2014年1月15日水曜日

少なくすべきなのは時間ではなく、物理的な業務量!それが減らないと時間なんか短縮できるわけ…あ、そうか!「とりあえず言ってみただけ」って奴ですか?そうですか?(嘲笑)ということで。

水曜日なので定時退社日、という建前。

この時間に日記を書いている辺り、実際の勤務がどうだったのかは「察しろ」



ウチの会社は、労基対策として「業務効率化」だの「労働時間短縮」だのに取り組んでいるのは、今までにもちょこちょこ書いているとおり。
まぁ頭に「かれこれ3年か4年くらい」と付け足して、更には毎年数を増やさなきゃいけない辺り、現実には全然達成できておらず…というか、達成するつもりが無いのは言うまでもないけどな!(苦笑)

で、過去に労基から無届の残業やら休日出勤やらが多い事をこっぴどく怒られた経緯から、ここ数年は労働時間管理を厳しくしており「勤務時間管理簿と実際の勤務状況に差異がないか」を確認するのに、PCの稼動状況をチェックしているのだが…

「PCシャットダウンして、人間は居残りする」

のが対策として正しいのか?あぁン?

そもそも定時退社日だろう家庭と健康を考える日だろうがFFDay金曜日は16時退社の日だろうが、実際は「残業を前提とした」タイトなスケジュールと業務量。
俺ら下っ端は働いた分だけ申請すれば(協定に抵触しない範囲で)残業代が出るとはいえ、業務効率化を吹聴している手前残業が多いのはよろしくない。
残業代を出したくない会社側は、最近理由書の提出など申請手続きを面倒にして牽制しているが、それは結局無届残業を増やしまくっているだけ…だって、時間が無いのだからサビ残でもしないとおっつかないんだもの。
で、出された結論が「管理職は残業代がつかない(深夜手当は除く)」ので、そいつらが残ってやればいいじゃないっていう理屈

って、アホか!!

管理職(上司)だけ残して、帰れる訳ないだろうが!?
実質的に作業しているのは俺らで、管理職はそれらを統括している立場なんだから!
結果的に今日の俺みたく、上司がキーボード叩いてる横で「PCは使わ(え)ず」何やかや作業している状態が生み出されている…それならいっそ潔く、定時退社なんぞぶっちぎって、俺らにもPC使わせた方がよっぽど効率的に終わるだろうに?
PCの電源入ってない=業務終えて帰宅している、という訳じゃないんだぞ?

つかマネの人もなぁ…PCシャットダウンしないからって「自分の管理責任が問われる」とマジギレして怒るとか、器とかケツの穴がちっせーんだよ。
福井のマネなら、その辺ちゃんと理解のある人なので
「バカヤロウ、オメーとっととPC切れ!もう今日は帰るんだよ!俺は風呂入りに行きてーんだ!」
と、おいコラちょっとな口調でやんわりと促して来るのに(実話)

あぁ、ホントいろんな意味で福井・敦賀地区は良かったなぁ…(溜息)

0 件のコメント:

コメントを投稿