何でも産業医の先生に来て貰って、健康診断の結果が悪かった人に対し健康相談を行なうから、ワレいっぺんこっちへツラ出せやとのことなんですって。
わざわざ公文書まで作っちゃってたりして、また大袈裟な…と一瞬思ったが、まぁそりゃそーだ。
9月に入った労基の指摘事項に「労働者の健康管理」というのがあり、健康診断の結果が悪かった人に対して相応の対策を行なうってな事が書かれていましたからねぇ。
労基の言う「やった方がいいですよ」は「やれ」って事であり、ウチも先日のガサ入れ以来ピリピリしているので、恐らく今年度から実施しようという話にでもなったって所だろう。
昨年も一昨年もそんなの実施するどころか、話のタネにすら上らなかったし。
※まぁ総務担当であったオイラがサボッていたと言われればそれまでだけど…。
で、車かっ飛ばして金沢まで出向く。
先日届いた健康診断の結果とつき合わせながら、今後生活をどんな風に改善していけばいいのかとかをつらつら聞いてみたのだが…「不摂生を改めねばならん」というのはさておき、どうも肝機能については精密検査をした方が良いとの事。
何でも、数字の上がり方が異常なんだとか…うん、まぁ前年比二倍とか三倍とかになってるしな(汗)
「もしかしたら腫瘍ができている可能性もあるしねぇ」
「腫瘍!?」Σ( ̄□ ̄;)
ごめんなさい、なるべく早く病院行きます、マジで。 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
不摂生を改める分については、とりあえずウォーキングとかして基礎代謝を上げろとのこと。
「例えば、手足に重りを着けるとかして負荷をかけてみるとかね」
「重りっつーと、アレですか?リストウエイトとかいうアレ?」
「そうそう、あまり重いモノでなくていいから」
--- 間 ---
マッハ買って来ました(笑)
まだ場所を覚えていて良かった、偉いぞ緋彩さん!
とりあえず1キロを二つ、2キロを二つ購入。
家にいる時は両手に1キロ・両足に2キロを巻きっぱなし、仕事のある日は1キロを両足に巻いて…という風にして、しばらく過ごしてみよう。
あぁこらこらそこの人、別に重力は10倍とかにしなくていいからね(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿