という訳で、ROBOT魂のV2ガンダムも続けて購入。
狙撃用スコープ展開状態の頭部パーツ、そして「これだけは外せない」光の翼エフェクトパーツ(フル出力状態の赤色)と、Vガンよりは増えたもののやっぱり大人しめ。
まぁ、コレは先にアサルトバスターV2が発売されており、殆どのオプション兵器はそっちで網羅されているからってのもあるからなんだけど…。
で、そのアサルトバスターV2でもパーツを外す事でノーマルのV2にもなるので「何で後から単品で発売?」と思っていたのだが、あっちこっちの玩具サイトを見てみるに(かつてのOOガンダムの如く)微妙に改修されているのですな。
でもってこちらにもアサルトバスターのパーツが装着可能なので、両方買っておけばよりパーフェクトな出来となる次第という訳ですか!
むぅ…どっかにアサルトバスター残ってないかなぁ?
こうやって、新旧の機体を並べてみると…
0 件のコメント:
コメントを投稿