トミカ博 in KANAZAWA ~いくぞ、いちばん乗りッ。~
http://www.takaratomy.co.jp/event/eventlist/tomica_kanazawa.html
我が家から、会場である石川県産業展示館は目と鼻の先。
なーにバイクで向かえば、ものの10分もしないうちにサクッと到着するだろう…
と軽い気持ちで出たのだが、そんな事はなかったぜ!
会場近辺の道路は、もンの凄ぇ大渋滞。
牛歩戦術(死語)もびっくりなくらいのノロノロな進みっぷりで、14時に家を出たはずなのが、ようやくバイクを駐輪して会場へ入ったのは、出発から一時間後の15時(!)
会場前の当日券売り場も凄まじい長蛇の列だったのを見て、つくづく「前売り券買っといて良かった」と思いましたです、ハイ。
で、オコチャマに混じって会場内のスタンプラリーを回ってみるとか、トミカ釣りで(どれだけ釣っても一個しか貰えないのに)20個くらい吊り上げてみるとか、組み立て工場イベントの列に並んで組んで貰ってみるとか、イベントを堪能しまくり、ついでに(?)イベント限定モデルのトミカもごっそり購入して来たZE!( >ω<)b
ちなみに内訳は…
・マツダ RX-7 サバンナ(トミカ釣りでゲット)
・TDM ハヤテ(入場記念品)
・ロンドンバス(トミカ組み立て工場で組んで貰った)
・TDM エレキトルネード
・日産 スカイライン2000GT-X
・日産 サニークーペ1200GXレーシング
・ロータス エスプリ
・日産フェアレディ280Z-T
・ジェットホバー
・TDM ハヤテブルー
・日産フェアレディZ レース仕様車
・ランボルギーニ ミウラ SV
・ロータス ヨーロッパ スペシャル
・TDM ファイヤーチーフカー
・光岡 オロチ
・第41回東京モーターショー開催記念 日産フェアレディZ
・トミカイベントモデル 2台セット ダイハツミゼット
イベント限定品ばっかり買うのはともかくとして、日産車ばっかり買うな緋彩さん(←日産好き)
ちなみに、この「明らかに自動車じゃねぇよ」な二台は、左がTDM ファイヤーチーフカー・右がTDM エレキトルネード。
「車」ではないが、キュートなフォルムを見ていたら何やら心惹かれるモノがあって、気が付いたらついつい買ってしまっていました(笑)
TDMとはトミカのバーチャルカンパニー「トミカ・ドリームモータース」の略で、トミカ博などのイベント会場限定で販売される特注モデルだそうな。
(入場記念品のTDM ハヤテもこの一つで、当然実在はしません)
あと、トミカのイベントだけにレスキューファイアーの製品も販売されていましたが…
流石に空気読んで、それは買わなかった(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿