嫌なタイミングで嫌なトラブルが発生するのは、よくある話。
現場にある給茶機用のカップディスペンサーが、よりにもよって「このタイミングで」壊れてくれちゃいましたよっと…(溜息)
何もない時であれば、紙コップを外に積んでおいて「故障中だからこっちから取ってくれ」と表示でも出しておけばそれで済むが、あいにく今はコロナ蔓延中。
剝き出しで積んでおいた日にゃ、衛生面がどうのこうのクレーム付けられるのは明白なので、何かで覆っておくとかせねばなりません。
ってのを支店に相談してみるも、アイツらホント役に立たねぇの。
ロクな案を出してこないわ、何やかやで結局俺ら地区に「なんとかしといて」と投げっ放しだわ。
で、結局こうなった。
ンな完全密閉しろだなんて到底無理な話なのだから、手っ取り早く近所の100均でカゴと食卓カバーを買って対応。
とりあえず体裁は保ってやったから、早く修繕手配しろよ名古屋支店。
0 件のコメント:
コメントを投稿