2012年9月10日月曜日

居酒屋だけでなく、金沢勤務時代の食堂でも定番メニューでしたということで。

朝一番でニュースチェックしていて、衝撃の事態ががが!!!

世界は魚を取りすぎた 日本でも…居酒屋メニューから消える「ホッケ」
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120910/ecc1209100811004-n1.htm

ぎにゃああああ!!!
ホッケは!ホッケだけは何とかしてくれ!ホッケ(の焼き魚)は大好きなんだ!!

記事にはホッケだけでなく他の魚についても言及されており、タイトルにも出ているホッケについての話を抜粋すると…

日本の食生活でも最近、身近に乱獲の影響を感じさせる現象が起きている。居酒屋の定番メニュー、ホッケの漁獲量が主要産地の北海道で激減。08年に約16万5000トンだったのが昨年は約5万トンにまで落ち込み、メニューからホッケが消える居酒屋が増えている。

とのことだそうな。
な、なるほど…漁獲量が16万5000トン → 5万トンにまで落ち込んでしまったら、そりゃあメニューから消えるのも当然だわなぁ?

つか居酒屋のメニューからも消えるって事はですよ?
支店が入っているビルの食堂メニューからも消えるんじゃねぇの!?

あそこの食堂、冬場のBランチ(主に魚系)はホッケの焼き魚が出る事が多く、しかもなかなか美味かったりもするんで密かな楽しみにしていたんだよね。
アレが消えるとなったら、大きな損失だなぁ…何とかならないかなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿