いよいよ引越し当日。
業者が来るまで、あと一時間くらい。
片付け何にも終わっていません。
結局大部分は業者任せになってしまうとは言え、心理的にプライベートなモノとか、人目に触れさせるにはいささか宜しくないモノとか、カタギに見せるには忍びないモノとかは、やはり自分の手で梱包しておきたい訳で…
なのに、ギリギリまで仕事仕事仕事。
最後の仕事、最後の最後の仕事、最後の最後の最後の仕事。
…お前らさぁ?俺を異動させたくないのか?(笑)
いや、できなきゃできないでいいんですけど。
…さーて、どこまで梱包できるかな?
2009年9月30日水曜日
2009年9月29日火曜日
どこがマイナーチェンジだよと、小一時間(略)ということで。
ニンテンドーDSiを買おうかどうか、真剣に悩み中。
明日の移動に備えて高速バスの乗車券を確保しに外出した際、例によって「ついでに」エ○デンにも立ち寄り、何となくDSiを眺めていたのですが…
あれ?コレ既存のDSやDS Liteに比べて、えっれぇ仕様変更されてねぇ?
と感じ、慌てて事務所に戻って調べてみたら、見事にその通り。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BCDSi
今更ながらDSiの仕様とかDSiウェアの存在とかについて知りましたよ、わっはっは!
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/index.html
PSPはマイナーチェンジされても、大きく仕様変更された訳ではないので
※だからこそ特に買替えの必要性も感じず、いまだPSP-1000を愛用。
てっきりDSも「そんな感じだろう」とばかり思っていたのですが、まさかここまで既存のモノと違っていたとは…こりゃもう、マイナーチェンジっつーか「別物」ですやん。
任天堂ハードだけに、Wiiとの親和性も当然高いし…いかんなぁ、うっかりDSiを買ってしまったら、その勢いでついでにWiiまで買っちゃいそうだ(ボソリ
いやいや待て待て、緋彩さん!明日引越し!明日引越しだから!
荷物増やしちゃいかんから!(笑)
明日の移動に備えて高速バスの乗車券を確保しに外出した際、例によって「ついでに」エ○デンにも立ち寄り、何となくDSiを眺めていたのですが…
あれ?コレ既存のDSやDS Liteに比べて、えっれぇ仕様変更されてねぇ?
と感じ、慌てて事務所に戻って調べてみたら、見事にその通り。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BCDSi
今更ながらDSiの仕様とかDSiウェアの存在とかについて知りましたよ、わっはっは!
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/index.html
PSPはマイナーチェンジされても、大きく仕様変更された訳ではないので
※だからこそ特に買替えの必要性も感じず、いまだPSP-1000を愛用。
てっきりDSも「そんな感じだろう」とばかり思っていたのですが、まさかここまで既存のモノと違っていたとは…こりゃもう、マイナーチェンジっつーか「別物」ですやん。
任天堂ハードだけに、Wiiとの親和性も当然高いし…いかんなぁ、うっかりDSiを買ってしまったら、その勢いでついでにWiiまで買っちゃいそうだ(ボソリ
いやいや待て待て、緋彩さん!明日引越し!明日引越しだから!
荷物増やしちゃいかんから!(笑)
2009年9月28日月曜日
争いは嫌い、嫌いなモノは見たくない、見たくないから近寄らないということで。
正直な所、ただいま次世代ゲーム機不信の真っ最中。
と言うか、箱○への情熱がちょっと冷めつつあります。
Xbox360 vs PS3の対立構造(いわゆるゲハ論争)なんてのはかなり前から存在していたけれど、先日の薄型PS3の発売 ~ 東京ゲームショウ2009にかけては(只でさえ荒れる話題なのに)某クソサイトとかが面白がって連日のようにネタとして採りあげては煽りまくって炎上している所へわざわざガソリンをぶちこむような真似をしてくれた事もあって、それはもう酷い有様でしたとさ。
国内で良い話続きだからって、調子に乗って箱○を貶すPS3信者も
何だかんだでPS3を意識して、妬み僻みが満載の箱○信者も
それらが周りの一般ユーザーも巻き込みつつ拡大していく様も
なんつーか宗教戦争みたいで、見ていて気持ち悪い。
「気にしなきゃいい」と言われればそれまでの事なのですが、何か情報を得ようとする度に「否応なしに」目に入って来るのだからどうしても気になってしまう訳で、一言で言えばウザい。
騒いでいるのも所詮は一部の馬鹿だけだってのは自分とて判っちゃいるのですが、さすがに連日そんな光景ばかり目にさせられてりゃ、どんな鈍感なユーザーだって嫌気も差しますって。
ちなみに、新居でのネット回線開通は17日以降の予定。
いつもなら即行で箱○を繋いでプレイするところだけど、そんな訳で今回は暫く冷却期間を置きたいと考えているところ。
暫く様子を見ても状況がクソのままであれば、自分にとってはストレスの元にしかならないので、最悪の場合思い切ってハードもソフトもすっぱり手放してしまう事すら検討中だったりします。
結局の所、携帯機が一番ストレスを感じなくて、いい感じなんですよねぇ…。
と言うか、箱○への情熱がちょっと冷めつつあります。
Xbox360 vs PS3の対立構造(いわゆるゲハ論争)なんてのはかなり前から存在していたけれど、先日の薄型PS3の発売 ~ 東京ゲームショウ2009にかけては(只でさえ荒れる話題なのに)某クソサイトとかが面白がって連日のようにネタとして採りあげては煽りまくって炎上している所へわざわざガソリンをぶちこむような真似をしてくれた事もあって、それはもう酷い有様でしたとさ。
国内で良い話続きだからって、調子に乗って箱○を貶すPS3信者も
何だかんだでPS3を意識して、妬み僻みが満載の箱○信者も
それらが周りの一般ユーザーも巻き込みつつ拡大していく様も
なんつーか宗教戦争みたいで、見ていて気持ち悪い。
「気にしなきゃいい」と言われればそれまでの事なのですが、何か情報を得ようとする度に「否応なしに」目に入って来るのだからどうしても気になってしまう訳で、一言で言えばウザい。
騒いでいるのも所詮は一部の馬鹿だけだってのは自分とて判っちゃいるのですが、さすがに連日そんな光景ばかり目にさせられてりゃ、どんな鈍感なユーザーだって嫌気も差しますって。
ちなみに、新居でのネット回線開通は17日以降の予定。
いつもなら即行で箱○を繋いでプレイするところだけど、そんな訳で今回は暫く冷却期間を置きたいと考えているところ。
暫く様子を見ても状況がクソのままであれば、自分にとってはストレスの元にしかならないので、最悪の場合思い切ってハードもソフトもすっぱり手放してしまう事すら検討中だったりします。
結局の所、携帯機が一番ストレスを感じなくて、いい感じなんですよねぇ…。
2009年9月27日日曜日
最後の最後でええモン見れた!という事にしておこう…ということで。
イベント二日目。
今日もまたかわいい動物さん達と戯れるお仕事なのだが、これで土日の貴重な時間が一日辺り約10時間も失う羽目となっているのだから、流石に喜ぶに喜べなかったり(苦笑)
で、その準備でスタコラ走り回っていた時、本日の地域芸能のラインナップが書かれたパネルが視界の隅に入り…
(すたすたすたすたすた)
ちょっと待ったー!
(たすたすたすたすたす)←後ろ歩きで戻って来た。
長野県下条村のご当地ヒーロー「地域戦隊カッセイカマン」が来訪とな!?
http://www.kasseikaman.com/index.html
ヒーローものには、メジャー・マイナー問わず目の無い緋彩さん。
(そりゃご当地ヒーローのストラップを、マメに集めている程だし…)
それだけに、ショーが始まる頃になったらさり気なく抜け出してガン見しに行ったのは言うまでも無かったり(笑)
初っ端からボケをかまして、ピンクにツッコまれるレッド。
三人勢揃い。

フケーキ魔王様(だっけ?)に、お叱りを受けているフキョーダ様と戦闘員。

今回の敵キャラ ネンキンホーカイ(だったかな?)登場。

ダイコンレッド対フキョーダ様。

以外にも強敵だったりする、ネンキンホーカイ。
いいねぇ~(ニヤニヤ
流石にプロじゃないので本職のスーパー戦隊には劣るとはいえ、スーツやアクションはアマチュアにしては割としっかりしており、妥協しない精神が感じられて実に良しですな。
この手のご当地ヒーローって初めて見たけど、コレはコレで地域ネタとかがあっちこっちに絡めてあって面白い…いやいや、こりゃ最後にいいものが見れましたな!|ン、)b
ちなみに、フキョーダ様は悪の幹部でありながら
名乗りを挙げていた際に客の犬からガチで吠えられ、焦る。
観客席の子供を人質に取るかと思いきや、普通に頭撫でて去って行く。
と案外いい人っぽかったです(笑)
【オマケ】
仲良く高所作業者に乗る、カッセイカマンとフキョーダの方々(笑)
勿論「おやくそく」で、高い所で決めポーズを取って貰いましたよっと。
今日もまたかわいい動物さん達と戯れるお仕事なのだが、これで土日の貴重な時間が一日辺り約10時間も失う羽目となっているのだから、流石に喜ぶに喜べなかったり(苦笑)
で、その準備でスタコラ走り回っていた時、本日の地域芸能のラインナップが書かれたパネルが視界の隅に入り…
(すたすたすたすたすた)
ちょっと待ったー!
(たすたすたすたすたす)←後ろ歩きで戻って来た。
長野県下条村のご当地ヒーロー「地域戦隊カッセイカマン」が来訪とな!?
http://www.kasseikaman.com/index.html
ヒーローものには、メジャー・マイナー問わず目の無い緋彩さん。
(そりゃご当地ヒーローのストラップを、マメに集めている程だし…)
それだけに、ショーが始まる頃になったらさり気なく抜け出してガン見しに行ったのは言うまでも無かったり(笑)
初っ端からボケをかまして、ピンクにツッコまれるレッド。
三人勢揃い。
フケーキ魔王様(だっけ?)に、お叱りを受けているフキョーダ様と戦闘員。
今回の敵キャラ ネンキンホーカイ(だったかな?)登場。
ダイコンレッド対フキョーダ様。
以外にも強敵だったりする、ネンキンホーカイ。
流石にプロじゃないので本職のスーパー戦隊には劣るとはいえ、スーツやアクションはアマチュアにしては割としっかりしており、妥協しない精神が感じられて実に良しですな。
この手のご当地ヒーローって初めて見たけど、コレはコレで地域ネタとかがあっちこっちに絡めてあって面白い…いやいや、こりゃ最後にいいものが見れましたな!|ン、)b
ちなみに、フキョーダ様は悪の幹部でありながら
名乗りを挙げていた際に客の犬からガチで吠えられ、焦る。
観客席の子供を人質に取るかと思いきや、普通に頭撫でて去って行く。
と案外いい人っぽかったです(笑)
【オマケ】
勿論「おやくそく」で、高い所で決めポーズを取って貰いましたよっと。
2009年9月26日土曜日
お母さん、今日は鶏肉はちょっと…ということで。
毎年恒例の親会社の創立記念イベントで、引越しを目前に少しでも時間が惜しい身なのに容赦なく駆り出されての休日出勤。
これまでにも射的の売り子だのヨーヨー釣り&人形すくいの売り子だのやって来たけど、今年の役目は移動動物園の案内員…という事でいいのかなぁ?
とりあえず、かわいい動物さん達とお客さん(主にチビッコ)との触れ合いの手助けをするのが今回のお仕事ということで、メインキャストはこんな感じ。
ヒヨコ(生後3日くらい)

メンフクロウ

ケヅメリクガメ(3年~5年目くらい)

モルモット

ハリネズミ(夜行性なので寝ている)

合鴨
あと写真撮っていないけど、チワワとウサギ二種類とフェレットがいたかな?
チワワ(生後5ヶ月くらい)には何かやたら懐かれてしまい、隙あらば檻の中から…いててて!あいてててて!こらこら噛むな!引っ掻くな!(笑)
ちなみに触れ易さからして当然の結果だが、ヒヨコとモルモットが人気者のツートップ。
今日一日だけで、何回「かうぁい~いぃ~」を聞いただろうか?(苦笑)
しかしな、お嬢さん方。
そのヒヨコ達の行く末は、鶏肉なんですぜ?
いえね、何気無くウチの関係者の人が「このヒヨコがニワトリになったら、どうするんです?」と聞いてみたのだけど、お姉さんから返って来た答えは
「おにくです」
の一言。
(あまりにもドライな答えに、その場の空気が一瞬にして凍りついた)
--- 間 ---
くっ…暫くはフライドチキンとか鴨鍋とか食べるの自粛しよう…(ボソリ
流石にいずれ食べられる運命が待っているヒヨコなんてのを見てしまったら、鶏肉関連はすっげぇ食べ辛い(笑)
これまでにも射的の売り子だのヨーヨー釣り&人形すくいの売り子だのやって来たけど、今年の役目は移動動物園の案内員…という事でいいのかなぁ?
とりあえず、かわいい動物さん達とお客さん(主にチビッコ)との触れ合いの手助けをするのが今回のお仕事ということで、メインキャストはこんな感じ。
ヒヨコ(生後3日くらい)

メンフクロウ

ケヅメリクガメ(3年~5年目くらい)

モルモット

ハリネズミ(夜行性なので寝ている)

合鴨

チワワ(生後5ヶ月くらい)には何かやたら懐かれてしまい、隙あらば檻の中から…いててて!あいてててて!こらこら噛むな!引っ掻くな!(笑)
ちなみに触れ易さからして当然の結果だが、ヒヨコとモルモットが人気者のツートップ。
今日一日だけで、何回「かうぁい~いぃ~」を聞いただろうか?(苦笑)
しかしな、お嬢さん方。
そのヒヨコ達の行く末は、鶏肉なんですぜ?
いえね、何気無くウチの関係者の人が「このヒヨコがニワトリになったら、どうするんです?」と聞いてみたのだけど、お姉さんから返って来た答えは
「おにくです」
の一言。
(あまりにもドライな答えに、その場の空気が一瞬にして凍りついた)
--- 間 ---
くっ…暫くはフライドチキンとか鴨鍋とか食べるの自粛しよう…(ボソリ
流石にいずれ食べられる運命が待っているヒヨコなんてのを見てしまったら、鶏肉関連はすっげぇ食べ辛い(笑)
2009年9月25日金曜日
異動早々、倒れる羽目にならなきゃいいけどね…ということで。
部屋探しも終え、本日は業務引継ぎ。
その結果、今後の予定がちょっと変更。
【変更前】
21日・22日は、連休態勢の為に事務所勤務、兼掃除。
23日は、金沢への移動日。
24日は、部屋探し。
25日は、業務の引継ぎ&飯田へ帰還。
26日・27日は、毎年恒例の親会社のイベントへの強制参加。
28日・29日で、役所への手続きやら何やら。
30日で荷出し&金沢へ移動。
1日は、荷受けと着任。
2日は、多分通常勤務。
3日と4日になって、ようやく休める。
↓
【変更後】
21日・22日は、連休態勢の為に事務所勤務、兼掃除。
23日は、金沢への移動日。
24日は、部屋探し。
25日は、業務の引継ぎ&飯田へ帰還。
26日・27日は、毎年恒例の親会社のイベントへの強制参加。
28日・29日で、役所への手続きやら何やら。
30日で荷出し&金沢へ移動。
1日は、荷受けと着任。
2日は、いきなり決算業務。
3日・4日は、金沢管内における親会社のイベントへの強制参加。
そ、そうだった!
親会社のイベントは統一日程ではなく、地方によって実施日が違ったんだった!
え?って事は何?
アタシャ二週間くらいぶっ続けでロクに休みも取れないうえ、引越し前の準備も、引越し後の生活環境の構築もままならぬまま、ドタバタと働かされっぱなしになるって事デスか!?
--- 間 ---
…人事部長様?
折るのと捻るのと抉るのと、どのやり方で
されるのがいいかなァ?
いやね、今の時点でも結構体力消費しているのですよ、これでも。
これから来た時と同様7時間かけてバスで帰宅して、翌日は朝も早よからクソ親会社のイベントに二日連続で参加させられる訳でしょ?
そりゃまぁ確かに「仕事は仕事、引越しは引越し」ですよ?
「それはそれ、これはこれ」で間違い無いですよ?
でもね、それを行う俺の身体は一つしかないんですぜ?
…頑張ってはみるけど、倒れなきゃいいなぁ(ボソリ
その結果、今後の予定がちょっと変更。
【変更前】
21日・22日は、連休態勢の為に事務所勤務、兼掃除。
23日は、金沢への移動日。
24日は、部屋探し。
25日は、業務の引継ぎ&飯田へ帰還。
26日・27日は、毎年恒例の親会社のイベントへの強制参加。
28日・29日で、役所への手続きやら何やら。
30日で荷出し&金沢へ移動。
1日は、荷受けと着任。
2日は、多分通常勤務。
3日と4日になって、ようやく休める。
↓
【変更後】
21日・22日は、連休態勢の為に事務所勤務、兼掃除。
23日は、金沢への移動日。
24日は、部屋探し。
25日は、業務の引継ぎ&飯田へ帰還。
26日・27日は、毎年恒例の親会社のイベントへの強制参加。
28日・29日で、役所への手続きやら何やら。
30日で荷出し&金沢へ移動。
1日は、荷受けと着任。
2日は、いきなり決算業務。
3日・4日は、金沢管内における親会社のイベントへの強制参加。
そ、そうだった!
親会社のイベントは統一日程ではなく、地方によって実施日が違ったんだった!
え?って事は何?
アタシャ二週間くらいぶっ続けでロクに休みも取れないうえ、引越し前の準備も、引越し後の生活環境の構築もままならぬまま、ドタバタと働かされっぱなしになるって事デスか!?
--- 間 ---
…人事部長様?
折るのと捻るのと抉るのと、どのやり方で

いやね、今の時点でも結構体力消費しているのですよ、これでも。
これから来た時と同様7時間かけてバスで帰宅して、翌日は朝も早よからクソ親会社のイベントに二日連続で参加させられる訳でしょ?
そりゃまぁ確かに「仕事は仕事、引越しは引越し」ですよ?
「それはそれ、これはこれ」で間違い無いですよ?
でもね、それを行う俺の身体は一つしかないんですぜ?
…頑張ってはみるけど、倒れなきゃいいなぁ(ボソリ
2009年9月24日木曜日
スポンジの如く、漢方エキスを染み込ませ過ぎたっぽい?ということで。
午前と午後で不動産屋を二社掛け持ちして、部屋探し。
今の部屋が2DKなので同等の部屋を求めてみたのだけど、流石に叶わず。
まぁそもそもこの部屋は、組織変更で全社的にバタバタしていたドサクサに紛れて強引に押し切って得たモノなのだし、裏技は二度も通じませんってか?わっはっは!
でまぁ、会社が了承する限界ギリギリまで粘って、何とか
・通勤時間は、徒歩15分程度。 ・近くに店多数。 ・1Rだけど、35平米(現在の部屋より二割減程度) ・IH調理器付
という物件を、確保しましたよっと|ン、)b
ちなみに最終手段として「裏技」で事務所から5分で2DKの物件を得る事も出来なくは無かったのですが…かなり危ない橋を渡らねばならないと聞いて、マッハでパス(笑)
で、物件も決まった所で、夜はゆるりと温泉三昧。
薬湯と打たせ湯を数セット往復し、身体(と言うか「露骨に痛みが激しい」肩)に刺激やら漢方エキスやらをたっぷり染み込ませてみる。
あぁ勿論、基本である源泉にも入っておきましたよ。
但し、ジャグジーだけはパス。
ここだけ浴槽内に照明が灯っていて、ラブホの風呂じゃあるまいし湯がドピンクに光り輝いており、流石にドン引きして入るに入れなかったのですよん(苦笑)
ちなみに漢方エキスの効果の程はまずまずで(完治まではいかなかったにせよ)身体がそこそこ楽になり、後で受けてみるつもりだった揉み解しまでは必要無さそうな感じ。
唯一の難点は、当然の結果だが身体中が漢方臭いんですよ(苦笑)
嫌な臭いじゃないけど、何だかそこはかとなく落ち着かない。
今の部屋が2DKなので同等の部屋を求めてみたのだけど、流石に叶わず。
まぁそもそもこの部屋は、組織変更で全社的にバタバタしていたドサクサに紛れて強引に押し切って得たモノなのだし、裏技は二度も通じませんってか?わっはっは!
でまぁ、会社が了承する限界ギリギリまで粘って、何とか
・通勤時間は、徒歩15分程度。 ・近くに店多数。 ・1Rだけど、35平米(現在の部屋より二割減程度) ・IH調理器付
という物件を、確保しましたよっと|ン、)b
ちなみに最終手段として「裏技」で事務所から5分で2DKの物件を得る事も出来なくは無かったのですが…かなり危ない橋を渡らねばならないと聞いて、マッハでパス(笑)
で、物件も決まった所で、夜はゆるりと温泉三昧。
薬湯と打たせ湯を数セット往復し、身体(と言うか「露骨に痛みが激しい」肩)に刺激やら漢方エキスやらをたっぷり染み込ませてみる。
あぁ勿論、基本である源泉にも入っておきましたよ。
但し、ジャグジーだけはパス。
ここだけ浴槽内に照明が灯っていて、ラブホの風呂じゃあるまいし湯がドピンクに光り輝いており、流石にドン引きして入るに入れなかったのですよん(苦笑)
ちなみに漢方エキスの効果の程はまずまずで(完治まではいかなかったにせよ)身体がそこそこ楽になり、後で受けてみるつもりだった揉み解しまでは必要無さそうな感じ。
唯一の難点は、当然の結果だが身体中が漢方臭いんですよ(苦笑)
嫌な臭いじゃないけど、何だかそこはかとなく落ち着かない。
2009年9月23日水曜日
個人的には電気風呂があると嬉しかったということで。
新居の下見やら仕事の引継ぎやらで、只今金沢滞在中。
朝から7時間かけて(高速バスを1回乗り継ぎ)やって来ました、我が生まれ故郷。
全く記憶に無いけどな!(笑)
滞在しているホテルは、金沢西IC近くのテルメ金沢。
http://www.terume.co.jp/index.html
新居を探すエリアに近いってのもあるけど、最大の理由は
温泉とエステ
度重なる激務で、最近肩こりが激しくて…
あぁハイハイそこ「もぅトシなんだから」とか言ったら、日本海へ投げっぱなしジャーマンな。
実際いまも微妙に痛いので、新天地へ向かう前にパツイチ完治するまでは行かなくとも、ちょっとくらいは治しておこうかなぁ…と、思いましてね。
朝から7時間かけて(高速バスを1回乗り継ぎ)やって来ました、我が生まれ故郷。
全く記憶に無いけどな!(笑)
滞在しているホテルは、金沢西IC近くのテルメ金沢。
http://www.terume.co.jp/index.html
新居を探すエリアに近いってのもあるけど、最大の理由は
温泉とエステ
度重なる激務で、最近肩こりが激しくて…
あぁハイハイそこ「もぅトシなんだから」とか言ったら、日本海へ投げっぱなしジャーマンな。
実際いまも微妙に痛いので、新天地へ向かう前にパツイチ完治するまでは行かなくとも、ちょっとくらいは治しておこうかなぁ…と、思いましてね。
2009年9月22日火曜日
地味に確実に、お前に一言物申す! ということで。
事務所で荷造りやら引継ぎ資料の準備やらをしていたら、電話が鳴ってイヤンバカン。
さぁ、何だ?事件か?事故か?その他のトラブルか?
と、ビクビクしながら取ってみると…
「部長のSですけど」
…嫌な相手ではあるが、まぁ事件や事故よりはマシだな。
繁忙期の恒例行事である「幹部連中の単独ガサ入れ」で回っていたそうで、まぁこれくらいは予想の範疇内の事。
いくつか質問を受けるも、どれも些細な事だったのでさらっと返しておく。
「…でさぁ、入口閉まっているんだけど、通用門って何処?」
「部長、今何処に?」
「いや、事務所の前」
ここに来ているんかい(笑)
次の瞬間、マッハで事務所の外へ飛び出して、部長を招き入れる緋彩さん。
普通だったら幹部連中が来るのは嫌がる所なんだが、今回は別。
(むしろ部長だったら、時間無いと言っても引き止める)
俺に金沢行きを命じた本人が、一人で来訪。 ついでに、こちらも事務所には俺しかいない。
マンツーマンで話せる願っても無い状況が、転がり込んで来たんだ。
このチャンスを逃す訳が無かろう?つか、逃してたまるか。
という訳で部長様には一休みがてら、荷造りで大惨事になっている部屋とか俺の机の上とかをその目でしっかり見て貰うと共に、これまでの日記でも書いてきたような今回の異動に対する不満を、じっくりたっぷりとろとろと申させて貰いましたよっと。
勿論この人は「人事」部長ではないので、いきなりぶん殴ったりとかはせず。
(逆に言えば、人事部長だったら「赤い一撃(レッドフレイム)」かましていた)
でもって、いきなり喧嘩腰で申し上げるのも大人の対応としてアレなので、まぁそれなりにオブラートに包んだやんわりとした表現にしたけれど言いたい事は全部言わせて貰った(本当に加減せず「全部」言った)ので、ちょっとはスッキリしたかも知れない(ニヤリ
…さて、明日からは金沢か。
さぁ、何だ?事件か?事故か?その他のトラブルか?
と、ビクビクしながら取ってみると…
「部長のSですけど」
…嫌な相手ではあるが、まぁ事件や事故よりはマシだな。
繁忙期の恒例行事である「幹部連中の単独ガサ入れ」で回っていたそうで、まぁこれくらいは予想の範疇内の事。
いくつか質問を受けるも、どれも些細な事だったのでさらっと返しておく。
「…でさぁ、入口閉まっているんだけど、通用門って何処?」
「部長、今何処に?」
「いや、事務所の前」
ここに来ているんかい(笑)
次の瞬間、マッハで事務所の外へ飛び出して、部長を招き入れる緋彩さん。
普通だったら幹部連中が来るのは嫌がる所なんだが、今回は別。
(むしろ部長だったら、時間無いと言っても引き止める)
俺に金沢行きを命じた本人が、一人で来訪。 ついでに、こちらも事務所には俺しかいない。
マンツーマンで話せる願っても無い状況が、転がり込んで来たんだ。
このチャンスを逃す訳が無かろう?つか、逃してたまるか。
という訳で部長様には一休みがてら、荷造りで大惨事になっている部屋とか俺の机の上とかをその目でしっかり見て貰うと共に、これまでの日記でも書いてきたような今回の異動に対する不満を、じっくりたっぷりとろとろと申させて貰いましたよっと。
勿論この人は「人事」部長ではないので、いきなりぶん殴ったりとかはせず。
(逆に言えば、人事部長だったら「赤い一撃(レッドフレイム)」かましていた)
でもって、いきなり喧嘩腰で申し上げるのも大人の対応としてアレなので、まぁそれなりにオブラートに包んだやんわりとした表現にしたけれど言いたい事は全部言わせて貰った(本当に加減せず「全部」言った)ので、ちょっとはスッキリしたかも知れない(ニヤリ
…さて、明日からは金沢か。
2009年9月21日月曜日
地層は新しいけど、埋まっているモノは危険物ばかりだった!ということで。
今日明日は、連休態勢の当番なので事務所で待機。
正直時間が惜しい状況であり、そんな事している場合でもないのだが、この状況でもそんな我侭は流石に通らないので渋々と出勤しています(溜息)
まぁ、どうせ事務所の荷物整理もせにゃならん事だし(とはいえ、事務所は「自宅以上に」箱を殆ど開けていないので、整理はそんなに手間がかからない)先行して、この二日で一気にやっちゃいましょうかね。
--- 間 ---
事務所ゆえに、紙ゴミが大量に出て来るのはさておき。
どこに紛れ込んでいたのやら、ヤバい書類が多数。
いかん、こんなの普通に廃棄処分にするのはいくら何でもマズイ。
コレは自宅に持ち帰って、シュレッダーで裁断しまくてから処分しておこう。
幸い、今夜は燃えるゴミの日だ。
人それを証拠隠滅と言う(笑)
正直時間が惜しい状況であり、そんな事している場合でもないのだが、この状況でもそんな我侭は流石に通らないので渋々と出勤しています(溜息)
まぁ、どうせ事務所の荷物整理もせにゃならん事だし(とはいえ、事務所は「自宅以上に」箱を殆ど開けていないので、整理はそんなに手間がかからない)先行して、この二日で一気にやっちゃいましょうかね。
--- 間 ---
事務所ゆえに、紙ゴミが大量に出て来るのはさておき。
どこに紛れ込んでいたのやら、ヤバい書類が多数。
いかん、こんなの普通に廃棄処分にするのはいくら何でもマズイ。
コレは自宅に持ち帰って、シュレッダーで裁断しまくてから処分しておこう。
幸い、今夜は燃えるゴミの日だ。
人それを証拠隠滅と言う(笑)
2009年9月20日日曜日
海外ドラマ好きとしては、見逃す訳にはいかない!ということで。
いつも巡回しているサイトの一つ、楽画喜堂様の所の情報で知ったのだけど…
http://www.rakugakidou.net/
●ナイトライダー DVD-SET シーズン1~4 【ユニバーサルTVシリーズ スペシャル・プライス】
●エアーウルフ DVD-SET シーズン1~3 【ユニバーサルTVシリーズ スペシャル・プライス】
●特攻野郎Aチーム DVD-SET シーズン1~5 【ユニバーサルTVシリーズ スペシャル・プライス】
えーっと、とりあえず全部11月26日に一斉発売。
Aチームだけはシーズン1と2のボックスを既に持っているから、それだけは除外するとして…
ナイトライダー4シーズン 3,686×4=14,744(円)
エアーウルフ3シーズン 3,686×3=11,058(円)
Aチーム2シーズン 3,686×2=7,372(円)
合計:33,174(円)
頑張ってバリバリ働いて、残業代とか稼いで、貯金しておくかなぁ…(キラーン
つか国内アニメとかだったらボックス1つ分くらいにしかならないこの値段で、コレだけ買えるなんてのは相当お得な話であり、コレを逃す理由が果たしてあろうか?いや、ない!(←反語)
あと、このラインナップにマクガイバーも入っていたら完璧だったな(ボソリ
http://www.rakugakidou.net/
●ナイトライダー DVD-SET シーズン1~4 【ユニバーサルTVシリーズ スペシャル・プライス】
●エアーウルフ DVD-SET シーズン1~3 【ユニバーサルTVシリーズ スペシャル・プライス】
●特攻野郎Aチーム DVD-SET シーズン1~5 【ユニバーサルTVシリーズ スペシャル・プライス】
えーっと、とりあえず全部11月26日に一斉発売。
Aチームだけはシーズン1と2のボックスを既に持っているから、それだけは除外するとして…
ナイトライダー4シーズン 3,686×4=14,744(円)
エアーウルフ3シーズン 3,686×3=11,058(円)
Aチーム2シーズン 3,686×2=7,372(円)
合計:33,174(円)
頑張ってバリバリ働いて、残業代とか稼いで、貯金しておくかなぁ…(キラーン
つか国内アニメとかだったらボックス1つ分くらいにしかならないこの値段で、コレだけ買えるなんてのは相当お得な話であり、コレを逃す理由が果たしてあろうか?いや、ない!(←反語)
あと、このラインナップにマクガイバーも入っていたら完璧だったな(ボソリ
2009年9月19日土曜日
どうせならお気に入りの声に案内して貰いたいということで。
PSP用ナビソフト『MAPLUS ポータブルナビ3』の「声優ナビ」機能が神すぎて俺歓喜
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/183044.html
他はともかく、金田朋子バージョンはやばいって!
こんなナビじゃ、終始笑いっぱなしで運転に集中できねぇよ!(笑)
でもこういうソフトは面白そうなので、どこかで見かけたら買っておこうとは思う。
(ちょうどPSPも持っている事だし)
でもって問題は、音声を誰バージョンにするかだけど…
--- サイト案内をよく読んでいる ---
え?何?MAPLUSポータブルナビ2の案内音声も、使えるとな?
それなら若本規夫バージョンか、大塚明夫バージョンの二択でしょ!
(どっちかと言えば、大塚明夫氏の渋い声で案内して貰いたいかなぁ…)
【MAPLUSポータブルナビ3 公式サイト】
http://maplus-navi.jp/maplus3
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/183044.html
他はともかく、金田朋子バージョンはやばいって!
こんなナビじゃ、終始笑いっぱなしで運転に集中できねぇよ!(笑)
でもこういうソフトは面白そうなので、どこかで見かけたら買っておこうとは思う。
(ちょうどPSPも持っている事だし)
でもって問題は、音声を誰バージョンにするかだけど…
--- サイト案内をよく読んでいる ---
え?何?MAPLUSポータブルナビ2の案内音声も、使えるとな?
それなら若本規夫バージョンか、大塚明夫バージョンの二択でしょ!
(どっちかと言えば、大塚明夫氏の渋い声で案内して貰いたいかなぁ…)
【MAPLUSポータブルナビ3 公式サイト】
http://maplus-navi.jp/maplus3
2009年9月18日金曜日
引越しが無事完了したら、人事部長を一発ぶん殴るくらいの権利あるよね?ということで。
と…とりあえず、部屋探し&業務引継ぎで金沢へ行く予定は何とかなった。
かなりギリギリだけど!
この土日が終わったら、引越し完了するまで休みなしだけど!
つかその土日も引越しの準備やら業者の下見やらで、結局休めないんだよなぁ…よし、ちょっとこの先の予定を整理してみよう。
21日・22日は、連休態勢の為に事務所勤務、兼掃除。
23日は、金沢への移動日。
24日は、部屋探し。
25日は、業務の引継ぎ&飯田へ帰還。
26日・27日は、毎年恒例の親会社のイベントへの強制参加。
28日・29日で、役所への手続きやら何やら。
30日で荷出し&金沢へ移動。
1日は、荷受けと着任。
2日は、多分通常勤務。
3日と4日になって、ようやく休める。
…って、ところですかねぇ?
社会人になってから、引越しはこれで5回目になるけど
こんな酷いスケジュールで引っ越すのは初めてだ(苦笑)
連休が!連休が無かったら、もっと余裕持って動けるのに!
つか、そもそも異動が無かったら、この時期はゆっくり過ごせたのに!
本来だったらマネは水曜に、オイラは金曜に振休を入れるつもりだったし、10月には360SNSのメンバーとのオフ会でトンキンまで出向いたりするはずだったのに!チクショウ!チクショウ!!
かなりギリギリだけど!
この土日が終わったら、引越し完了するまで休みなしだけど!
つかその土日も引越しの準備やら業者の下見やらで、結局休めないんだよなぁ…よし、ちょっとこの先の予定を整理してみよう。
21日・22日は、連休態勢の為に事務所勤務、兼掃除。
23日は、金沢への移動日。
24日は、部屋探し。
25日は、業務の引継ぎ&飯田へ帰還。
26日・27日は、毎年恒例の親会社のイベントへの強制参加。
28日・29日で、役所への手続きやら何やら。
30日で荷出し&金沢へ移動。
1日は、荷受けと着任。
2日は、多分通常勤務。
3日と4日になって、ようやく休める。
…って、ところですかねぇ?
社会人になってから、引越しはこれで5回目になるけど
こんな酷いスケジュールで引っ越すのは初めてだ(苦笑)
連休が!連休が無かったら、もっと余裕持って動けるのに!
つか、そもそも異動が無かったら、この時期はゆっくり過ごせたのに!
本来だったらマネは水曜に、オイラは金曜に振休を入れるつもりだったし、10月には360SNSのメンバーとのオフ会でトンキンまで出向いたりするはずだったのに!チクショウ!チクショウ!!
2009年9月17日木曜日
三度目のナントヤラで、流石に本気でビビった!ということで。
帰宅して晩飯をまったり食べていたら、突然チャイムが鳴る。
何気無く時計に目をやると、19時をちょっと過ぎた頃。
今日は荷物が届く予定も無いし、んじゃセールスか?新聞の集金か?それとも隣のお姉さんが「カレー作りすぎちゃって…良かったらどうです?」とおすそ分けに来たとか?まいったなぁ、どこでフラグ立てたんだろう?…と、いろいろ考えながらドアを開けてみたら、来客はポリスメン!?(二人いたから)
え?何?とうとうタイ━|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|━ホ!に来たのか!?
くっそ、何処からバレた!?何処から情報が漏れたんだ!?
とりあえず、マッハでドア閉めて、全力でベランダへダッシュしてみるかなぁ?
いやいや待て待て、ここは平静を装って、相手の出方を伺うべきだな…。
警官:13日の夕方~夜にかけて、何処におられました?
緋彩:(ふふん、アリバイ調査って奴か…)その時間は部屋にいましたねぇ…ま、あいにくこの通り「一人暮らし」なんで、証明せいとなるとちっと難しいですけど。何か事件でもあったんですか?
警官:そこ(すぐ横)の駐車場で車に悪戯された事件があったんですよ。で、お宅の部屋はちょうど現場に面しているから、何か不審な車とか人とかを見られていないかなぁと…。
なんだ、単なる事情聴衆か(笑)
(道理で14日に帰宅した時にパトカーが来てた訳だな、と納得)
確かにウチのキッチンの窓は駐車場に面しており、現場が丸見えな絶好のポイント。
とはいえ、日曜のその時間は確か箱○で遊んでいて窓の外なんか見ていないし、なまじ見ていたとしても夜に不審かそうでないかの判別をするのは困難だろう…という訳で、残念ながら警察屋さんの力にはなれずじまい。
形式的にしょうがない事だけど、最後に名前と連絡先をがっつりメモられてしまったので、こりゃあ暫く悪い事は出来ませんなぁ…(ボソリ
何気無く時計に目をやると、19時をちょっと過ぎた頃。
今日は荷物が届く予定も無いし、んじゃセールスか?新聞の集金か?それとも隣のお姉さんが「カレー作りすぎちゃって…良かったらどうです?」とおすそ分けに来たとか?まいったなぁ、どこでフラグ立てたんだろう?…と、いろいろ考えながらドアを開けてみたら、来客はポリスメン!?(二人いたから)
え?何?とうとうタイ━|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|━ホ!に来たのか!?
くっそ、何処からバレた!?何処から情報が漏れたんだ!?
とりあえず、マッハでドア閉めて、全力でベランダへダッシュしてみるかなぁ?
いやいや待て待て、ここは平静を装って、相手の出方を伺うべきだな…。
警官:13日の夕方~夜にかけて、何処におられました?
緋彩:(ふふん、アリバイ調査って奴か…)その時間は部屋にいましたねぇ…ま、あいにくこの通り「一人暮らし」なんで、証明せいとなるとちっと難しいですけど。何か事件でもあったんですか?
警官:そこ(すぐ横)の駐車場で車に悪戯された事件があったんですよ。で、お宅の部屋はちょうど現場に面しているから、何か不審な車とか人とかを見られていないかなぁと…。
なんだ、単なる事情聴衆か(笑)
(道理で14日に帰宅した時にパトカーが来てた訳だな、と納得)
確かにウチのキッチンの窓は駐車場に面しており、現場が丸見えな絶好のポイント。
とはいえ、日曜のその時間は確か箱○で遊んでいて窓の外なんか見ていないし、なまじ見ていたとしても夜に不審かそうでないかの判別をするのは困難だろう…という訳で、残念ながら警察屋さんの力にはなれずじまい。
形式的にしょうがない事だけど、最後に名前と連絡先をがっつりメモられてしまったので、こりゃあ暫く悪い事は出来ませんなぁ…(ボソリ
2009年9月16日水曜日
この地にオイラのルーツが…ある訳無いだろう?ということで。
ひとしきり怒り倒したら、とりあえず気だけは晴れた。
コレでチャラにする訳じゃないけれど、決まってしまったモノは仕方ない。
このお返しは、いずれたっぷり容赦無くさせて貰う事としましたし(ニヤリ
ちなみに、金沢はオイラの生まれ故郷だったりします。
とはいえ転勤族を親に持っていた手前、本当に「生まれただけ」でしかなく。
記憶にも無いのだから、そんなに思い入れがある訳でもなかったり。
これまでの人生で帰省途中や研修のドサクサなどで立ち寄った事は何度かあったけど、腰を据えるのは自分としてはコレが始めてとなる訳で…
そう考えると、ちょっと感慨深いモノがありますなぁ。
生活が落ち着いたら、じっくりと街を歩いてみるのも悪くないだろう。
さしあたっては、新しい事務所の位置とその周囲の状況のチェックからだな。
新たなセーフハウス候補は、今と同じ2DKでギリギリまで粘るぜ!
この生活に馴染んだら、もう1Kとかには戻れませんぜ(笑)
コレでチャラにする訳じゃないけれど、決まってしまったモノは仕方ない。
このお返しは、いずれたっぷり容赦無くさせて貰う事としましたし(ニヤリ
ちなみに、金沢はオイラの生まれ故郷だったりします。
とはいえ転勤族を親に持っていた手前、本当に「生まれただけ」でしかなく。
記憶にも無いのだから、そんなに思い入れがある訳でもなかったり。
これまでの人生で帰省途中や研修のドサクサなどで立ち寄った事は何度かあったけど、腰を据えるのは自分としてはコレが始めてとなる訳で…
そう考えると、ちょっと感慨深いモノがありますなぁ。
生活が落ち着いたら、じっくりと街を歩いてみるのも悪くないだろう。
さしあたっては、新しい事務所の位置とその周囲の状況のチェックからだな。
新たなセーフハウス候補は、今と同じ2DKでギリギリまで粘るぜ!
この生活に馴染んだら、もう1Kとかには戻れませんぜ(笑)
2009年9月15日火曜日
守秘義務?そんなもん俺の辞書には無い!ということで。
本当は明日まで口外したらいかんのだけど、我慢できないから今言う。
折角、飯田での生活にも馴染んで来たというのに…
また転勤とかふざけんな!
今度の転属先は金沢。
シルバーウィーク突入でクソ忙しくなるってのに、平行して引越しの手続きやら、各所への挨拶回りやらやれとか、本当に何も考えていない馬鹿だよなこの会社。
まぁ一年経っていないので開けていないダンボールも多く、引越し作業は「楽」なのが幸いと言えば幸いか…。
あーくそ、10月になったら360SNSのオフ会とか参加しようと思っていたのが、これで完璧に行けなくなったし!もう年末までに組んでいた予定が何もかもパーだ!
やる気無くなったので「こんな会社辞めてやる」と一瞬脊髄反射で思ったりもしたけど…厄介者を地方へ転属(事実上の左遷)させたり、無理難題を押し付けたりしてプレッシャーを与え、鬱に追い込んで自主的に辞めさせるよう仕向けるのは、この会社の得意技だもんなぁ?
この一年の間で辞めて行った人間なんてのは、何人もいるが
地方へ転属
↓
体調不良(裏で鬱になったとバレる)
↓
休みがちに
↓
療養
↓
復帰
↓
「自己都合により」退職
ってパターンを歩んだ人が不自然なまでに多いのは、何でなんじゃろうね?
今度のターゲットは俺ですか、そうですか。
だが絶望しろ、俺の精神はハンパ無く捻じ曲がっているんで、そう簡単に手前らの思い通りにはなってやらんからw
…と息巻いてみるも、冷静に考えなくともオイラのようなヒラ如きが「左遷」なんて大層なモノを頂ける訳がなく、コレは単なる「異動」でしかないんですよね(笑)
判っちゃいる、判っちゃあいるんだけど…理不尽なタイミングでの異動には、ちょっと一言文句を言わずにはいられないのですよ。
あ、ちなみに上で書いた事はノンフィクションです。
俺はヒラなので対象にすらされていないだけで、それなりの地位にいる人の間では実際に成されている事ですので。
そういや松本時代の二代目大ボスも、本社の副室長まで上り詰めながら“人事とかに多大な影響力を持っている”誰某と折り合いが悪くて、半年もしないうちに地方へ左遷されたんだっけ?
あの人、今何処でどうしているんだろう
…って、調べてみたら、よりにもよって金沢にいるのかよ!?
え?俺って、やっぱ左遷なの!?(苦笑)
折角、飯田での生活にも馴染んで来たというのに…
また転勤とかふざけんな!
今度の転属先は金沢。
シルバーウィーク突入でクソ忙しくなるってのに、平行して引越しの手続きやら、各所への挨拶回りやらやれとか、本当に何も考えていない馬鹿だよなこの会社。
まぁ一年経っていないので開けていないダンボールも多く、引越し作業は「楽」なのが幸いと言えば幸いか…。
あーくそ、10月になったら360SNSのオフ会とか参加しようと思っていたのが、これで完璧に行けなくなったし!もう年末までに組んでいた予定が何もかもパーだ!
やる気無くなったので「こんな会社辞めてやる」と一瞬脊髄反射で思ったりもしたけど…厄介者を地方へ転属(事実上の左遷)させたり、無理難題を押し付けたりしてプレッシャーを与え、鬱に追い込んで自主的に辞めさせるよう仕向けるのは、この会社の得意技だもんなぁ?
この一年の間で辞めて行った人間なんてのは、何人もいるが
地方へ転属
↓
体調不良(裏で鬱になったとバレる)
↓
休みがちに
↓
療養
↓
復帰
↓
「自己都合により」退職
ってパターンを歩んだ人が不自然なまでに多いのは、何でなんじゃろうね?
今度のターゲットは俺ですか、そうですか。
だが絶望しろ、俺の精神はハンパ無く捻じ曲がっているんで、そう簡単に手前らの思い通りにはなってやらんからw
…と息巻いてみるも、冷静に考えなくともオイラのようなヒラ如きが「左遷」なんて大層なモノを頂ける訳がなく、コレは単なる「異動」でしかないんですよね(笑)
判っちゃいる、判っちゃあいるんだけど…理不尽なタイミングでの異動には、ちょっと一言文句を言わずにはいられないのですよ。
あ、ちなみに上で書いた事はノンフィクションです。
俺はヒラなので対象にすらされていないだけで、それなりの地位にいる人の間では実際に成されている事ですので。
そういや松本時代の二代目大ボスも、本社の副室長まで上り詰めながら“人事とかに多大な影響力を持っている”誰某と折り合いが悪くて、半年もしないうちに地方へ左遷されたんだっけ?
あの人、今何処でどうしているんだろう
…って、調べてみたら、よりにもよって金沢にいるのかよ!?
え?俺って、やっぱ左遷なの!?(苦笑)
2009年9月14日月曜日
火のある所でも煙を立てない方法だってあるんですよ?ということで。
本日のミッションを終えて帰宅したら、アパートの前にチャラ坊が数名
…と、何でかパトカー。
「くそぅ、誰がチクりやがった!?」と思わず本能的に(←おい!)身構えてしまうも、そもそも隣近所との交流が殆ど無いのだから、たとえヤバいブツを持っていたとしてもバレる事があるはず…ゲフゴフガフ(笑)
この前みたいに、また事故でもあったのか?と思ったが、周囲を見回してもそんな痕跡は見受けられない。
何食わぬ顔して横をすり抜けていく時に、耳をマギー審司の如く大きくしてこっそり会話に聞き耳を立ててもみたが、別に空き巣が入ったとかでも無さそうだし…
(そもそも空き巣とかだったら、階段のまん前である私の部屋が真っ先に狙われるはず…もっとも侵入できても「少々過激な」防犯装置が仕掛けてあるんですけどね)
警察沙汰にまでなっているのだから、以前のような痴話喧嘩とかみたいなレベルの「只事」では無いだろうし、一体何があったのかちょい気掛かり…
嫌ですぜ、物騒な話に巻き込まれるのとかは。
アタシの所にまで、煙が立つ(苦笑)
…と、何でかパトカー。
「くそぅ、誰がチクりやがった!?」と思わず本能的に(←おい!)身構えてしまうも、そもそも隣近所との交流が殆ど無いのだから、たとえヤバいブツを持っていたとしてもバレる事があるはず…ゲフゴフガフ(笑)
この前みたいに、また事故でもあったのか?と思ったが、周囲を見回してもそんな痕跡は見受けられない。
何食わぬ顔して横をすり抜けていく時に、耳をマギー審司の如く大きくしてこっそり会話に聞き耳を立ててもみたが、別に空き巣が入ったとかでも無さそうだし…
(そもそも空き巣とかだったら、階段のまん前である私の部屋が真っ先に狙われるはず…もっとも侵入できても「少々過激な」防犯装置が仕掛けてあるんですけどね)
警察沙汰にまでなっているのだから、以前のような痴話喧嘩とかみたいなレベルの「只事」では無いだろうし、一体何があったのかちょい気掛かり…
嫌ですぜ、物騒な話に巻き込まれるのとかは。
アタシの所にまで、煙が立つ(苦笑)
2009年9月13日日曜日
ジェットもいいけどプロペラもね!ということで。
ここ最近は、箱○のWWII系フライトシム『Blazing Angels2』に
【公式サイト】
http://www.ubisoft.co.jp/secretmissions/
ズッパまっているのですが…
登場する戦闘機の殆どがレシプロ機と実に私好みであり、こうして連日連夜飛び回っているとミニチュアが欲しくなって来るのですよ(笑)
で、以前にダイキャストモデルを買った店で探りを入れてみたものの、現用機は数あれどWWII時代の戦闘機はあまり商品化されていない(海外でもっと細かく探せば、マニアックなモノもあるのかも知れないが)ようで、殆どこれは!というのが見つからずにショック!
そこでふと思い出したのが、その昔に扶桑社が(今は亡き)デル・プラド・ジャパンと提携して発売していた、週間デル・プラド「世界の戦闘機」シリーズ。
この手の雑誌は第一号だけは安いけど基本的に定価は高く、全号コンプリートする気なら相当な根性と財力が必要となるのですが、若かりし頃のオイラは無謀にも「それ」を目指して地道に買っていた事がありまして…いやまぁ、流石に週一で1,595円(税込)の出費は懐に優しくなかったようで、わずか7号であえなく挫折しましたが(苦笑)
コレに毎号大体1/100スケールのダイキャストモデルが付いて来たのを思い出し、自分が買わなくなった7号以降の内容を何となく調べてみたら…
http://www13.plala.or.jp/spottedpuding/oranno/fighter/fighter.html
くそしまった、頑張って買っときゃ良かった!
発売当初の段階でも大概マニアックな機体が含まれていたので「もしや?」と思っていたけれど『Blazing Angels2』をプレイしている今なら「欲しい!」と思わせるような機体ばっかりですやん!?
拙者のバカ!バカ!バカ!
【追記】
絶版になった書籍でも、探してみれば「あるところにはある」モノ。
ヤフオクで探りを入れたら、全65種のうち50種くらいを出品している人が見つかったので、欲しいモノを5つ6つ見繕って、サクッと落札してみたり。
【公式サイト】
http://www.ubisoft.co.jp/secretmissions/
ズッパまっているのですが…
登場する戦闘機の殆どがレシプロ機と実に私好みであり、こうして連日連夜飛び回っているとミニチュアが欲しくなって来るのですよ(笑)
で、以前にダイキャストモデルを買った店で探りを入れてみたものの、現用機は数あれどWWII時代の戦闘機はあまり商品化されていない(海外でもっと細かく探せば、マニアックなモノもあるのかも知れないが)ようで、殆どこれは!というのが見つからずにショック!
そこでふと思い出したのが、その昔に扶桑社が(今は亡き)デル・プラド・ジャパンと提携して発売していた、週間デル・プラド「世界の戦闘機」シリーズ。
この手の雑誌は第一号だけは安いけど基本的に定価は高く、全号コンプリートする気なら相当な根性と財力が必要となるのですが、若かりし頃のオイラは無謀にも「それ」を目指して地道に買っていた事がありまして…いやまぁ、流石に週一で1,595円(税込)の出費は懐に優しくなかったようで、わずか7号であえなく挫折しましたが(苦笑)
コレに毎号大体1/100スケールのダイキャストモデルが付いて来たのを思い出し、自分が買わなくなった7号以降の内容を何となく調べてみたら…
http://www13.plala.or.jp/spottedpuding/oranno/fighter/fighter.html
くそしまった、頑張って買っときゃ良かった!
発売当初の段階でも大概マニアックな機体が含まれていたので「もしや?」と思っていたけれど『Blazing Angels2』をプレイしている今なら「欲しい!」と思わせるような機体ばっかりですやん!?
拙者のバカ!バカ!バカ!
【追記】
絶版になった書籍でも、探してみれば「あるところにはある」モノ。
ヤフオクで探りを入れたら、全65種のうち50種くらいを出品している人が見つかったので、欲しいモノを5つ6つ見繕って、サクッと落札してみたり。
2009年9月12日土曜日
雨天決行するモノじゃないだろう、それは…ということで。
2009年9月11日金曜日
絶対に出すハードを間違えてるよ、それ!ということで。
TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS
http://www.capcom.co.jp/tatsucap/index.html
新キャラクター登場
新キャラ第一弾はタツノコプロダクションを代表するキャラクター「テッカマンブレード」
夢の二世代テッカマン対決が実現!ボルテッカVSボルテッカ〜!!どっちが破壊力で勝るのか!?
だから!何で!Wiiだけ!なんだよ!!
箱○とか!PS3とかでも!出してくれよ、カプコン!!
Liveアーケードでも、この前『Marvel vs. Capcom 2』とか出してくれたじゃん!
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/games/offers/00000001-0000-4000-8000-000058410976/
第一弾という表記と、公式ブログの、
Q : 新キャラは何体ぐらいいるんだい?
新妻:今のところ3〜4体ぐらいかな?
という記述から、この後も新キャラが続々と公開されていくのでしょうけど…
これでジェネレイターガウルまで入ったら、吐血。
そういや、確か弟者がWii持ってたんだっけな…(ボソリ
http://www.capcom.co.jp/tatsucap/index.html
新キャラクター登場
新キャラ第一弾はタツノコプロダクションを代表するキャラクター「テッカマンブレード」
夢の二世代テッカマン対決が実現!ボルテッカVSボルテッカ〜!!どっちが破壊力で勝るのか!?
だから!何で!Wiiだけ!なんだよ!!
箱○とか!PS3とかでも!出してくれよ、カプコン!!
Liveアーケードでも、この前『Marvel vs. Capcom 2』とか出してくれたじゃん!
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/games/offers/00000001-0000-4000-8000-000058410976/
第一弾という表記と、公式ブログの、
Q : 新キャラは何体ぐらいいるんだい?
新妻:今のところ3〜4体ぐらいかな?
という記述から、この後も新キャラが続々と公開されていくのでしょうけど…
これでジェネレイターガウルまで入ったら、吐血。
そういや、確か弟者がWii持ってたんだっけな…(ボソリ
2009年9月10日木曜日
二時間でお手軽に楽しむ(?)ホラーということで。
本日は、表稼業で名古屋へ出張する日。
そして、名古屋出張となれば(ある意味で仕事よりも)忘れちゃいけないのが
・ビックカメラで何か買い物する事。
(ポイントの有効期限を引き延ばす為)
・預金通帳に記帳する事。
(長野には利用銀行の支店が無く、通帳関係の手続きが不可な為)
の二つであります。
で、ビックカメラでは丁度探していたDVDを二本も発見してしまい、マッハ購入。
あと、バスの中での暇潰し用にとDSをこっそり持参していた手前、何となく「短時間でサクッと楽しめるようなモノは無いかなぁ…」とDSソフトのコーナーもチェックしてみたところ…おぉ、あるじゃないですか!
SIMPLE DS シリーズ Vol.42 THE廃屋病棟~呪われた病院からの脱出~
http://www.d3p.co.jp/haioku/
D3のSIMPLEシリーズは安価ではあるものの、決して「安かろう悪かろう」ではなく、割と結構な確率で当たりが含まれているので、興味を引かれるとついつい手を出してしまうんですよねぇ。
本作の内容はネットでも割と人気の「脱出系ゲーム」を章仕立てにして、ジャパニーズホラーで味付けた感じのモノ。
まぁSIMPLEシリーズなのでかなり薄味なのですが…
それでもそれなりにホラーの「ツボ」は押さえてあり、不覚にもビビらされてバスの中で思わず「ビクゥ!」としてしまった緋彩さん。
夜だったので周りは皆寝ていて、誰にも見られなかったのは幸いだったな(苦笑)
そして、名古屋出張となれば(ある意味で仕事よりも)忘れちゃいけないのが
・ビックカメラで何か買い物する事。
(ポイントの有効期限を引き延ばす為)
・預金通帳に記帳する事。
(長野には利用銀行の支店が無く、通帳関係の手続きが不可な為)
の二つであります。
で、ビックカメラでは丁度探していたDVDを二本も発見してしまい、マッハ購入。
あと、バスの中での暇潰し用にとDSをこっそり持参していた手前、何となく「短時間でサクッと楽しめるようなモノは無いかなぁ…」とDSソフトのコーナーもチェックしてみたところ…おぉ、あるじゃないですか!
SIMPLE DS シリーズ Vol.42 THE廃屋病棟~呪われた病院からの脱出~
http://www.d3p.co.jp/haioku/
D3のSIMPLEシリーズは安価ではあるものの、決して「安かろう悪かろう」ではなく、割と結構な確率で当たりが含まれているので、興味を引かれるとついつい手を出してしまうんですよねぇ。
本作の内容はネットでも割と人気の「脱出系ゲーム」を章仕立てにして、ジャパニーズホラーで味付けた感じのモノ。
まぁSIMPLEシリーズなのでかなり薄味なのですが…
それでもそれなりにホラーの「ツボ」は押さえてあり、不覚にもビビらされてバスの中で思わず「ビクゥ!」としてしまった緋彩さん。
夜だったので周りは皆寝ていて、誰にも見られなかったのは幸いだったな(苦笑)
2009年9月9日水曜日
逮捕状って早朝に持って来るらしいので、ちょっとビビりました ということで。
出勤しようと玄関のドアを開けたら、アパートの前にパトカー。
反射的に「やばい」とか「しまったもうサツの手が回ったか!」とかついつい思ってしまうのは、単なる厨二病であると同時に、心にやましい所があr…いや、ゲフンゲフン(笑)
まぁ、実際は何て事はなし、単にウチのまん前で事故があっただけ。
横をすり抜けていく時にチラ見したけど、車の右前がちょっと潰れたくらいの軽めの(?)事故で、乗っていたと思わしきじーちゃん、ばーちゃんには特に怪我とかも無かったっぽいので、何よりでしたな。
(損傷が軽微なうえ、車が一台しか無かったから…自損事故か?)
つか常々思っているのだが、ウチの前の道路って「見通しが悪く」て「細い」のに(国道に対する近道にでもなるのか)交通量は何気に多いんだよね。
カーブミラーとかも特に設置されて無いので「こりゃ、いつか事故起こるぞ」と思っていたけど、案の定このとおり!
地元住民は結構飛ばす傾向にあり、オイラも日常的にヒヤヒヤさせられる事が割と多いので、他人事と思わずに気をつけておかねばいけませんなぁ…。
反射的に「やばい」とか「しまったもうサツの手が回ったか!」とかついつい思ってしまうのは、単なる厨二病であると同時に、心にやましい所があr…いや、ゲフンゲフン(笑)
まぁ、実際は何て事はなし、単にウチのまん前で事故があっただけ。
横をすり抜けていく時にチラ見したけど、車の右前がちょっと潰れたくらいの軽めの(?)事故で、乗っていたと思わしきじーちゃん、ばーちゃんには特に怪我とかも無かったっぽいので、何よりでしたな。
(損傷が軽微なうえ、車が一台しか無かったから…自損事故か?)
つか常々思っているのだが、ウチの前の道路って「見通しが悪く」て「細い」のに(国道に対する近道にでもなるのか)交通量は何気に多いんだよね。
カーブミラーとかも特に設置されて無いので「こりゃ、いつか事故起こるぞ」と思っていたけど、案の定このとおり!
地元住民は結構飛ばす傾向にあり、オイラも日常的にヒヤヒヤさせられる事が割と多いので、他人事と思わずに気をつけておかねばいけませんなぁ…。
2009年9月8日火曜日
買っても映らないかも知れないと思ったら、そんな事は無かったぜ?ということで。
木曜日に名古屋出張が入った為、急遽高速バスの切符を確保しに行く。
で、そのついでに(ホントに「ついで」か?)隣のエ○デンもいろいろ覗く(←こら!)
およ?薄型PS3が在庫ありまくりで、余裕でゲット出来ますね?
しかも「Amazonでは予約が瞬殺状態で、あっという間に転売業者のボッタクリ価格になった」ガンダム戦記同梱版も、若干だけど残っている…これは「買え」と仰せられているのですか、ゴッド様?(笑)
と危うく買いそうになったものの、流石にこの時ばかりは理性が勝った。
いやいや、ちょっと待て、落ち着け緋彩さん。
確かに今買うのは容易い事だけど、その前に「これはどうしてもプレイしたい」ってソフトも「これはどうしてもブルーレイで観たい」って映画も、特にこれといって無いんだろう?
箱○にちょっと幻滅して、ついカッとなって購入したくなる気持ちは解らんでもないが、そんなに急ぐ事も無いんじゃねぇの?
今後の発売スケジュールにあるソフトとて、殆どが箱○とのマルチなんだし。
http://www.ps3-fan.net/schedule.html
あとここで買ったとしても、付属のAVケーブルでは満足な解像度が得られない。
かといって箱○同様にPCモニターに直結するにしろ、PS3には箱○で言うところのVGAケーブル
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/
に相当するモノが出ていないってのも、躊躇した理由の一つ。
まさか、PS3を楽しむためだけにTVまで買い替えられないですしね(苦笑)
…と思ったが、よくよく調べてみたら、同じ事を考える人はいるもので
PS3でVGAするもの試してみた
http://d.hatena.ne.jp/j74th/20081129
↓
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-zp-49-jp-70-2jp6.html
あぁなんだ、非純正になるけどある事はあるんだ?
プレアジだったら日頃からちょいちょい利用している事だし、今度箱○ソフトを何か買う時に一緒に買っておこうかな?
で、そのついでに(ホントに「ついで」か?)隣のエ○デンもいろいろ覗く(←こら!)
およ?薄型PS3が在庫ありまくりで、余裕でゲット出来ますね?
しかも「Amazonでは予約が瞬殺状態で、あっという間に転売業者のボッタクリ価格になった」ガンダム戦記同梱版も、若干だけど残っている…これは「買え」と仰せられているのですか、ゴッド様?(笑)
と危うく買いそうになったものの、流石にこの時ばかりは理性が勝った。
いやいや、ちょっと待て、落ち着け緋彩さん。
確かに今買うのは容易い事だけど、その前に「これはどうしてもプレイしたい」ってソフトも「これはどうしてもブルーレイで観たい」って映画も、特にこれといって無いんだろう?
箱○にちょっと幻滅して、ついカッとなって購入したくなる気持ちは解らんでもないが、そんなに急ぐ事も無いんじゃねぇの?
今後の発売スケジュールにあるソフトとて、殆どが箱○とのマルチなんだし。
http://www.ps3-fan.net/schedule.html
あとここで買ったとしても、付属のAVケーブルでは満足な解像度が得られない。
かといって箱○同様にPCモニターに直結するにしろ、PS3には箱○で言うところのVGAケーブル
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/
に相当するモノが出ていないってのも、躊躇した理由の一つ。
まさか、PS3を楽しむためだけにTVまで買い替えられないですしね(苦笑)
…と思ったが、よくよく調べてみたら、同じ事を考える人はいるもので
PS3でVGAするもの試してみた
http://d.hatena.ne.jp/j74th/20081129
↓
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-zp-49-jp-70-2jp6.html
あぁなんだ、非純正になるけどある事はあるんだ?
プレアジだったら日頃からちょいちょい利用している事だし、今度箱○ソフトを何か買う時に一緒に買っておこうかな?
2009年9月7日月曜日
好きだからこそ、この状況は度し難かった(過去形)ということで。ということで。
あーもぅ、心底ガッカリした!
XNEWS
http://www.xbox-news.com/
コメント数が異常に伸びている記事は「ほぼ確実に荒れている」なんて、別に今に始まった事ではないが…
ここ半月くらいの流れは、少々と言うかかなり目に余る。
無論、ここに書いているのが箱○ユーザーの全てではなく「一部」だという事も
中にはゲハから出張して来たPS3信者が成りすましている事も
承知してはいますよ?
しかし、それらを差し引いても、正直この状況は酷い!
もうね、なんつーかね。
本気かネタかなんてのは関係無く「くだらん挑発にいちいち反応している」時点で、PS3に対抗意識というかコンプレックスとか僻み根性とか持ち過ぎなのが見えて、ゲンナリするんですよ。
いいじゃねぇか、どっちが優れているだの劣っているだの。
そもそも既にPSが席巻している日本のゲーム市場に、海外ハードである箱○が入って来る段階でアウェー戦になるなんて、最初から判り切っていただろうに?
日本というブランドに弱い人種の国で商売するのだから、負けて当然・同等ならおめでとう・勝てりゃ奇跡って事で、お前らとてそれを承知したうえで、あえて箱○を選んだのだろうが?
二言目にはPS3を引き合いに出して、グダグダ愚痴って内輪揉めしてんじゃねぇっての!他所様の子供を羨ましがってばかりの、ガキかお前等!
そんなに隣の花が赤く見えるんなら、素直にPS3買え!
あと、この手の叩き合いはゲハでやれ。
普通のユーザー(俺含む)だって、ここに情報を見に来ている事を忘れるな。
こんな状況ばかり続けていたら、箱○ユーザーの印象を悪くするだけだぜ?
(と言うか、既に自分の中ではXNEWSのコメント常連者=ゲハ住人という認識になっているのですけどね)
XNEWS
http://www.xbox-news.com/
コメント数が異常に伸びている記事は「ほぼ確実に荒れている」なんて、別に今に始まった事ではないが…
ここ半月くらいの流れは、少々と言うかかなり目に余る。
無論、ここに書いているのが箱○ユーザーの全てではなく「一部」だという事も
中にはゲハから出張して来たPS3信者が成りすましている事も
承知してはいますよ?
しかし、それらを差し引いても、正直この状況は酷い!
もうね、なんつーかね。
本気かネタかなんてのは関係無く「くだらん挑発にいちいち反応している」時点で、PS3に対抗意識というかコンプレックスとか僻み根性とか持ち過ぎなのが見えて、ゲンナリするんですよ。
いいじゃねぇか、どっちが優れているだの劣っているだの。
そもそも既にPSが席巻している日本のゲーム市場に、海外ハードである箱○が入って来る段階でアウェー戦になるなんて、最初から判り切っていただろうに?
日本というブランドに弱い人種の国で商売するのだから、負けて当然・同等ならおめでとう・勝てりゃ奇跡って事で、お前らとてそれを承知したうえで、あえて箱○を選んだのだろうが?
二言目にはPS3を引き合いに出して、グダグダ愚痴って内輪揉めしてんじゃねぇっての!他所様の子供を羨ましがってばかりの、ガキかお前等!
そんなに隣の花が赤く見えるんなら、素直にPS3買え!
あと、この手の叩き合いはゲハでやれ。
普通のユーザー(俺含む)だって、ここに情報を見に来ている事を忘れるな。
こんな状況ばかり続けていたら、箱○ユーザーの印象を悪くするだけだぜ?
(と言うか、既に自分の中ではXNEWSのコメント常連者=ゲハ住人という認識になっているのですけどね)
2009年9月6日日曜日
虫眼鏡で太陽を見てはいけません!ということで。
2009年9月5日土曜日
この予告編だけで、ご飯三杯はいけた!ということで。
先日も触れた『仮面ライダードラゴンナイト』の日本版予告編が、もう来ていますねぇ…。
情報を探ってみると、吹替えキャストは
・キット・テイラー(仮面ライダードラゴンナイト):鈴木達央
・レン(仮面ライダーウイングナイト):松田悟志
・マヤ・ヤング:芳賀優里亜
・ドリュー・ランシング(仮面ライダートルク):遊佐浩二
・ジェームズ・トレイドモア(仮面ライダーストライク):杉田智和
・クリス・ラミレス(仮面ライダースティング):神谷浩史
・グラント・ステイリー(仮面ライダーキャモ):松田賢二
・リッチー・プレストン(仮面ライダーインサイザー):高橋広樹
・ブラッド・バレット(仮面ライダートラスト):山本匠馬
・ユーブロン:小山剛志
・トレント・モーズリー(マヤの友人):梶裕貴
・レイシー・シェリダン(マヤの友人):小松由佳
・フランク・テイラー(キットの父親):小山力也
・ゼイビアックス:大塚芳忠
との事だそうで、平成ライダーで見た名前がそこかしこに…
こ、これは楽しみだ!(ニヤリ
それはそうと、4インチフィギュアのKamen Rider Sting(ライア)とKamen Rider Strike(王蛇)はまだ発売されていないのだろうか?
海外サイトでのラインナップに載っているとはいえ
http://www.bandai.com/kamenrider/
国内のアメトイ系の店にはまだ入って来ていので、発売されているかどうか判らないんですよね。
発売されたら、マッハで買うのになぁ!
※もう負けがどうとかは、どうでも良くなったらしい(笑)
情報を探ってみると、吹替えキャストは
・キット・テイラー(仮面ライダードラゴンナイト):鈴木達央
・レン(仮面ライダーウイングナイト):松田悟志
・マヤ・ヤング:芳賀優里亜
・ドリュー・ランシング(仮面ライダートルク):遊佐浩二
・ジェームズ・トレイドモア(仮面ライダーストライク):杉田智和
・クリス・ラミレス(仮面ライダースティング):神谷浩史
・グラント・ステイリー(仮面ライダーキャモ):松田賢二
・リッチー・プレストン(仮面ライダーインサイザー):高橋広樹
・ブラッド・バレット(仮面ライダートラスト):山本匠馬
・ユーブロン:小山剛志
・トレント・モーズリー(マヤの友人):梶裕貴
・レイシー・シェリダン(マヤの友人):小松由佳
・フランク・テイラー(キットの父親):小山力也
・ゼイビアックス:大塚芳忠
との事だそうで、平成ライダーで見た名前がそこかしこに…
こ、これは楽しみだ!(ニヤリ
それはそうと、4インチフィギュアのKamen Rider Sting(ライア)とKamen Rider Strike(王蛇)はまだ発売されていないのだろうか?
海外サイトでのラインナップに載っているとはいえ
http://www.bandai.com/kamenrider/
国内のアメトイ系の店にはまだ入って来ていので、発売されているかどうか判らないんですよね。
発売されたら、マッハで買うのになぁ!
※もう負けがどうとかは、どうでも良くなったらしい(笑)
2009年9月4日金曜日
小片でもピリリと辛かったということで。
近所に事務所を構えているお得意様の所へちょいとお届け物をしに行ったら、お菓子のおすそ分けにありついてしまう。
何でも8月一杯マレーシアからの研修生が来ていたそうで、その人が帰国する前に作ったモノなのだが…あまりにも大量にあるので、来る人来る人にこうして分けているのだとか(苦笑)
で、その貰って来たモノがこれ。
いや…その、おすそ分けにしては結構多くね?いいの、こんなに貰っちゃって?
ポテチと言えばポテチなのだが、日本のそれと違ってイモがちと厚めで、擬音にすれば「パリパリ」じゃなくて「ボリボリ」って感じで、なかなか歯応えがあって美味い。
どうもジャガイモではなくサツマイモっぽく、イモ自体に若干の甘味が感じられる。
その一方で、ハバネロがたっぷり塗してもあって、ものっそい辛い。
なんつーか、柿の種チョコの「甘辛い」の逆で「辛甘い」って感じかなぁ?
なるほどね…そりゃあ大量に残っていたうえ、ごっそりくれる訳だ。
モノがハバネロだけに辛過ぎて、メインメンバーのオッサンやオバサンではよう食べ切らんから、若い人に始末して貰おうって事なんですな?(苦笑)
オーケィオーケィ、任された。
アタシャ辛いの大好きだから、これなら食い尽くす程に頂きますぜ!|ン、)b
何でも8月一杯マレーシアからの研修生が来ていたそうで、その人が帰国する前に作ったモノなのだが…あまりにも大量にあるので、来る人来る人にこうして分けているのだとか(苦笑)
で、その貰って来たモノがこれ。
いや…その、おすそ分けにしては結構多くね?いいの、こんなに貰っちゃって?
どうもジャガイモではなくサツマイモっぽく、イモ自体に若干の甘味が感じられる。
その一方で、ハバネロがたっぷり塗してもあって、ものっそい辛い。
なんつーか、柿の種チョコの「甘辛い」の逆で「辛甘い」って感じかなぁ?
なるほどね…そりゃあ大量に残っていたうえ、ごっそりくれる訳だ。
モノがハバネロだけに辛過ぎて、メインメンバーのオッサンやオバサンではよう食べ切らんから、若い人に始末して貰おうって事なんですな?(苦笑)
オーケィオーケィ、任された。
アタシャ辛いの大好きだから、これなら食い尽くす程に頂きますぜ!|ン、)b
2009年9月3日木曜日
平成の「三日天下」とは、まさにこの事ということで。
あれあれ?民主党さん、もう限界っすか?wwwwwwwwwwww
http://hamusoku.com/archives/96606.html
今朝のTBS「朝ズバッ!」で民主党・長妻昭 生出演
「いいですか!いいですか!よく聞いてください。
わたくしどものマニフェスト、公約で”実現する” とは言っていません。
あくまでも ”実現を「めざす」”と言ってるんですよ。
子ども手当て26,000円支給を「めざす」
高速道路無料化、徹底した無駄遣い削減を「めざす」
実現したとしてもそれが永久的に続くとは言っていません。
維持できる保障はないんですよ。
先日の選挙で、民主に投票したカス共。
これがお前らの選んだ結果だ!!
マスゴミの偏向報道に踊らされ、馬鹿正直に、言われるがままに、何も考えずに、ホイホイと投票してみた結果、ごらんの有様だよ!
↑のリンク先では
433 :擬古武装親衛隊中尉携帯 ◆WSS4/2DkyM :2009/09/03(木) 14:25:58 ID:7fddmzgi
今自民党に「扶養控除・配偶者控除を廃止するって知らずに民主党に投票した。
なんとかしろ!」 という抗議電話が殺到してるらしい
452 :擬古武装親衛隊中尉携帯 ◆WSS4/2DkyM :2009/09/03(木) 14:45:49 ID:7fddmzgi
>>443 今自民党本部電話かけて確認した
ギコ「今扶養控除・配偶者控除の抗議の電話が殺到してるって本当ですか?」
自民党「本当です、二三日前からその電話ばかりです、なんとしても阻止してくれって」 だそうです
472 :試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/09/03(木) 15:00:36 ID:EgC3NStj
ぴんぽんぱんぽ~ん え~少尉殿の言うとおり 自民党に電話してみました いわく 「配偶者控除や扶養控除がなくなってしまう 民主党にいったが当てにならない 自民党さんどうにかしてくれよ」 という電話が殺到してるとの事
なんてのも書かれてあるけど、もはや後の祭り、時既に遅しww
お前らが望んで選んだ政権だ。
負担が増えようが、生活が苦しくなろうが、最低4年間甘んじて受け入れろ。
むしろ、嫌でも巻き添えを食わされる事になった俺達の分まで、肩代わりしろ。
これはお前ら馬鹿共の犯した罪に対する「罰」であり「義務」だ。
出来る・出来ないの問題じゃねぇ。
手前の血肉売ってでもやるんだよ。
http://hamusoku.com/archives/96606.html
今朝のTBS「朝ズバッ!」で民主党・長妻昭 生出演
「いいですか!いいですか!よく聞いてください。
わたくしどものマニフェスト、公約で”実現する” とは言っていません。
あくまでも ”実現を「めざす」”と言ってるんですよ。
子ども手当て26,000円支給を「めざす」
高速道路無料化、徹底した無駄遣い削減を「めざす」
実現したとしてもそれが永久的に続くとは言っていません。
維持できる保障はないんですよ。
先日の選挙で、民主に投票したカス共。
これがお前らの選んだ結果だ!!
マスゴミの偏向報道に踊らされ、馬鹿正直に、言われるがままに、何も考えずに、ホイホイと投票してみた結果、ごらんの有様だよ!
↑のリンク先では
433 :擬古武装親衛隊中尉携帯 ◆WSS4/2DkyM :2009/09/03(木) 14:25:58 ID:7fddmzgi
今自民党に「扶養控除・配偶者控除を廃止するって知らずに民主党に投票した。
なんとかしろ!」 という抗議電話が殺到してるらしい
452 :擬古武装親衛隊中尉携帯 ◆WSS4/2DkyM :2009/09/03(木) 14:45:49 ID:7fddmzgi
>>443 今自民党本部電話かけて確認した
ギコ「今扶養控除・配偶者控除の抗議の電話が殺到してるって本当ですか?」
自民党「本当です、二三日前からその電話ばかりです、なんとしても阻止してくれって」 だそうです
472 :試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/09/03(木) 15:00:36 ID:EgC3NStj
ぴんぽんぱんぽ~ん え~少尉殿の言うとおり 自民党に電話してみました いわく 「配偶者控除や扶養控除がなくなってしまう 民主党にいったが当てにならない 自民党さんどうにかしてくれよ」 という電話が殺到してるとの事
なんてのも書かれてあるけど、もはや後の祭り、時既に遅しww
お前らが望んで選んだ政権だ。
負担が増えようが、生活が苦しくなろうが、最低4年間甘んじて受け入れろ。
むしろ、嫌でも巻き添えを食わされる事になった俺達の分まで、肩代わりしろ。
これはお前ら馬鹿共の犯した罪に対する「罰」であり「義務」だ。
出来る・出来ないの問題じゃねぇ。
手前の血肉売ってでもやるんだよ。
2009年9月2日水曜日
その努力は買うよ、努力は…ということで。
本日のお仕事中に遭遇した、文字通りの一発ネタ。


一昔前だったら、VOWにネタとして投稿したのに…
…いや待てよ?
VOWは現在でも『まぐまぐ』のオフィシャルメールマガジン「ウィークリーまぐまぐ」のケツのほうに載っている読者投稿コーナー(原文ママ)まぐまぐVOWとして、いまだ健在だったよな?(ニヤリ
http://www.mag2vow.com/

一昔前だったら、VOWにネタとして投稿したのに…
…いや待てよ?
VOWは現在でも『まぐまぐ』のオフィシャルメールマガジン「ウィークリーまぐまぐ」のケツのほうに載っている読者投稿コーナー(原文ママ)まぐまぐVOWとして、いまだ健在だったよな?(ニヤリ
http://www.mag2vow.com/
2009年9月1日火曜日
これは訓練ではない、繰り返す(略)ということで。
本日9月1日は「防災の日」ということで。
ウチの会社でも、朝っぱらから親会社の主導による防災訓練が実施されており…下っ端の悲しきサダメって奴で、オイラが参加させられてます(苦笑)
…が、ぶっちゃけこの会社の防災訓練ダメ過ぎ。
訓練開始時も終了時も、集合するのにダラダラとやってるし。
土のうを積む訓練の時も、リレー方式で運んでいたのが「あれ?後ろから来なくなった?」と思ったら、途中で飽きて土のうをその辺に放置して、日陰でのんびりと談笑していやがるし。
非常時の交通規制の説明時も「自分らの仕事じゃないし」と、完全に他人事モードだったし。
そもそも中心となるべき立場の所長からして部屋でのんびりしており、午前の部が終了した頃に「自分が参加していなかったから、午後にももう一回やって」とか言い出す始末で…
何と言うか危機感ゼロ、むしろマイナス。
あのな?この前の地震みたいな災害が発生した場合に、動かにゃならんのは誰よ?他ならぬ、俺らだろうに?
なのに訓練の段階からこんなダラダラした調子じゃあ、万が一に何か災害が起こったとしても、満足に動けるなんて到底思えない。
無様に醜態を晒すしか無いのは、明白じゃねぇか。
うん、もうアレだね。
一度デカい地震でも、起こればいいんだ。
痛い目に遭わないと解らないのなら、痛い目に遭って貰いましょう。
ウチの会社でも、朝っぱらから親会社の主導による防災訓練が実施されており…下っ端の悲しきサダメって奴で、オイラが参加させられてます(苦笑)
…が、ぶっちゃけこの会社の防災訓練ダメ過ぎ。
訓練開始時も終了時も、集合するのにダラダラとやってるし。
土のうを積む訓練の時も、リレー方式で運んでいたのが「あれ?後ろから来なくなった?」と思ったら、途中で飽きて土のうをその辺に放置して、日陰でのんびりと談笑していやがるし。
非常時の交通規制の説明時も「自分らの仕事じゃないし」と、完全に他人事モードだったし。
そもそも中心となるべき立場の所長からして部屋でのんびりしており、午前の部が終了した頃に「自分が参加していなかったから、午後にももう一回やって」とか言い出す始末で…
何と言うか危機感ゼロ、むしろマイナス。
あのな?この前の地震みたいな災害が発生した場合に、動かにゃならんのは誰よ?他ならぬ、俺らだろうに?
なのに訓練の段階からこんなダラダラした調子じゃあ、万が一に何か災害が起こったとしても、満足に動けるなんて到底思えない。
無様に醜態を晒すしか無いのは、明白じゃねぇか。
うん、もうアレだね。
一度デカい地震でも、起こればいいんだ。
痛い目に遭わないと解らないのなら、痛い目に遭って貰いましょう。
登録:
投稿 (Atom)