テンバイヤーの妨害工作(買占め)の隙を突いて何とか正規ルートでの予約をしておいた、
フィギュアーツの殿(シンケンレッド)キター!!!!
※初回特典の黒子付き。

付属品は「これだけは外せない」烈火大斬刀の他に、通常のシンケンマル・獅子折神(エンブレムモードと折神モード)・ショドウフォンと一通り揃っており、申し分無し。

肩がグッと入り込む構造となっているので

烈火大斬刀を構えるポーズも、この通りバッチリ決まります!!

魂ウェブ限定の
ブレイドブレードも確保してある事だし、これでTV本編でのコレが再現できる!

この後には寿司屋も出るし、魂ウェブで青と緑も発売されるし…これで黄と桃も販売されて、ついでにスーパー用の羽織セットとかも出れば、パーフェクトですな!
ちなみに、同じタイミングで発売になっている
スーパーロボット超合金のシンケンオーもしっかり確保済み。

DX版とは違い変形・合体機構はオミットされ、純粋に可動フィギュアとして作られただけあって、これがまた動く動く…劇中で見せた大立ち周りも十分に再現可能なレベルです。
得物であるダイシンケン(長く・鋭く作られている)も、しっかり両手で構えられます。


日本刀は、やっぱ両手で構えてこそだよなぁ。
にしても、スパロボ超合金で
「戦隊ロボもあり」ということであれば…
ゲキトージャ出すしかないだろう!?数ある戦隊ロボの中でも、あれほどアクションに特化したモノは他に無いんだしさ!
0 件のコメント:
コメントを投稿