週明けの朝っぱらのクッソ忙しい時に、徳さんから電話が入る。
--- 間 ---
で、会話が終わると同時に
(ガコーン!)
すぐ横のホワイトボードをおもっくそ殴り倒して、サブマネをビビらせる緋彩さん。
「な、何があったの!?」
「…日頃は我慢強くて愚痴程度で済ませているこのワタクシが、思わず怒りを抑えきれなくなってモノに当り散らしてしまうほど、それだけアッタマに来る内容だったって事ですよ、ドチクショウ!瞬間的にマジで殺意まで沸いたわ!」
お小言の内容は、明後日(11日)に予定されているCS(Customer satisfaction)調査報告会の事前準備に関するモノ。
報告会の前に、各営業者へSC(Secret Customer)調査結果を渡して下資料としておけという通知があり、そんなのはとっくに完了済みなのだが、あンのクソジジイはどこで何をどういう風に聞いたのか、お前ら通知送っとらんだろうとイチャモン付けて来やがった。
勿論「完全な言い掛かり」なので、こっちも「ちゃんと送ってるし、送信記録も残ってる」と返すも、何度言っても「本当かいやー?」と全く信用する気配なし。
このジジイは自分の見聞きした事が全てなクセに、情報収集能力が壊滅的に低く、間違った聞き方で間違った情報を得て勝手に結論出して怒って理不尽な説教をして来るのは毎度の話。
今回もまた、手前の頭の中で「こいつらは通知を出していない」と結論付けちゃっており、それを覆されるのはプライドが許さないので、あくまでもそれを真実にしたがっている様子が見え見え。
しまいには、全然関係ない別件まで持ち出してグダグダ文句タレて来たのだから、そりゃあ温厚な緋彩さんとて堪忍袋の緒が切れますわな?
つーかな?前から何度も!何度も!何度も!愚痴ってる事だけど「メール送ったら、すぐ電話して伝えんかいやー」ってのは、PCを使いこなせない&覚えようとしない無能の台詞だっつーの!
日常業務においてPCは無くてはならないアイテムなのだから、メールも定期的にチェックするなり、通知が出るようにするのは「義務」だろうが?
いちいち言って貰わないとチェックしませーんとか、ガキの言い分にも劣るわカスが!
手前の怠惰を棚に上げて、こっちを連絡不十分とか責めるんじゃねぇ!
つか徳さんには「文句あるなら、手前一人でメール打ってみろ」と言えばいいやね。
俺が総務に居た頃は、毎回呼び付けて代わりに書かされていたからなぁ…メールボックスを全く整理してなくて(というか、そもそも整理する概念が無い)容量一杯になっているのに「送れないんだよ!」とか泣きつくド低能レベルだし。
オイラは、元々誰に似たのか沸点低くて我慢弱い性質だけど、総務時代といい今朝といい、こっちに来てから「人目を憚らず怒りを露わにする」事が、明らかに増えたよなぁ…(苦笑)
まぁオイラも、怒りを抑えきれず思わずホワイトボード殴り倒すのも大概大人気なかったが…
しかしココで我慢して溜め込むと、いろいろめんどくせぇ事になるし。
要するに俺は悪くない(キリッ
組織の中に一人くらい、バカな奴に対してなさけむようで「バカか!」と言っちゃう奴がいた方が、むしろ愉快でしょうや?
0 件のコメント:
コメントを投稿