午前中は、恒例行事「繁忙期前の清掃作業 in 炎天下」があったので、昼にはもうバッテバテ。
まぁ、午後はゆっくり休めるからいいや…
なんてことはなく。
1時間ほど休憩して、今度は現場へと出撃。
というのも、コロナ対策の一環として案内所のカウンターに設置してる飛散防止シート。
案内業務の際にモノ(FAX原稿とか観光チラシとか)の受け渡しをすることもあるので、コンビニと同様に下には隙間を開けていたのだが
コンビニと同様に下から覗き込んで来たり、暖簾みたくめくろうとしたり、そういう奴に限ってマスクしてねぇんだ!
「ほぅ…」(怒)
ついでに案内業務を委託してる某の日頃は顔も出さない偉いさんが巡回に来て「シートの位置高くね?」的なイチャモンを付けてくれたのと、某の方でもカウンターにアクリルパネルを置く計画があるのだけど、それが何やかや遅れてるそうで。
(ブチッ!)
「よしわかった!もうシートはカウンターまで下ろす!嫌がらせみたくっていうか実際嫌がらせでやるんだけど、下までびっちり下げ切ってやろうじゃないか!」
で、シート一旦剥がして、継ぎ足し延長して、再度設置。
踏み台昇降ならぬ脚立昇降運動で、汗ビッショリになりながらも完遂してやりましたわ。
コレで文句無ぇだろ、某の偉い誰かさんよォ!?
0 件のコメント:
コメントを投稿