2013年11月15日金曜日

つかコレって、もう世間では既に「過去のニュース」になっているよね?誰からも何も言われていないのにアタフタしているのは滑稽だなぁ…ということで。

先週と同じく、例のアレの対応に関する仕事が急に入って来て猛残業。

仮にも社内スパム…もとい定期メールで

1.毎週水曜日には「家庭と健康を考える日なので、本日は定時で帰りましょう」
2.毎週金曜日には「本日はFFdayなので、16時に業務終了を目標としましょう」
3.給料日にも1と同じ内容。

と全社員に呼びかけていたり、なおかつグループ目標として「労働時間短縮」を(具体的な数字まで出して)掲げたりしておきながら、現実には20時とか21時でも居残ってる事を前提として仕事がドカドカ振られるのはどういう了見だろうか?
正直、労働時間短縮どころか「意地でも毎日残業させる」が目標としか思えんぞ。

特にここ最近の偽装や誤表示に関する仕事については、本社も支店も定時である17:25を過ぎてから会議を始めて何らかの方針を決めるのが常となっており、そのため先週も今週も

金曜日の夜に方針を決める。
(もしくは、幹部連中の何気ない一言で急遽「調査」とかをする羽目になる)

地区に「土日でやっといて」と投げつける。

地区が土日で調べる。

月曜日に報告結果を幹部に見せ、次にやる事をが決められる。

というパターン続き。

何で昼間のうちに、少しでも動けないんだ?
調査なり何なりで動くにしても金曜の深夜なんぞに投げられても、現場だって営業が終了していたり責任者が帰宅していたりで、話をする事すらできないだろうが…というのが俺らの本音。

で、今回はというと…

最初のプレスリリースにもあるように、ウチの経営する店舗においても誤表示に該当する商品がいくつか発覚(の後に販売停止もしくは名称変更)しており、その後も継続して調査を進めては同様の対応を取っているのだが


一時販売中止/名称変更した商品がキャンペーンのガイドブックやら道路地図やらに掲載されており、臨時で修正版を発行するまで既存分には訂正チラシを挟みこむ事に。

明日までにやれ(この時点で22時過ぎてる)

訂正チラシを印刷して、裁断して、挟み込む(もちろん手作業で)

「支店でチラシ作ったので今から持って行く」と電話が入る。

10分もしないうちに「やっぱ取りに来い、近いんだし」に変更。

23時も過ぎてから、名古屋まで取りに来いってなぁ…しかも最初は「持って行く」だったのが、舌の根も乾かぬうちに掌返するとか、何だよその上から目線は?
ぶっちゃけ、こんな夜中まで躍起になってるのって本社と御膝元である名古屋支店くらいのモンじゃないか?
金沢支店とか、こんなバカなやり方は間違いなくしてないと思うぞ。

そして現場で作業してて不在にしていた間に追加のメールが来ており、要約すると

「訂正チラシの差し込みは、明日(土曜)の朝9時までに全箇所終えて本社に報告しろ」

えーっと…朝9時に全箇所に配布完了させるなら、何時に事務所を出なければいけないんだ?

0 件のコメント:

コメントを投稿