2011年6月12日日曜日

言葉狩り云々を問うよりも、純粋に疑問に思ってしまった ということで。

いつのまにか、肉屋、八百屋、床屋が差別用語になってたのか…
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50282554.html

ゆうき まさみ
今ですねえ、漫画でも「〇〇屋さん」という言い方はできるだけ避けてくれ、って言われるんですよ。
精肉店の息子が自分ちの稼業を「肉屋」と称するネームが通らないのですよ。
あと「床屋行ってくるわ」とか、要するに日常的な語彙が使えないんです。
http://twitter.com/#!/masyuuki/status/77087867960168448

え?そうなの?

日常的に使われている「○○屋」って、いつの間に差別用語になったんだ?
おそらくコレを聞いた人は、十人が十人共同じ事を思うだろう。
つか、実際オイラも思った。

これについては、スレを読み進めて行くと別の人が解説してくれていて…

182:日出づる処の名無し:2011/06/06(月) 16:43:59.23 ID:Q+5j9BU6

 ●●屋
日々現金収入がある(日銭が入る)職業(主として小売業やサービス業)の多くは
八百屋・魚屋・風呂屋・床屋などのように接尾語として屋が付く。
(中略)
その多くが、特定の日に金銭の授受が行なわれる商慣習を持つ商いでなかったことから、
軽蔑を込めて用いられる。

だそうで…

引用元
http://www.jiko.tv/housoukinshi/sabetsu3.html

へぇ…「○○屋」って表現には、そういう意味があったんだ?それは知らなかった。
まぁ、下の方のコメント欄で

あいつらは政治家じゃない。政治屋だ、と

明らかに差別的に使うときあるしね、納得でいないほどじゃないかと。


ってな書き込みもあるように、侮辱とか嫌味の意味で使われる事も実際に結構あるしなぁ…何か、納得いくようないかないような?

で、ここで一つ疑問。
この場合の「○○屋」には、肉屋・魚屋とかだけでなく「技術屋」的な表現も入るのだろうか?

いやね、オイラが家族の事を紹介する時、おとんの事は大抵「(技術職としての)電気屋」って表現にするのだけど、果たしてこういうのもアウトになるんだろうかと…。
(出ている情報を総合して考えると、どうもアウトの方に入るっぽいけど)

0 件のコメント:

コメントを投稿