕎麦を食べに行ったのだが、これがまたスゲェ美味かった!!

そば蔵 谷川
http://www2.fbc.jp/sobabito/kenbun/19_tanikawa/index.html

マネの人も午前中の打ち合わせで、ここを教えて貰ったそうなんだが…

「どうやってこんな店を見つけたんだ!?」

と二人揃ってツッコんだくらい、通りから外れた奥まった場所にあって驚いた。

最初は↑のサイトにあるような表玄関からではなく、裏から入ってしまい

「ここで合ってる…んだよな?」

「家ですよね、ごく普通の」

「家だな」

「でも表札に谷川ってあるから、どう考えてもここですよね」

「普通にここから入るんだろうか?」

「…あーいや、ちょっと待ったー!ここに立て看板が!」

「お店にはこちらからってあるな…おぉ、こっちだこっちだ」

「私らだけじゃなく、間違う人が多いんでしょうな」

「特に看板とかも無いもんなぁ…この通りに入るのだって、電柱の看板を見落としていたら判らなかっただろうし」

なんてやりとりもあったり(笑)

ただ↑のサイトにも書かれているように、ご主人が好きで始めた店というだけあって、味の方はこだわりが感じられてものっそい良かった!!
十割蕎麦(100%蕎麦粉だけで作る)の肩書きは伊達じゃなく、つなぎが入ったそこらの蕎麦とは明らかに「違う」と判るほどの深い味わい。
蕎麦だけじゃなく、薬味である鰹節とか大根おろしとかにも手抜かりはなく、どれもこれも美味い。
味に結構やかましいマネの人はもちろんの事、味オンチっぷりに定評のあるオイラですら、蕎麦を一口食べた瞬間にあまりの美味さでフリーズしましたよ。

ヤバい、これはあんまり他人には教えたくない店だ!

2012年1月12日木曜日

だって馬鹿は「理屈」より「感情」でモノを話すから…あ、自分もか(苦笑)ということで。

客の「ご意見と書いてクレームと読む」の対応やってて、一日潰れた…orz

そんな時に、ちょうどタイムリーな記事を発見。

スーパードライそっくり…「ドライゼロ」批判
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120112-OYT1T00185.htm

【キリンビール社長】
(ビールの)スーパードライとそっくり。取り違えて飲んでしまい、飲酒運転も起こりかねない。

【アサヒビール広報】
意図的に似せたわけではない。ノンアルコールという大きな表示もあり、取り違えることはない。

いや、取り違えることはないと断言しちゃうのはどうかな?

酒を呑む人は間違えないだろうけど、呑まない人に対してそれはちょっと疑問がある。
「ちゃんとラベルを読め」と言ってしまえばそれまでの話だが、日頃酒を呑まずない人の中には、缶の大雑把なイメージだけで認識していたりで、うっかりアルコール入りと取り違えてしまう人もいるんじゃないかな?

というのも、ちょうど今日オイラが処理していたイチャモン…もといご意見に

喫煙所が外にあるのが気に食わん!差別だ!

レストランでビール飲んでいる奴がいるじゃねぇか、アレはいいのか!?

ってなのがあったんだが、問題すりかえてんじゃねぇよクソが!というのはさておき、ウチの現場は場所が場所だけにアルコール飲料なんて販売してはおらず、その「ビールらしきもの」というのは言うまでも無くノンアルコール飲料(ぶっちゃけキリンフリー)なんですね。
呑まない人の認識なんて、所詮そんなもん。
パッと見で「ビールらしき缶」であれば「それはビールだ」と決め付けてしまう。
缶のデザインが特徴的なキリンフリーですらコレなのだから、モロにスーパードライそっくりなデザインのコレなんかは、余計に取り違えてしまうんじゃないかなぁ?

いやだから、ラベル読めって話なんですけどね。

2012年1月11日水曜日

コップの水をこぼさないように…もとい弁当を崩さないように注意しつつ峠を攻める ということで。

今日の9時25分に北陸道上り線の今庄トンネル内で事故って通行止めを発生させやがった、軽トラ1台と普通乗用車3台!

死傷者が無かったのは何よりだけど、お前らは絶対許さん!


いやね、本日のお仕事で敦賀市内へ弁当(速弁)を届けるミッションがあったんですよ。

当初の予定としては

事務所を出発。

南条SA(上下)で、それぞれ弁当を受け取る。

敦賀市内へお届け。

代金を預かり、帰り道で営業者に渡して終了。

という極単純なもので、高速を走って往復すれば一時間で終われるようなモノだったんだが…

9時30分頃に携帯へメールが入り「まーた事故ですか?」とか思ってたら
上り線の武生IC~敦賀IC間が通行止め
とかなっていて、ちょ!それ!俺がこれから通るルート!

高速が使えないとなると、一般道を使うしかない。
混雑が予想され、時間かかるだろうからとすぐさま出発したところ…
トラックが全部降りて来て、もンのすげー渋滞になってた。
南条SAへ向かうルートにずらーっと並んでいたので、横を通りながら数えてみたけどトラックが50台以上(50台超えたところでウンザリして数えるのやめた)並んでいて、車線変更すらままならない状況。
コレ、下道に不慣れな人だったら真っ直ぐ行くしか選択肢がなくなるから困るだろうなぁ。
つか、トラックももっと譲りあえよ。

裏道を走りまくって何とか現着し、弁当を積み込む。
で、ここからは国道(つっても細い峠道だが)を突っ走って敦賀まで行くしかないのだが、峠攻めつつ配達って、アタシャどこの豆腐屋だ(笑)

それはさておき。
前を走っている軽トラ!さっさと退け!こっちは急いでいるんだ!
峠道に入ったところ前に軽トラがいたんだが、コイツがまたのんびりトロトロ徐行運転。
天気は悪かったが、別に雪が降っていた訳でも、ましてや積もっている訳でもない。
道路の状態も至って良好なのだが、何でかずーっとノロノロ運転。
一本道のうえ追い越し禁止地帯なので抜く事も出来ず、そのまま延々敦賀市に入るまで20キロくらいずーっとノ後ろに付いてノロノロ走ってたので、緋彩さんのイライラ度はリミットブレイク寸前。
最終的には
当てるよ?マジ当てるよ?つか当てていいよね?頼むから当てさせて!もう当てる!
くらい言ってましたね、いやマジで。

ちなみに、ミッションは3分遅れで完了。
峠道でロスが多かったにも関わらず、何でその程度の遅れで済んだのか理由は聞くな。

2012年1月10日火曜日

久々に、男には行かねばならない時がある!…と言い訳してみる(笑)ということで。

ドサ回りの最中に、現場のファミマの前を通った時…

(すたすたすた)←通り過ぎた。

(たすたすたす)←ムーンウォークで戻って来た。

なんやて!?トミカ博 in KANAZAWAが3月に開催とな!?

早速サイトをチェーック!!
ふむ…まだ1月開催分しか載ってないので、3月の金沢分についてはまだのようですな。
開催場所は、前回と同じく石川県産業展示館
ここなら場所を知っているから迷う事は無いけれど、前回の経験からも開催当日はものっそい混雑が予想され、前売券を買っておいた方が入場はスムーズに行くだろう。

という訳で、思い立ったが吉日。
早速Famiポートで、前売券を予約しておきましたよ奥さん!

よーし、買うぞー!イベント限定トミカとか、超買うぞー!

【オマケ】

事務所に戻って、マネの人とトミカ博の話をしていたら

トミカのサイトを見る

最近の商品には、トランスフォーマートミカなるものがあるんだ。

という話になり

「そういや俺、この前トランスフォーマー買ったんよ」

「どんなのです?」

「何か1,980円とか安くってさ、車に今積んであるんだわ」

で、マネの人がそれを持ってきたんだけど…
あれ?何か妙に箱デカくね?

って、キスぷれのオートトルーパー!?Σ( ̄□ ̄;

なんでまた、よりにもよってそれを…(笑)

2012年1月9日月曜日

隣人は静かにわら…いや血を吸う、え?おせ血?何を言っとりゃーす!ということで。

『フライトナイト/恐怖の夜』を鑑賞。
http://disney-studio.jp/movies/frightnight/

元となったのは、85年のコメディ・ホラー映画。

しかも、何気に続編あり。

正月のテレビCMで、リメイクされて上映されるという事を知り
「いつ上映するんだ?何、正月明け!?よしマッハで観に行こう!」
と宣言していたので、それを実施したのですよん。

2012年1月8日日曜日

思えばネトゲを止めた時もmixiと疎遠になった時も、原因は「ウザく感じるようになったから」だったよなぁ…ということで。

ちょいとTwitterで腹立つ事があり、見るだけですらウザくなったので

当分の間、関わらない事にしました。

思い出すだけでも腹立つので、詳細は書かない。

どうしても用があるならDMで来るだろうし、送られればメールも入るから、支障なかろう。

あぁもうクソ面倒臭ぇ、当分とか言わずこのまま辞めてもいいとすら思うわ。
それか別垢を作って朋友夫婦だけフォローし、後は誰であろうと問答無用でブロックとか。

2012年1月7日土曜日

最初は選ぶ「フリ」だけだったのが、何かいつの間にか本当に買おうかどうかグラグラしているんですってということで。

帰省した時、おとんとおかんから
「いい年してバイクなんか乗ってないで、んなもんバイク王にでも売っ払って車買え」
ってな台詞を今回もまた言われた訳だが、俺に言わせりゃ
「うるせぇ、黙れ団塊世代」
の一言。

この世代は「車がステイタスシンボル」「バイクなんて不良の乗り物」というのが常識。
いっぱしの大人になっていながら(しかも弟者ですら車を買ってるのに)マイカーをいまだに持っておらず、バイクなんかにかまけているド阿呆が長男坊というのは世間体の面からも凄く恥かしい事なんだろう。

いや別にね、オイラだって車を持ちたくない訳じゃないんですよ?
むしろ、ないよりはあればいいくらいには思ってますよ?
でも現状では、決して安くはない維持費を払ってまで持つ必然性を感じないんですよ。
(そもそもここのアパート、駐車場のマスがもう空いてないし)

とはいえ、そこまでぶっちゃけてしまうとまたお小言が長くなるので、流石にここは空気を読んで
「そーだねー、まいかーのけんとーでもしてみっかなー(棒)」
と、初売りチラシに紛れているディーラーのチラシをいろいろ眺めてみたり。

うぅむ…日産でもこの手のチラシに載っているのは、右も左もワゴンワゴンか。
正直ワゴンタイプは、あんまり好みじゃn…お?でもこのジュークは、なかなか悪くないですな。
http://www.nissan.co.jp/JUKE/

あぁなるほど、ジュークはコンパクトカーというかクロスオーバーSUVなのか。
コンパクトカーかつSUVであるなら、あっちこっちウロチョロ出歩くオイラのスタイルにも合ってるし、本当にマイカー候補として検討も良さそうですなぁ。



という訳で、正月終了後の出張のドサクサで、早速トミカを買って来たった!(笑)
日産ジューク(左)とフーガ(右)
そうかフーガもいいよなぁ…いやほら、この日記のタイトル的にね。
実際に立体モデルとしてみると、ジュークはなかなか良い感じ。
日産のサイトでカタログスペックを見るに2WDと4WD+ターボ付があるらしいが、やっぱ後者の方が高いんだろうなぁ…でも乗るのもそっちの方がいいんだけど。

って、アレ?
親に文句言われない為の「選んでいるフリ」のはずが、何かいつの間にかジワジワとマジで車を買いたがっていませんか、緋彩さん!?

【オマケ】

一緒に買って来た、トミカいろいろ。

先月くらいに発売となったらしい、ウニモグ
45度の坂もイケる登坂能力を誇る車両。
親会社でも雪氷時期には活躍し、飯田の頃は「いっぺん乗ってみてぇ…」とか思っていたり。
最近のトミカには「初回限定カラー」なんてのがちょいちょいあるらしく、コレもまた初回限定のオリーブグリーン(ちなみに通常カラーはオレンジ)

日産 フェアレディZ 40周年記念車
ボディがラメ入りになっているので、キラキラ光って綺麗。
つか、フェアレディZのトミカ何台持っているんだよ、アタシャ…(笑)
通常の製品に加え、レスキューフォース&ファイヤーの製品でもちょいちょい持っているし。

2012年1月6日金曜日

一歩間違って、平成のビー玉遊び(?)の世界に突入しているんですってということで。

昨日金沢へ行った際、例によって寄り道して来たのだけど…

何となく、爆丸を購入してみた(←また唐突だな!)
http://www.bakugan.jp/

数年前から名前はちょいちょい目にしていたけど、実際手にするのはこれが初。
「ボール状の物体が、ドラゴンとかに変形する玩具」というくらいの認識しか無かったのだけど、数日前にネットをあっちこっち観ていてたまたま辿り着いたとある絵師の人のサイトで見かけ
「あらやだ、何かちょっと面白そうじゃない?」
と思い、寄り道先で販売されているのを発見したので、いっちょ手を出してみたのですよん。

そう言えば、北米の箱○やWiiのタイトルで名前を聞いた事もあったなぁ…。
某遊○王のように「日本発祥だけど、アメリカでも売れている」類のモノなのだろうか?
後で詳細を調べたてみたところどうも「その通り」らしく、現在では日本よりもむしろ北米で大人気となっており、アニメとかも北米先行で動いているのだとか。

ま、それはさておき。
唐突に思いついた行動で事前準備なんか全くしていなかった為、いろいろ種類のあるパックを前に「どれを買えばいいか」なんて判るはずもなし…かといって、そこらの子供を捕まえて聞く訳にもいかない(笑)
という訳で、一番安価だった「爆丸拡張パック」とやらを二袋。
パッケージを見るに「~編」と書かれており、いわゆる第○弾的なシリーズがあるっぽかったので、とりあえず18弾?と19弾?を一つずつ購入。
7種類のどれかが入っているという辺り、トレーディングなんたら系の要素もあるのですな。

で、帰宅して開封。
18弾からは、ダークオン・アルファード・ヒュドラ。
19弾からは、ダークオン・アルファ・パーシバル。
どちらも闇属性の爆丸でしたな。

底面に磁石が仕込まれており、この丸い物体が金属に反応すると
パシャッと変形して、こうなる。
流石にツノとかまでは起きないので、そこは手動で変形させて完成。
公式サイトとかでルールを見るに、ビー玉遊び+トレカといった感じ。
(鉄板か何かが入っている)ゲートカードに爆丸を転がしてカード上で変形させ、相手の爆丸を叩きだしたりしつつ、カードに書かれた効果やアビリティカードと呼ばれる補助カードを使って勝敗を決める。
…とか、そんな感じでいいのだろうか、大雑把なルールとしては?

そして今回購入した拡張パックにはアビリティカードしか入っておらず、ゲートカードの入手にはまた別のパックを買わねばならないと…はてさてどのパックなんだらう?

(こうして徐々にハマりつつある、緋彩さんだった)

【8日 追記】

爆テクブースターパックにゲートカードが入っているとの事だったので、持っている分と同じ闇属性である零ムニキスとやらを買ってみた。
(最初から、スターターパックを買えよとも言う)
あと鯖江のアルプラに8弾と12弾が残っていたので、二袋ずつ買ってみた。

やっべ…少しずつ楽しくなって来ている自分がいる(笑)

2012年1月5日木曜日

ボヤボヤしていると、どんどん増殖しそう…いや、チョッ○ーレベルは勘弁して下さい!ということで。

先月の日記で、最近集めていると話した「ご当地アイルー・メラルー」のストラップ。
http://www.max-jpn.com/airou_gotouchi.html

これまで北陸三県は、北陸限定「カニ」一種類のみだったのが…

この1月から
・富山限定「ホタルイカ
・石川限定「金沢城」「兼六園」
・福井限定「恐竜」
が新たに増えている事が判明。
タイミング良く今日は金沢へ行く用事があったので、マッハで買える分は買って来たッ!

福井限定の「恐竜」
石川限定の「金沢城」と「兼六園」
ぐぬぅ…流石に富山限定は、金沢より先へ行かないと無理ですか。
そして続々と増える種類と、普通に過ごしている分にはまず行く事が無い地域のモノ。

はてさて、入手にはどうしたモンですかのぅ?

2012年1月4日水曜日

すれ違いのビッグチャンス到来が二連荘!ということで。

今日から、仕事始め。

新年一発目の仕事は…敦賀市の気比神宮にて(親会社の)初祈祷に参加です。
http://kehijingu.jp/

毎年やっている事だが、これまでは担当部勤めだったので実際に参加するのは初めて。

「新年早々、車かっ飛ばして貰うけどいいか?」

「よろこんでー!!!」

嬉々として参加したのは、何も「初体験だから」ではない。

1月4日で仕事始めとはいえまだまだ初詣の時期であり、それなりに人も訪れる。
すれちがい通信を稼ぐビッグチャンスだからですよ!(笑)

法人の初祈祷というのは(人数が多いだけに)屋内で行なわれるものであり、それは大概の場合「賽銭を投げる一般参杯者を背にする位置」となる。
この神社も、またしかりで…えぇ当然賽銭箱の真後ろに陣取りましたよ。
座ってるだけで人が近寄って来るんだもの(笑)

前の方で神主の人がハンニャ~!ホンニャ~!と祈祷している最中に、こっそりと懐を確認…
よしよし緑ランプがチカチカしているぞ、ウェヒヒヒ。



   ---   間   ---



で、初祈祷終わり。
さーてさて、すれ違いの結果は…

青3DS…6人
赤3DS…6人

勿論、ゲームでのすれ違いいろいろ。

素晴らしィィイーィィィイッッッ!!!

2012年1月3日火曜日

年初めからいきなり、すれ違いのビッグチャンス到来!ということで。

正月三が日のラストになって、ようやく多賀大社へ初詣(笑)

まぁ3日にまでなれば、人もそれなりに少なくなっているだろう。
元旦に初詣に行ってすれ違い数をガツーン!と稼いでみたかったけど、残念だわ…なんて思っていたが、そんな事はなかったぜ。
いやもう、人が多い多い!!
賽銭箱のある本殿から正面入口の鳥居までは100メートルちょっとあるのだけど、そこに参拝者の列がズラーーーーーーーーッと並んでますやん!?
こんだけ人がいるなら、いくら何でも一回くらいは確実にすれ違えるだろう。
結構デカい神社で県外からも人が大勢来るから、すれちがいマップの方も未踏破の県がちょっとくらいは埋まってくれると嬉しいなぁ。

初詣を終えた後は、ご当地アイルーを探しに業務の参考とする為に「プライベート視察」と称して、すぐ近所にある多賀SAにも寄ったのだが、こちらもまた人がものっそい多い多い!!
おぉ凄ぇじゃん、こんだけ超満員だと売上の方も良い結果になりそうだな(ボソリ

こ…これは、すれ違いの数を期待してみてもいいか?



   ---   間   ---



で、すれ違い結果がどうなったか。

青(国内版)がこんなんで
赤(北米版)がこんなん
見事なまでに両方共カンストでしたよ、奥さん!

コレ、途中で一旦広場に取り込みをして件数をゼロに戻しておくとかすれば、もっと沢山の人とすれ違えていたんだろうなぁ…しまったな、マメにチェックして置けば良かった。