この秋から始まった新番組『超速変形ジャイロゼッター』 のトイが発売になったので…
早速、ラピッドモーフィンシリーズのライバードとGT-Rをマッハ確保してきたぜ!!
本作は、昨年の12月頃から話が出ていた企画であり
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111201_494826.html
アーケード用カードバトルゲームを主軸として漫画・アニメ・玩具・ゲームとマルチメディア展開をするそうで、先月の半ばくらいから既にあっちこっちの店舗では筐体が稼動中だったり、コミックスが発売済みだったり。
あ、漫画版も しっかりチェック済みですぜ!
勿論オイラが注目したのはそこだけではなく、玩具の写真を見ても察しが付くように車、それも実在する車がロボットに変形するという点であり、日産車好きのオイラにとってGT-Rが主役の一人となれば見逃す訳にはいかないじゃないか!いかないじゃないか!いかないじゃないか!
はいそこー、やっぱなとか言わないー。
なお登場するのは日産車だけではなく、上記リンク先の記事にも
登場するクルマもオリジナルデザインのほか、マツダ株式会社(MAZDA)、三菱自動車工業株式会社(MITSUBISHI)、株式会社 光岡自動車(MITSUOKA)、日産自動車株式会社(NISSAN)、富士重工業株式会社(SUBARU)、トヨタ自動車株式会社(TOYOTA)の国内自動車メーカー6社より実在する車が数多く登場、もちろんロボットへと変形し熱いバトルを繰り広げる。
とあるように、他にもいろいろ登場。
放映開始と同時に公式サイトに出た、ロボットの一覧を見ると…
ウッヒョーーー!!!(←大喜び)
この中から、どんだけ商品化されるの?どんだけ商品化されるの!?
0 件のコメント:
コメントを投稿