2010年1月26日火曜日

手前勝手なルールの押し付けに出してやる「やる気」なんか無ぇよ!にいうことで。

昨年の11月末に、俺が散々苦労させられた「良い職場作り」なる取り組み。
主導が親会社様という事もあって、ウチの上層部のクソジジイ共も(ポイント稼ぎの為に)並々ならぬ気合の入れようであり、俺達のあずかり知らぬ所で本社の方でも何かいろいろ企んでいるらしい。

で、今日それに関する「えらい人用」の資料を、ちょいと盗み見る事があったのだけど…

エ(略)の取り組みには、やる気が全く感じられなかった(原文ママ)

…この発言をしたネ(略)のえらい人、ちょっと面貸して貰えるかなぁ?
一回殺して、一回生き返らせて、もう一回ブッ殺すから!

あのな?一言断っておくけれど、俺は何にも知らされないまま役目をスルーパスされ、訳も解らぬうちに参加させられる事となった身であり、しかもギリギリになってそれ知らされた手前、圧倒的に準備期間も足りなかった。
やる気があるとか無いとか、それ以前の問題やっちゅーねん!
それなりに準備期間とか引継とかがなされていたなら、もっとマシにやったわボケ!

お前等は組織だけは無駄にデカくて事務所辺りの頭数も多いんで、こういった取り組みにしても大掛かりな事がやれるけど、子会社連中の規模を全く把握しておらず俺らにも手前らと同じような事が出来ると勘違いしているのだから、そりゃお前等にしてみたら俺らの取り組みなんて「やる気が無い」としか見えんわなぁ…

大体な、ネ(略)よ?
良い職場ってのは「作るもの」じゃなくて「出来るもの」だぜ?
しかるべき役割分担と、しかるべき信頼関係と、しかるべき余裕があれば、そんなのは自然と形成されるモノであり、わざわざガッチガチなルールブックやら何やらを作ってまでして、無理矢理仕立てるようなモノじゃねぇと思うぜ?

つーか、それ以前にこの三つはどれもお前等には無いモノばかりじゃん。
役割分担?「自分はなるべく動かず、使える奴を徹底的にこき使う」は役割分担とは言わないぜ?
信頼関係?「子は親の言う事を聞いてりゃいいんだ!」で日頃無理を通しまくるボケを信じろと?
余裕?計画性皆無」で、いつもギリギリになってからしか動こうとしないだろうが?

あんま手前勝手なルールばっか押し付けてんじゃねぇぞ、あぁコラ?

つーか何もコレだけに限った話じゃなく、ネ(略)って組織は無駄なルールや義務を次々作ってはノルマを課すのが大好きで、ぶっちゃけ自らに足枷はめてばかりいるよな?
しかも、それを俺ら子会社にも「やれ」と強要してくるから、たまったもんじゃない。

自爆するなら、お前等だけでやってろよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿