年度末=決算時期という事で、そこかしこで売り尽くしセールの真っ最中。
玩具コーナーなんかは特にそれが顕著であり、昨年の11月末に発売されたばかりのS.I.C.ディケイド
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01186&pref=110
が早くも破格でごっそりワゴンに積まれているのを見かけ、ディケイドのデザインが気に入っている事と、大量に投げ売られている様が不憫に思えた事から、ついつい衝動買いしてしまったり。
※S.I.C.は事実上「全ての商品が限定」みたいなモノで手を出すとキリが無いので、よっぽど気に入ったモノで無い限り手を出さないようにしている…と言うか、これまでに買ったのって初期のキカイダーとイナズマンと、少し前に(やはり投げ売られていた)仮面ライダーゼロノス&デネブイマジンくらいしか無かったわ(苦笑)

パーツ換装により「歩くライダー図鑑」ことコンプリートフォームにもなれ、コレもコレで上半身がマッシヴになって本編のそれよりも若干カッコ良く見える…のだけど、こっちについてはまだ手をつけてません。
だって、ライダーカードのシール23枚も貼るのめんどくさいんだもん!(笑)

でも惜しいなぁ…。
11月末発売だったという事は、映画『仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010』
http://www.w-dcd.com/
の公開直前(12月12日から公開)だったのだし、タイミング的にオマケパーツはキバーラではなく、激情態Ver.ヘッドという訳にはいかなかったのだろうか?
別形態といっても頭パーツだけしか変化無いのだし、バンダイ的には付けてくれそうな…
あぁ、後で限定販売するつもりなんですね(溜息)
0 件のコメント:
コメントを投稿